株式会社法研
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社法研の過去求人・中途採用情報
株式会社法研の 募集が終了した求人
DX推進を支援する事業企画/基本定時退社/年休124日
- 正社員
- 転勤なし
【医療・健康×DX推進】各事業部の担当と連携を取りながら、事業の立案から設計、運用をお任せします。
具体的な仕事内容
【人々の体とこころの健康増進とQOL向上を支援する】
当社は企業や健康保険組合における『健康経営』や『コラボヘルス』の推進サポートを目的に、書籍出版、事業効率化支援、カウンセリングサービスなど、多種多様なサービスを提供しています。
今回は各事業およびグループ会社におけるDX推進に注力するために2020年6月に立ち上がった、社長直轄の『DX推進部』での募集です。
【お任せする業務】
事業部の担当と連携し、経験や視点を活かしながら事業の立案や戦略の検討を進めていただきます。
戦略確定後は関係各所や外部調整、提携、実行、プロジェクト管理を一貫して携われます。
※まずは実際に動いているプロジェクトに参加いただきます。
>>>プロジェクト一例
■グループ全社の業務システムの統合(業務システムの制度設計から運営までを推進)
各部門、グループ会社の情報システムに分散している情報を統合的に管理するために、組織の情報システムを一元的に管理する「システム統合」を行います。
■コールセンターのリモート化環境に向けたインフラ整備(オンラインを活用したインフラ構築)
健康・医療相談を担うコールセンターのリモート化に伴い、ITシステムを使った業務に必要な環境構築を行っています。
■医療データのセキュリティー対策/管理
多様なリスクからデータを守るための対策から、膨大な医療データの重要性に従ってデータを分類、管理手法を決めます。
>>>各事業部、グループ会社から「ペーパーレス化を進めたい!」「コロナ禍のためリモートの環境を整えたい」など、明確な課題から潜在的なものまで、様々なニーズが寄せられます。
ニーズをもとに課題を可視化させ、最新ITツールやテクノロジーを用いて環境改善や業務効率化を図ります。
チーム/組織構成
【DX推進部について】
1名の社員でスタートしたDX推進部。今回の採用で2名の採用を目指しており、3名体制で進めていきます。
【自由度高く考えを発信できる】
職場では、凝り固まった手法や価値観にとらわれず、チームや部署の垣根を越えて、活発な議論が交わされています。
【大卒以上】新規事業の企画・開発に携わった経験がある方 ◎キャリアアップを目指したい方、大歓迎!
業界経験不問です。
また、事業企画経験がなくても、チーム運営に携わってきた方や無形商材の営業経験者は歓迎します!
【応募条件】※以下いずれかの実務経験をお持ちの方
■新規事業やサービスの企画・立ち上げ経験
■チームを管理・運営するリーダー経験
■AI・IoT活用の事業開発・企画経験
■コンサルティングやマーケティング関連の経験
■ITなど無形商材の営業経験
【歓迎条件】
■BtoB、BtoEでのサービス、ソリューション提供経験
■IT業界における一般的な業界知識
■プレゼンテーション能力
■社内外の関係者と真摯に向き合う姿勢や熱意を持って対応できる方
「自分の経験や知識でも通用するだろうか…?」と迷っている方は、まずはお気軽にご応募ください。当社ならではのノウハウや、未経験の業務に関しては入社後に学んでいただけます。
【転勤なし、U・Iターン歓迎】
東京本社/東京都中央区銀座1-10-1
【アクセス】
■東京メトロ有楽町線「銀座一丁目」駅から徒歩3分
■東京メトロ銀座線「京橋」駅から徒歩5分
■都営浅草線「宝町」駅から徒歩5分
■JR山手線「有楽町」駅から徒歩10分
9:00~17:00(休憩1時間)
【ワークライフバランスも充実】
土日祝休みで年間休日124日。
残業もほとんどなく、基本は定時退社が可能。
安心してキャリアを築くことができます。
■平均残業時間
5時間
~10時間
正社員
月給23万4000円以上
※上記は直近採用時の大卒初任給実績です(2019年4月)
※年齢・経験を考慮した上で、決定します。
◎当社では年齢給を導入しています。年齢により月給額が異なります。
【入社1年目月収例】
32万4000円/30歳
40万9000円/35歳
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当
■営業手当
■子育て支援手当
■ワークライフバランス推進手当
■賞与
年2回
(6月・12月/2021年実績6.0カ月分)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収300万円
~800万円 ※ご年齢・経験に応じて決定となります。
■社員の年収例
年収600万円30歳(入社1年目)
年収780万円35歳(入社1年目)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■熱海保養所
■出版健康保険組合の保養施設
■共済会
<年間休日>
124日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
■祝日休み
■年末年始休暇(12/29~1/4)
■GW休暇※祝日はカレンダー通り休み
■夏季休暇(5日)
■私傷病休暇(10日)
■リフレッシュ休暇(7日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休業
■育児休業
■介護休養制度
※完全週休2日は土日が休みです。
経済産業省では、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を認定する「健康経営優良法人認定制度」を推進しています。
当社は、2018年より3年連続「健康経営優良法人(『ホワイト500』)」認定をいただいています!
■株式会社法研関西
■株式会社法研中部
■研友社印刷株式会社
■株式会社研友企画出版
■株式会社研友流通
■株式会社東京カウンセリングセンター
■株式会社ソシオヘルス
■株式会社法研システムズ
株式会社法研の 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年4月時点)