ニックスター・インダストリーズ株式会社

専門店・その他小売

千葉県市川市相之川3-1-27

ニックスター・インダストリーズ株式会社の過去求人・中途採用情報

ニックスター・インダストリーズ株式会社の 募集が終了した求人

自動車パーツの営業(内勤中心)/年休130日/月給27万円~

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【飛び込み・テレアポなし】お客さまの問合せに対応し、最適な自動車パーツを納品◎自動車の研究開発に貢献
具体的な仕事内容
【★こんな仕事】
自動車のパーツを国内外から取り寄せ、大手自動車メーカーの研究開発部門やカーショップなどに納品します。
取り扱うのは、クルマの研究開発に使用されるような特殊なパーツが中心。
電気自動車をはじめ、最先端のクルマに携われる仕事です。

【★営業のキツさ一切なし!】
◆内勤中心
◆問合せに対応する「反響営業」
◆飛び込み・テレアポなし
◆ほぼ既存顧客
◆主に担当するのは1人10社程度

【★仕事の流れ】
<お客さまから問合せ>
メールやFAX、HPから問合せが入ります。
なかには「〇〇に使用できるパーツ」「〇〇メーカーのパーツ」といった品番の指定がない抽象的な依頼も。
自動車の知識を活かして最適な商品を探します。
 ▼
<商品の手配・見積書作成>
電子カタログでパーツを検索します。
在庫があるか、希望日までに納品できるかなどを確認し、見積書の準備。
対象部品のイラストや正式名称を添えて分かりやすく作成します。
 ▼
<受注・商品の発注>
受注したら、パソコンのシステムで発注・依頼をかけます。
 ▼
<納品>
海外から製品が届いたらしっかり検品します。
その後、梱包作業をしてお客さまのご希望のお届け先に納品して完了。
車両やバイクを輸入した際は、空港や港まで車両を引取に行き、納品まで対応することもあります。

【★入社後の流れ】
入社後は教育担当の先輩がマンツーマンで指導します。
まずはカタログの見方から覚えましょう。
3カ月を目安に1人でお客さまを担当できる状態を目指します。

◎仕入先はアメリカ、ヨーロッパ、東南アジアなどですが、現地にいる日本人の方とやりとりするので、英語は話せなくて大丈夫です!英語が使える方は活かせる場面もあります。
◎アメリカなど海外出張のチャンスも!

チーム/組織構成
【社員はみんなクルマ好き!】
営業4名、経理1名の5名体制。
営業は男性3名、女性1名。前職は自動車整備士、自動車部品メーカーの営業、ガソリンスタンド店員などさまざまです。

【チームワーク◎】
個人評価ではなくチームで評価します。誰かの売上が少ないときは率先して見積もりを手伝うようなフォローが、自然に行われています。
独りよがりな人はおらず、必ず手を差し伸べてくれる仲間たちです。

対象となる方

【専門卒以上】自動車業界での経験(営業・整備士など)がある方もしくは自動車部品の知識がある方
【★ 対象となるのは…】
■専門卒以上
■自動車業界での実務経験もしくは自動車部品の知識がある方優遇
(職種未経験歓迎。整備士の資格を持つ人も活躍しています!)

【★ こんな方を歓迎します】
□クルマが大好きな方
□さまざまな自動車パーツの知識を深めたい方
□クルマの研究開発に貢献していきたい方
□チームワークを大切に考え、協調性を持って働ける方

選考のポイント

少人数の会社ですので、常にメンバーと連携し相談しながら仕事を進めています。単独で働きたいという方よりも協調性を持って働ける方がマッチします。
当社オーナーもチームワークを非常に大切にしています。

勤務地

<転勤なし>
本社/千葉県市川市相之川3-1-27

<アクセス>
東京メトロ東西線「南行徳駅」より徒歩10分

◎自動車通勤OK!
新型コロナウイルス対策として、車通勤OKにしています。

勤務時間

9:00~18:00(所定労働時間8時間/休憩60分)
■平均残業時間
10時間

程度

雇用形態

正社員
※3カ月間は試用期間。給与のみ変更あり、詳細は給与欄参照。

給与

月給27万円~+報奨金
◎報奨金は、月の目標を達成した場合に支給します。達成金額にもよりますが、月3万円程度~が支給されます!

※経験や能力などを考慮して、給与額を決定します。
※試用期間中の給与は、月給25万円以上です。

■賞与
あり(業績に応じた決算賞与)

■昇給
年1回
(12月)

■入社時の想定年収
年収300万円


待遇・福利厚生・各種制度

■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当
■車通勤OK
■社員旅行あり
(過去にはアメリカ西海岸へ行きました。研修ではオートサロンやモーターショーなどのイベントに参加することもできます)
■研修制度充実
(業務時間内に受けられる英会話教室などを開催!)
■服装自由
(Eddie Bauerというアメリカのアパレルブランドの作業用ジャケットを一人ひとり支給!)
★貴重な経験ができる!★
月に4~5回、オーナーが昼食を振舞ってくれることも。
オーナーは「普段体験できないことをニックスターの社員には経験させたい」というポリシーを持っているので、他ではなかなか味わえないような体験ができるチャンスがたくさんあります。

休日・休暇

<年間休日>
130日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
(昨年度9連休)
■夏季休暇
(昨年度9連休)
■慶弔休暇 
■有給休暇 

★商品の手配に大切なのは、聞く力

壊れたクルマの修理部品だけではなく、研究開発のための部品調達がメインです。
そのため、目の前に自動車があり、部品の番号がすぐにわかるものばかりではありません。

「海外のモーターショーで○○な車が出てたので、そのエンジンを買ってほしい」「フォードの新車型の□□がほしい」といった抽象的な依頼に対し、「何年式?」「ハンドルは右・左?」などお客さまとのやり取りを重ね車両を特定していき、電子カタログから最適な部品を選定します。

基本的な自動車パーツの知識があれば大丈夫!要望を一つひとつ確認し、存分に活躍していただけます。


出典:doda求人情報(2022/2/17〜2022/4/13)

ニックスター・インダストリーズ株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。