マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

リゾーツ琉球株式会社

その他

沖縄県豊見城市字瀬長174-5

リゾーツ琉球株式会社の過去求人・中途採用情報

リゾーツ琉球株式会社の 募集が終了した求人

オープニング/ホテルスタッフ(フロント・料飲・調理)

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

新しいホテルでフロントサービス、レストランサービス、調理などに携わっていただきます。
具体的な仕事内容
【フロントスタッフ】
■接客対応
■チェックイン・アウト対応
■宿泊予約管理(旅行代理店担当者との電話対応などもお願いします)
■館内のご案内
■キャンペーンの企画
■清掃業務
■温浴フロント受付
■売店レジでの清算業務
■ロッカー室の清掃業務など
※また2月の開業に向け開業準備、予約のチェックなどを行っていただきます。

【料飲(レストランサービス)スタッフ】
ホテル内レストラン、スカイバーでの業務全般をお任せします。
■オーダーテイク・配膳・片付け・テーブルセッティングなど
■お客様対応
■シフトの管理・勤怠管理
■商品管理・発注業務など

【調理スタッフ】
ホテル内レストラン、スカイバーでの調理業務全般を行って頂きます。
■料理の仕込み
■調理
■発注・食材管理
■片付け・洗い物など

※【1階レストラン】 朝食バイキング 【14階バーレストラン】 アラカルト、ディナー

【未経験の方も安心の研修をご用意】
入社後まずは、現場で接客の基本から、業界知識までイチから教えていきます。チェックイン・チェックアウト時に使う外国語会話についても入社後に学べます。おおむね半年~1年あれば、一通りの国の方と問題なくやり取りできるようになるはず。
レストランサービスや調理に関しても、未経験者の方でも料理を楽しく学べる環境があります。

チーム/組織構成
配属となる「HOTEL SANSUI NAHA 波の上温泉」は、2022年2月OPENですが、
他のホテルでは20代~30代のスタッフが中心になり、忙しい時でも、みんなで声を掛け合って
楽しく仕事をする雰囲気です。
丁寧な研修や先輩社員のサポートがあるため、未経験・第二新卒の方もチャレンジしていただけます。
また、ホテルでの経験を積まれた方は、これまでに培った力を存分に発揮していただけます。

対象となる方

学歴不問【未経験者・第二新卒者歓迎】◎ホテルや飲食関連の経験者は優遇いたします!
業種・職種未経験歓迎!

【こんな方を歓迎いたします!】
■仲間と一緒に新しいホテルをつくっていきたい方
■人と接することが好きな方
■語学に興味がある方
■チームプレイを大切にできる方
■積極的に新しいことを学べる方
■成長している会社で自分の能力を高めたい方
■料理を作る事が好きな方、又料理を学びたい方

【活かせるスキル・経験】
下記のような経験をお持ちの方は優遇します!
フロントスタッフ:ホテルフロントや予約業務の経験
料飲スタッフ:飲食店舗(ホテルレストラン・バー・居酒屋など)でのホール経験
調理スタッフ:調理スタッフの経験(ホテルの勤務経験やジャンルは不問)

勤務地

【HOTEL SANSUI NAHA 波の上温泉】
沖縄県那覇市辻2-25-1  ※2022年2月OPEN!

<アクセス>
ゆいレール「旭橋駅」「県庁前駅」より徒歩約15分
※車通勤・バイク通勤OKです(従業員駐車場完備)

◎全国からの応募歓迎!
◎U・Iターン転職希望の方歓迎!
■住宅手当・引越補助有り(Iターンなど当社規定に該当する方のみ)
・住宅手当:月3万円/入社2年目以降は10%ずつ金額が減っていきます
・引越し補助:最大10万円の補助金あり

勤務時間

<1か月単位の変形労働時間制>
1週間の平均労働時間40時間

【フロントスタッフ】
24時間のシフト制(実働8時間・休憩1時間)
<シフト例>
■早番/7:00~16:00など ■遅番/13:00~22:00など ■夜勤/22:00~翌7:00など
※ホテルのOPENまでは(1)9:00~18:00または(2)10:00~19:00のシフト制

