株式会社まる
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社まるの過去求人・中途採用情報
株式会社まるの 募集が終了した求人
総合職(営業・仕入)/残業月平均10時間/賞与年2~3回
- 正社員
- 転勤なし
総合職として、営業部・仕入部のいずれかの部署で、営業もしくは仕入の業務をお任せします。
具体的な仕事内容
ご自身の希望や適性に合わせ、営業・仕入のいずれかの業務を担っていただきます。
■【営業】
〈具体的な仕事内容〉
勤務先は福岡本社。全国の大手スーパーや外食チェーン(ファミリーレストラン)、食品加工業者(カット野菜業者)などに対して、生鮮野菜やフルーツを取り扱っていただく新規の営業活動が中心です。
〈仕事の進め方〉
入社後は先輩社員が一人付き、約1年かけてマンツーマンで仕事を教えます。まずはターゲット先を探してアポイントを取り、営業活動を行います。
▼
日々アンテナを張って、話題を探すことも重要。時には野菜を使ったメニューを提案することもあります。また特にカット野菜業者の方々は、品質や安定供給を重視されます。
〈その他〉
・営業部は、1.大葉に特化した部署、2. 大葉以外の品目を扱う部署、3. 市場開発を中心とした部署の3つに分かれています。
・大型の取引先を開拓できた時は、大きな達成感が味わえます。また自分の数字と給与・賞与が連動しているので、自分の頑張りが報酬や評価に反映されるやりがいも実感できるでしょう。
■【仕入】
〈具体的な仕事内容〉
営業担当の取引において、必要となる商材を仕入れる仕事です。主に国内外の提携生産農家やJA、青果市場、仲卸などの中間流通業者から野菜を仕入れます。また同時に、仕入先の開拓も行います。
〈仕事の進め方〉
入社後は先輩社員が一人付き、約半年~1年をかけてマンツーマンで仕事を教えます。まず国産物は都度仕入れて、輸入物は週1回、国内外の取引先へ発注を行います。
▼
輸入物の場合は、英語を使うこともありますが、海外での取引通訳がいるので、英語力は特に必要ありません。しかし、国内外の天候や季節、価格も関係するので、交渉力や経験による判断が求められる仕事です。
〈その他〉
・良い商品を適正価格で仕入れることができた時は、大きなやりがいがあります。
・市場の相場や農家さんとのコミュニケーション、営業との連携も重要です。
チーム/組織構成
営業部は現在8名(うち女性1名)。
20~50代のメンバーが活躍しており、ほとんどが中途入社。平均年齢は30代前半です。
仕入部は現在3名。
いずれもベテラン層で、異業種からの中途入社です。
【学歴不問】職種・業種とも未経験歓迎!/第二新卒歓迎
〈こんな方が活躍できます〉
◆前向きな姿勢で、仕事に取り組める方。
◆コミュニケーションや協調性を大切にできる方。
◆「食」に興味をお持ちの方。
【福岡本社】
福岡県福岡市東区箱崎ふ頭5-2-22
※マイカー通勤可能。
※転居を伴う転勤はありません。
※アクセス/西鉄箱崎線「貝塚駅」より徒歩約15分。
★営業・仕入とも、月4回程度、出張があります(北海道から沖縄まで、1泊2日~2泊3日程度)。また仕入のほうは、海外出張を行う場合もあります。
9:00~18:00(休憩60分)
■平均残業時間
10時間
正社員
月給19万4000円~30万円以上
※年齢などにより優遇いたします。
※別途役職手当あり(能力により2年目から昇格あり)
<年収例>
入社3年35歳:440万円
入社10年38歳:650万円
■賞与
年2回
+業績により決算賞与あり
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収250万円
~400万円
■昇給年1回
■賞与年2回+業績により決算賞与あり
■社会保険完備
■退職金制度あり(勤続3年以上)
■PC・スマートフォン貸出あり
■通勤交通費支給(当社規定)
■出張手当(1日2000円別途支給)
■マイカー通勤可能
■定期健康診断制度
■ワクチン接種
■クラブ活動(草野球チームあり)
<休日・休暇>
■週休二日制
(日曜日、土曜日もしくは水曜日)※会社カレンダーによる(部署によるパターンあり)
■祝日休み
(祝日がある週は、日曜日と祝日が休みになります)
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇
以前は取り扱い量の約9割を大葉が占めるなど、商品を特化していましたが、現在は多数の品目を取り扱っています。このように差別化を図ることで、九州でも競合が少なく、独自の優位性をずっとキープしています。
この他、外食店舗も複数運営するなど、「食」に関する事業を多角的に展開しています。