アールエスコンポーネンツ株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
アールエスコンポーネンツ株式会社の過去求人・中途採用情報
アールエスコンポーネンツ株式会社の 募集が終了した求人
購買・調達管理(フレックス勤務/土日祝休/年休123日)
- 正社員
【購買・調達管理担当】当社で通常取り扱っていない商品の調達に関わる業務全般をお任せします。
具体的な仕事内容
【具体的には】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■ノンコア商品(※)の調達管理や販売戦略の立案サポート
・ノンコア商品の登録・管理
・CI(継続的改善)によるプロセスの効率向上
・他部署(営業部・マーケティング部)と協働し、お客様のニーズに応え、売上成長に貢献する
■ノンコア商品の問い合わせ対応
・見積査定、仕入れ先交渉、納期調整など
■商品に関する市場情報・洞察等を自部門・他部門へ提供
・コア商品、ノンコア商品にかかわらず、データ等を分析し次の展開を考察する。
■仕入先との関係構築
■新規仕入先の開拓
(※)ノンコア商品とは、当社Webサイトで通常販売していない商品を、引き合い毎に調達をして販売している商品のことです。一方、コア商品と言われているものは当社Webサイトで販売している商品のことを指します。
【入社後の流れ】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
入社後はOJTにより、業務を覚えていただきます。
今回専任として、新設されたポジションですが、同業務の先輩は社内に在籍。
質問や迷ったことはすぐに聞ける環境です。簡単な業務から徐々にお任せしますので、ご安心ください!
チーム/組織構成
【グローバルな環境】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お客さまとのやりとりに英語を使うことはありませんが、欧米系の企業なので、社内では英語が飛び交っています。
所属部署の上長もイギリス籍。日本語も話せますが、基本的なコミュニケーションは英語の方がスムーズなので、日常会話レベルでの英会話力と読み書き能力は必要です!
これまで英語の実務経験がない方も、これから英語力を活かしたい!という方や、英語力を磨きたい!という方には、ぴったりの環境です。
■組織名称:上長1名/チームメンバー5名
【職種未経験歓迎!学歴不問】エレクトロニクスやFA(ファクトリーオートメーション)の知識のある方
【必須条件】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■購買・調達・生産管理の経験がある方
■エレクトロニクスやFA(ファクトリーオートメーション)の知識のある方
→業界経験あれば、なおよし!ですが、必須ではありません!
■中級程度のExcelスキル
■ビジネス英語初級以上
→社内コミュニケーションは、日本語・英語の併用。国内仕入先とのやりとりは日本語です。
実務経験はなくてもOK。これから語学力を磨きたい方も!
【歓迎条件】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■周囲と連携して仕事を進められる方
■これまでの経験を活かしたい方
向上心のある方、会社とともに成長したい方、歓迎です!
【横浜オフィス】
神奈川県横浜市保土ヶ谷区神戸町134番地 横浜ビジネスパーク ウエストタワー12階
[最寄駅]保土ヶ谷駅、天王町駅
※ハイブリッド勤務導入(オフィス・在宅勤務の併用)
フレックスタイム制(コアタイム/11:00~15:00)
※フレキシブルタイムなし
※標準的な勤務例/9:00~18:00
■平均残業時間
20時間
程度
正社員
試用期間3カ月(待遇に差異はありません)
年俸480万円~(固定残業代含む)
※12分割して1/12を月々支給。
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分、月10万4050円~を支給。
上記を超える時間外労働分は追加します。
■賞与
業績インセンティブスキームあり
■昇給
年1回
(6月)
■入社時の想定年収
年収480万円
~ ※スキル・経験を考慮し、決定します。
■社会保険完備
(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
(年俸×5%/12を会社が毎月積立、退職時に受理)
■通勤手当
(出勤日数に応じた実費を支給)
■定年なし
■自己啓発支援制度あり
■総合福祉団体定期保険、団体医療保険、団体長期所得保障保険
(試用期間満了後加入)
<年間休日>
123日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(12/29~1/3)
■慶弔休暇
■有給休暇
(最大年20日間付与。初年度は入社時期により異なります)
■長期連続休暇
(5日間/年※初年度のみ入社時期により付与日数は異なります)