【料飲スタッフ】
6:00~24:00の間のシフト制(実働8時間・休憩1時間) 
<シフト例>
■早番/6:00~15:00など ■中番/11:00~20:00など ■遅番/14:00~24:00など

【調理スタッフ】
5:00~22:00の間のシフト制(実働8時間・休憩1時間) 
<シフト例>
■早番/5:00~14:00など ■中番/10:00~19:00など ■遅番/13:00~22:00など

※希望を考慮の上、シフトを決定いたします。

<レストラン・バー営業時間>
【1階レストラン】・朝食7:00~10:30
【14階バー】・ランチ11:00~15:00・ティータイム15:00~17:00・バータイム17:00~24:00
■平均残業時間
10時間

程度

雇用形態

正社員
試用期間あり(6ヵ月/待遇の変動なし)

給与

月給18万~35万円(等級手当含む) ※年齢・経験等を考慮の上、社内規定により決定します。
※詳細に関しては、面接等で気軽にご相談ください。

※等級手当は、時間外労働の有無に関わらず20~40時間分の固定残業代として、2万3400円~8万7500円を支給
※上記を超える時間外労働分は追加で支給
※等級ごとに、固定残業時間数・金額が定まっています。
※実際には、残業は月10時間程度です。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当/深夜・残業(固定残業代の超過分)
その他各種手当あり

■賞与
年2回
(入社初年度のみ年1回)

■昇給
年2回
(入社初年度のみ年1回)

■入社時の想定年収
年収230万円
~450万円(経験・能力などによる)

■社員の年収例
年収例380万円(31歳/入社3年目/月給25万円+諸手当+賞与)
年収例550万円(47歳・支配人/入社4年目/月給35万円+諸手当+賞与

待遇・福利厚生・各種制度

■通勤交通費(規定による)
■社会保険完備
■定期健康診断
■制服貸与
■マイカー通勤OK
■退職金(勤続3年以上)
■社員旅行
■社員表彰制度(年2回※本社がある沖縄で表彰パーティーを開催)
■施設利用割引制度有り(※利用規定あり)
■住宅手当・引越補助有り(Iターンなど当社規定に該当する方のみ)
・住宅手当:月3万円/入社2年目以降は10%ずつ金額が減っていきます
・引越し補助:最大10万円の補助金あり

休日・休暇

<年間休日>
108日

<休日・休暇>
月9日休み(シフト制)
■有給休暇(取得推進中!◎連休取得もOK)
■慶弔休暇
■産休・育休

【現在働き方改革を推進中】
月9日の休みに加えて、年1回は5日連続有休を取得することを推奨しています。連休を取得して、旅行や帰省をするメンバーも多数います。海外出身のメンバーは1ヶ月間自国に帰省することもあるほどです。気分をリフレッシュし、メリハリをつけて働き続けられます。

◎会社として産休育休の取得も推進中です(取得率は女性100%※男女合わせて45%)

今後の沖縄観光における当社のビジョン

観光客の往来に大きな変化が生まれる中、「外国人観光客の減少」が避けられない一方で、今後は「国内観光客」の増加が見込まれています。海外リゾートから、国内随一のリゾート地である”沖縄”に目が向いたときに、いかに魅力を感じてもらうか?を考え、サービスを更新していく必要があります。ぜひあなたのアイデアも貸してください。

研修制度・キャリアステップについて

【研修制度について】
入社後まずは、現場でのOJT研修を中心に接客の基本や業界知識をイチから教えていきます。また、入社時の研修だけでなく2~3ヵ月に1回、他店舗と合同で研修も実施し、各ホテルの取り組みを互いに学ぶ場を設けています。

【キャリアステップについて】
社歴や年齢に関係なく幅広いチャレンジができるのが当社の魅力。やる気次第でどんどんキャリアアップを目指せます。
また、リーダーや支配人へのステップアップはもちろん、宿泊プランの企画などを手がけるレベニュースタッフへのキャリアアップも可能です。


出典:doda求人情報(2021/12/27〜2022/3/27)

リゾーツ琉球株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。