マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

アイザック株式会社

システムインテグレータ(SIer)

東京都千代田区岩本町3-4-3

アイザック株式会社の過去求人・中途採用情報

アイザック株式会社の 募集が終了した求人

未経験ITエンジニア/1~3カ月の充実研修・リモート70%

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【1~3カ月の研修】Webシステム、スマホアプリ、クラウドなど挑戦したいプロジェクトに携われる
具体的な仕事内容
★☆===============
最初は1~3カ月の研修からスタート!
===============☆★
【市場価値の高いエンジニアを目指せる】
まずは会社を知ることから始め、仕事に必要な技術や資格を習得します。
研修はその人が「どんなエンジニア」になりたいかをともにプログラムを設計するので、なりたいエンジニアへ最短で成長できます。

<研修内容例>
・今、人気のクラウド(AWS、Microsoft Azureなど)資格を取得
・AIや機械学習などに使われるPythonを学ぶ
・需要が高いITインフラの基礎であるLinux資格を取得
など

そのほか、研修後にも受講できる100種類以上のe-learning講座や外部研修、社内勉強会、専任講師によるサポートなど、充実の体制を築いています。

★☆===============
研修後は、こんなプロジェクトを
担当することもできる!
===============☆★
■地方自治体のスマートシティ施策と連動したIoTサービスの企画
■AIと画像処理技術を組み合わせた、大手印刷会社向け実証実験
■企業、公共機関向けセキュリティ監視・分析システム構築・導入支援
■金融系(IoT)サービス基盤のインフラ刷新案件(設計・構築・運用) など

<プロジェクト先は、大手企業など>
クライアントは大手企業をはじめとする通信・メーカー・医療・官公庁・大手コンサル会社など。
あなたの仕事が、世の中のためになったり、多くの人の目に触れる機会も多数!

★☆社内勉強会
技術の知識だけではなく、一人ひとりが業界のトレンドや視座をキャッチアップできます。
最新技術領域のケーススタディやロジカルシンキングトレーニングなど、ビジネスパーソンとしてもよりハイパフォーマンスを実現できる定性的なスキルアップも支援しています。
例:大手コンサル会社の研修、資格勉強会

チーム/組織構成
20代の若手が多く活躍!
また、社内には欧米からアジア系まで幅広い外国籍人材が活躍しており、グローバルな雰囲気があります。

★社員の約20%が女性で、女性管理職も活躍しています。

■組織名称:配属先による
■年齢構成:20代~30代:55%、40代:20%、50代:20%、60代:5%

対象となる方

【第二新卒も歓迎!学歴・職歴不問】経験ゼロからでも、ITエンジニアになりたい方
★業界・エンジニア未経験歓迎!※第二新卒もOK

【求める条件】
■基本的なPCスキル(Word、Excel)をお持ちの方
※お客様と協働することを重要課題としているので、人と接する仕事やサービス業のご経験を活かせます。

【こんな意欲の方を歓迎】
◎IT業界で手に職をつけたい
◎プログラミングをやってみたい、勉強した経験がある
◎ネットワークやインフラに興味がある
◎ゆくゆくはコンサルタントになりたい

【こんな方は優遇!】
□プログラミングスクールや独学で学んだ経験
□ITパスポートなどのIT系資格をお持ちの方
□IT業界での就業経験

※業界不問/職種不問

選考のポイント

今回の募集では、まったくの未経験を歓迎!「こんなエンジニアになりたい!」という未来像をお持ちの方や、「少し勉強してみた」など学習意欲の高い方を歓迎します。

勤務地

東京オフィス/東京都港区六本木1-4-5 アークヒルズサウスタワー16F WeWorkアークヒルズサウス
もしくは1都3県(東京、神奈川、千葉、埼玉)のお客様先

※転勤なし
※希望勤務地は考慮します。

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)
※プロジェクト先により変動あり
※リモートワーク実施率70%
■平均残業時間
7.2時間

※プロジェクトごとによって異なります(原則定時退社の案件も多くあります)。

雇用形態

正社員
※試用期間6カ月間あり(待遇に変更なし)

給与

A:まったくの未経験:月給25万円以上(固定残業代を含む)
B:プログラミングスクール修了者:月給26万円以上(固定残業代を含む)
C:IT業界経験者:月給30万円以上(固定残業代を含む)
※独学者はスキルに応じて、上記いずれかの金額になります。

<固定残業代について>
固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず、20時間分を月3万1,600円以上(A)/月3万2,800円以上(B)/月3万7,900円以上(C)を支給します。
上記を超える時間外労働分は追加で支給します。

■賞与
※実績・業績により支給

■昇給
※業績と実績にあわせて随時検討

■入社時の想定年収
年収300万円
~720万円

■社員の年収例
年収420万円/28歳/経験2年
年収570万円/32歳/経験3年
年収720万円/41歳/経験13年

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■健康診断
■保養所
■在宅勤務可能
■社内イベント(社内サークルの発案もOK!)

<諸手当>
■交通費(上限5万円/月)
■時間外手当(20時間超過分を全額支給)
■出張手当
■役職手当

<研修・資格取得支援>
■資格取得支援制度
■研修制度充実(社内・社外研修)
■e-learning
■社内勉強会

休日・休暇

<年間休日>
120日
以上

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(初年度13日)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
(取得実績あり)
※5日以上の連続休暇取得可能

主要取引先(順不同)

日本電気株式会社
NECソリューションイノベータ株式会社
NECネッツエスアイ株式会社
デロイトトーマツコンサルティング合同会社
リコージャパン株式会社
楽天株式会社
株式会社IIJエンジニアリング
株式会社アズジェント
株式会社ソリトンシステムズ
株式会社ラック
東日本電信電話株式会社
日本NCRビジネスソリューション株式会社
日本システムウエア株式会社
ほか

不安な方へ/こんな研修からスタート

3カ月~1年にわたるOJT研修に加え下記の教育プログラムもあり、安心してじっくりスキルを磨ける環境です。

●e-ラーニング/プログラミング演習やデータベース入門など100種類以上の講座プログラムを用意!基礎知識をイチから身につけることができます。

●外部研修/ビジネスマナー講座やマネジメント講座など外部研修もあります。最先端技術領域に係る専門家や政治/経済等の分野に特化した人物による講演会も開催しています。

●社内勉強会/月1回、大手コンサルティングファームの研修を参考にした社内勉強会を開催。先輩社員が実際に取り組んだプロジェクトをもとに成功事例や今後の課題を学びます。

数字で見るアイザック

■プロジェクト比率
・開発系:60%
・インフラ系:25%
・業務支援/サポートデスク:15%
常時100以上のプロジェクトが稼働中です。

■プロジェクト事例
<開発系>
・キャリア向け通信機器設定自動化ツール開発
・ECM製品のUI更新
・メーカーのイノベーション部門と協業した、FinTech領域の研究開発
・AI/IoT/ビッグデータ等を地方自治体で活用するための業務コンサルティング案件  など

<インフラ系>
・システムの開発環境基盤の保守/リプレース計画・設計
・某大手飲料メーカーのインフラ保守管理/リプレース提案
・セキュリティ機器テクニカルサポート など


出典:doda求人情報(2022/2/10〜2022/4/6)

アイザック株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。