株式会社アセットコンサルティングネットワーク
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社アセットコンサルティングネットワークの過去求人・中途採用情報
株式会社アセットコンサルティングネットワークの 募集が終了した求人
資産管理スタッフ 年休125日/売上等ノルマ無/決算賞与有
- 正社員
- 転勤なし
単なる賃貸管理業務だけじゃない。現場の経験値を積重ねて、自身の企画・プロデュース物件を世に送り出す
具体的な仕事内容
[当社ならではのPM業務]
空室募集~退去までの一般的PM業務と合わせて、あなたのスキルや経験に応じて段階的に下記のような業務もお任せします。自分が設計企画段階から関わった物件の人気が高いと、かなり嬉しいです(笑)
◇新築物件企画の市場調査
◇市場調査に基づく入居者ターゲットの選定
◇間取り、設備、デザイン等のアイディア
◇投資に関する予測収支分析
◇オーナーのアドバイザーとして、設計士、工事担当者FP、銀行等との調整
◇賃貸物件の総合的プロデュース
[将来的にはコンサル業務まで]
当社ではPM業務を「賃貸管理」ではなく「資産管理」と呼びます。その理由は、単に賃貸管理という狭い枠組みではなく、常にクライアントの資産全体(ASSET)へ視野を広げて業務に携わって欲しいから。クライアントの保有資産全体に対しては下記のような業務を提供します。
◇不動産ポートフォリオの分析、改善
◇FPコンサル
◇不動産の売買・交換
◇等価交換、立体買換え
◇区画整理・再開発等のアドバイス
◇権利調整(借地・底地、共有不動産の整理)
◇セミナー・研修講師
◇相続設計、事業承継
実際に今期担当した案件には、区画整理関連案件で1500坪を超える土地の売却仲介や、M&Aを契機とした工場売却、権利調整からの立体買換え案件等が有ります。もちろん、難しい案件などは仲間でチームを組んで対応しますので、心配不要です。
【お客様に寄り添うスタイル】社員がお客様第一の姿勢を貫けるように「手数料収入」等のノルマ設定はありません。常にお客様に寄り添い、信頼関係を構築する事こそが貴方に求める業務!
【入社後は】チームの一員として、まずは先輩スタッフのOJTを受けながら、一つ一つのスキルを磨きましょう。
チーム/組織構成
★安心のチーム体制!当社では顧客満足度を追求するために、一人で特定の物件や業務を担当する体制は取っていません。
複数名のチームで物件管理をすることによって、個々の経験の差をカバーしたり、情報共有の不備を未然に防げるようにしています。
またチームでフォローし合う体制があるからこそ、顧客のニーズに対してきめ細かく対応でき、
一人ひとりが幅広い業務に積極的に挑戦しながらスキルアップを図ることができます。
■組織名称:資産管理部
【学歴不問】業界は不問ですが、2年以上の営業経験が望ましい 不動産業・賃貸管理業の経験が有る方優遇
[必須条件]
◇不動産が好きな方
◇稼ぐ額よりも業務内容を重視したい方
◇中長期的な視野をお持ちの方
◇3年後、5年後の自分の為に現在の努力を惜しまない方
【歓迎するタイプ】
◇幅広い業務に挑戦してスキルアップしたい方
◇お客様にご満足頂くために全力を尽くしたい方
◇自ら主体的に考え、行動できる方
◇協調性があり、チームワークを発揮して活躍したい方
◇賃貸管理のプロとして専門スキルを身につけたい方
★意欲重視の採用です経験が浅い方もスキルアップをしっかりサポートします。賃貸管理のスペシャリストから不動産のスペシャリストまでを目指して、じっくり成長していきましょう!
当社にとって「採用」は目的ではなく、あくまでも通過点に過ぎません。
入社頂いて後の努力と成長が、当社が最も大切にしている部分。
「当社に入社して良かった!」と、3年後に想って頂きたい、と願っています。
【本社】
東京都新宿区西新宿3‐2‐11 新宿三井ビルディング二号館9階
※転勤なし
【アクセス】
◇都営大江戸線「都庁前駅」より徒歩10分
◇各線「新宿駅」より徒歩12分
9:00~18:00(実働8時間)
正社員
※試用期間(3ヶ月)有。
<正社員>月給28万円~41万円(2等級・主任クラス)
※月給金額は経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
※上記金額は月45時間分のみなし残業手当(7万2900円~10万6700円)を含みます。
また、超過分の残業代は追加支給いたします。
※試用期間中(3ヶ月間)の給与は「月給28万円」2等級(主任クラス)となります。その他、待遇に差異はございません。
■賞与
年2回
6月・12月+決算賞与(4月)
■昇給
試用期間明け(3ヶ月)に面談を行い、見直し
毎年度4月で見直し
初年度は2回/年(入社月による)
■入社時の想定年収
年収420万円
~525万円(新人~) ※等級2の場合
年収525万円
~615万円(主任~) ※等級3の場合
■社員の年収例
525万円/※等級2主任クラス
615万円/※等級3係長クラス
◇社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◇交通費支給(月2万円まで)
◇子の看護休暇
◇時間外手当
◇研修制度
◇家族事情等による介護、看護、子育て等における突発的な休暇、時短等には積極的に対応しています。
<年間休日>
125日
(正社員)
<休日・休暇>
■完全週休2日制
土日
■祝日休み
■年末年始休暇
12/29~1/3(カレンダーによる)
■GW休暇
■夏季休暇
(3日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
取得実績有
最近はコロナ禍なので開催回数は少なくしましたが、通常では年間100回以上も外部に対する研修やセミナー講師を行っています。もちろん、社内でもFPや宅建、会計塾や行政書士塾等などの勉強会や、他社との合同勉強会(毎回5~8社程度参加)も行ってきました。現在でも不動産鑑定士登録の為の課題に取り組んでいるスタッフに時短勤務や休暇などに融通を図ったり、難関国家資格を目指しているスタッフには通学と勉強時間確保のためにパート的勤務形態で対応したりと、社員教育は積極的に取り組んでいます。また人事制度として事務職・営業職問わず、ある一定の職能等級以上への昇格にあたり、宅建とFP資格の取得を必須要件にしています。
勤務地は新宿で、転勤はありません。通勤面、業務後のプライベート時間でも、利便性が高いです。また完全週休二日制でON/OFFのメリハリ!年末年始など長期休暇もあり、産休・育休の取得実績も多数あるので腰を据えて長く働けます。有給休暇・振替休暇の取得率は、ほぼ100%。そして、付合い残業率は0%です(笑)。
また、プライベート面では子どもの保育園や学校行事、ご親族の看病や介護など、不測の事態も有り得ます。もちろん、クライアントや取引先に迷惑を掛けない、という前提は有りますが、そういう時こそ仲間で助け合える環境が大切です。そのために、定期的に業務ローテーションを行い、チーム制を採用しています。