旭精機工業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
旭精機工業株式会社の過去求人・中途採用情報
旭精機工業株式会社の 募集が終了した求人
創業69年 プレス機械・ばね機械などの海外営業/名証二部上場
- 正社員
- 上場企業
【海外営業がメイン】アジアや欧米各国の企業に対して、当社の産業機械などの販売をお任せいたします。
具体的な仕事内容
アジアや欧米各国の企業からの引き合いに対して、直接企業に営業を行ったり、国内の販売店を通じての営業活動をお任せいたします。
当社の機械はお客さまのニーズに合わせて製造されているため、海外のお客さまであっても、ご要望や状況などを詳しくヒアリング。その上で、社内の関連部署と打合せや調整を重ねて、当社が対応できる最善の提案を営業担当として行います。
※海外出張があります。
※英語や中国語を活かして働いていただけます。
==========
具体的な業務について
==========
■プレス機械・ばね機械などの海外営業 ※直接及び販売店経由
■海外客先及び販売店からの問い合わせ対応
■海外市場での新規開拓
■新製品開発のための市場調査
■納期管理や社内調整 など
また、上記業務のほかに海外展示会の規格・アテンドも、展示会の開催にあわせて担当していただきます。
========
営業のポイント!
========
国内のお客さまであれば、ニュアンスで伝わることも、海外のお客さまではそうはいきません。
営業担当者として、海外のお客さまが「どのような製品や機械を求めているのか」をしっかりと把握したうえで、社内の各部署に展開する必要があります。その国ごとにビジネスの慣習や考え方の違いなどもあり、国内営業とは違う対応が求められる場合もあります。
要求内容が難しいものであっても、海外のお客さまに真摯に向き合い、「満足のいく機械を納品してもらった」とお客さまからは声をいただけ、さらに当社側も「良い仕事ができた」と思えるような営業となるように、日々努力を重ねてほしいです。
チーム/組織構成
現在、配属先の販売部(輸出チーム)には7名が在籍中。
長年、海外営業に携わってきた50代の部門長から、40代の課長、同じく40代の課長代理の経験豊富な上司と、4名の社員がいます。4名は入社3年目の若手から40代までの幅広い年齢層となっています。
入社後は上司や先輩社員に同行し、当社の営業手法を学ぶところからスタートします。
■組織名称:販売部(輸出チーム)
【大卒以上】◎英語力を活かして、海外をフィールドに活躍したい方、歓迎!
【必須条件】※いずれにも該当する方
■英語の語学力がある方
※目安 ・TOEIC(R)600点以上
・英文の和訳ができる
・英語で見積書作成ができる
■海外との関わりのある業務経験がある方
<このような方を歓迎いたします>
■何らかの営業経験がある方
■チームワークを重視して業務を行える方
■人とのコミュニケーションをとることが得意な方
■語学力を活かし、海外のお客さまとビジネスにチャレンジしたい方
■リーダーやマネージャーなどでの調整役やまとめ役の経験がある方
【マイカー通勤OK/U・Iターン歓迎!】
本社(愛知県尾張旭市)勤務となります。
<アクセス>
◎名鉄瀬戸線「旭前」駅より徒歩3分 ※名古屋駅から電車で30分ほどです!
※将来的には本人の意向を確認の上、東京都・大阪府・ドイツへの転勤の可能性があります。
8:15~17:00(所定労働時間8時間/休憩45分)
■平均残業時間
18時間
(この時間は、当社の全社員の平均残業時間です)
正社員
※3カ月間の試用期間あり(この間、給与・待遇に変動なし)
月給21万円~32万7000円+各種手当+賞与年2回
※実務経験年数・スキル等を考慮し、当社規定により決定します
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当
■時間外手当
■家族手当
■住宅手当
■地域手当
■食事手当
■賞与
年2回
(6月・12月)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収330万円
~500万円
■社員の年収例
年収450万円(住宅手当+家族等手当+賞与年2回 )/30歳(妻・子1人)
年収500万円(住宅手当+家族等手当+賞与年2回 )/35歳(妻・子2人)
年収540万円(住宅手当+家族等手当+賞与年2回 )/40歳(妻・子2人)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■企業年金
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■社員持株会
■マイカー通勤OK・駐車場完備
■グラウンド・テニスコート・診療所
■社宅・独身寮
■社員食堂
■クラブ活動
■制服貸与
■受動喫煙防止対策:屋内喫煙可能場所あり
★スキルアップに関わる支援
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■研修制度(階層別研修、職能別研修、通信教育は受講費用補助あり)
■資格取得制度(業務にかかわる資格の受験は全額会社負担)
■資格取得奨励金(資格取得時に業務必要度と難易度に応じて奨励金を支給)
<年間休日>
119日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
※一部出勤の場合もあります
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■看護休暇
■ファミリーサポート休暇
■ボランティア休暇
■一斉年休取得日
■リフレッシュ休暇
\\5連休以上の休暇の取得も可能な環境です!//