マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社フードリンクグループ

マーケティング・リサーチ

東京都中央区銀座7-15-5

株式会社フードリンクグループの過去求人・中途採用情報

株式会社フードリンクグループの 募集が終了した求人

自社メディアのライター・編集/外食や外食業界に興味ある方歓迎

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【経験者歓迎】自社Webメディア「フードリンクニュース」の運営~記事編集業務をお任せします。
具体的な仕事内容
【具体的には…】

当社が運営する自社Webメディア「フードリンクニュース」に、
掲載する記事の取材、および、編集制作をご担当いただきます。

<記事掲載までの流れ>
・記事の企画立案
・取材
・執筆
・編集
・CMS(コンテンツ・マネジメント・システム)入稿
・SNS配信

★フードリンクニュースのリソースを活用して、
編集の枠におさまらないビジネス開発も将来的には担ってもらいます。

例えば・・・
●セミナーの開催
●他社メディアとのコラボ企画
●外部のセミナーに講師として講演
●タレントを起用した飲食店イベント
●各社メーカー商材のタイアップ企画
●セールスチームと組んだタイアップ企画のディレクション
など、フードリンクニュースしかできないビジネスの創造。

<入社後の流れ>
2~3日かけて外食企業名や業界動向の知識からフードリンクニュースの媒体特性などを創業者であり現会長の安田より当社のミッションや会社への 想いなどを直接説明します。

外食業界におけるメディアの役割、フードリンクニュースの位置づけや貢献度を理解してから実務をスタートできるため、より仕事の面白 さを実感できます。

その後、実務研修として1カ月程度、編集局の業務全般に触れて頂きます。実際に取材に同行、原稿作成などの実務を理解していただき、研修期間終了後は簡易的な記事から作成してもらいます。2~3カ月を目途に独り立ちとなりますが、状況に応じて同行やフォローなども行いますのでご安心ください。

その他、教育費制度として会長の安田、社長の原、それぞれと飲食店を視察、どの視点でお店を見るのかなど、スキルアップに向けた教育体制を整えております。


★「スペシャリスト」を目指せます!
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
当社が大手メーカーをはじめとする多くのクライアントから愛され続けているのは、「業界のプロ」としての信頼があるからこそ。
経験を積み、外食や飲食の知識・ノウハウが身に付いて、「業界のプロ」としてクライアントから信頼していただけるレベルに達したら、Webライターとして一緒に新しいトレンドを創っていきましょう!

チーム/組織構成
20代~40代のメンバーが活躍しています。

対象となる方

【学歴不問】ライター・編集経験必須
【応募条件】※下記いずれか
★業界問わず、取材やライター経験
◆外食関連(雑誌、Web問わず)メディアにて編集・制作経験者

“即戦力を希望しておりますが、以下の条件を満たす方、歓迎します”
【歓迎条件】
◆外食業界専門誌経験者(編集、営業問わず)
◆外食業界に従事していた方

※酒類・飲料・食品メーカー・外食業界での経験がある方を歓迎していますが、必ずしも飲食業界の経験がなくてもOKです!
これまでの経歴を考慮に入れ選考致します。

勤務地

【転勤なし】
本社:東京都中央区銀座7-15-5 共同ビル502

勤務時間

9:30~18:30(所定労働時間8時間 休憩1時間)

雇用形態

正社員
※試用期間3カ月
・試用期間中は契約社員での雇用となります。
・給与や待遇に変動はありません。

給与

月給28万円~40万円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず40時間分を、月6万2000円~9万500円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※スキル・経験・能力を考慮して決定します。

■賞与
年2回
(6月・12月)※業績による

■昇給
年2回
(4月・10月)

■入社時の想定年収
年収390万円
~560万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月2万円まで)
■時間外手当(超過分)
■研修制度(導入研修や月に一度の勉強会など)
■フリードリンク
└ノンアルコールのドリンクを飲みながら会議をすることもありますよ。

休日・休暇

<年間休日>
120日
以上

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■誕生日休暇

◆主な取引先

アサヒビール株式会社/アサヒ飲料株式会社/カゴメ株式会社/キッコーマン飲料株式会社/キッコーマン食品株式会社/株式会社ギャバン/キユーピー株式会社/キリンビール株式会社/サッポロビール株式会社/サントリースピリッツ株式会社/サントリービバレッジサービス株式会社/サントリーマーケティング&コマース株式会社/サントリーワインインターナショナル株式会社/サントリー酒類株式会社/スプリングバレーブルワリー株式会社/ソペクサ・ジャポン SOPEXA JAPON/日本ケロッグ合同会社/日本製粉株式会社/ネスレ日本株式会社/ハインツ日本株式会社/バカルディジャパン株式会社 など(50音順)

◆フードリンクニュースについて

フードリンクニュース(FOODRINK NEWS)とは?
フードリンクニュースの読者は、 外食企業の経営者&幹部社員をはじめ、 メーカー、流通、マスコミや、証券アナリストや投資家などの異業種まで プロの外食業界人が読者です。 フードリンクニュースでは、これらの人々が求める 外食業界の動向をリアルに配信し続けています。 外食業界を解く、斬る、掴む。 飲食経営者のための「ホンネ」ビジネスニュースになります。

※下記業務をご希望の方はご遠慮ください。

・入店から退店まで一連の流れを長々と書き続ける内容(それは「ブログ」です)
・注文した料理の画像、メニュー名、価格だけ紹介する内容(それは議事録です)
・料理の味、価格だけで“おいしかった”、“コスパが高い”などの感想を書く内容(それは投稿です)


出典:doda求人情報(2022/2/7〜2022/4/3)

株式会社フードリンクグループの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。