中外油化学工業株式会社

石油化学メーカー

埼玉県八潮市大字西袋790

中外油化学工業株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 7件あります!

中外油化学工業株式会社の 募集が終了した求人

海外市場へ向けたマーケティング・営業/老舗専業メーカー

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

老舗エンジンオイル専業メーカーで、海外顧客のフォローや新たなマーケット開拓をお任せします。
具体的な仕事内容
長年お取引を続けている海外顧客はいるものの
受発注のやり取りだけが中心となってしまっており
新規開拓やこちらからの提案という点では
手が回っていないのが正直なところ。

そこで、海外チームのメンバーには
今後、事業の主軸にもなっていくであろう
海外市場への営業活動を行っていただきます。

【具体的には】
■既存海外顧客のフォロー
■海外市場調査
■マーケティング戦略立案
■新規アプローチ(メール、現地)…など、
多岐にわたる業務をお任せする予定です。

【提案先は…】
商社やメーカーなどの現地法人に加え、
中古車販売店やカー用品店、整備工場など
エンジンオイルを必要とされる業態に対して
幅広く提案を行っていきます。

【開拓先(国)も自由です】
現在の取引国は中国・ミャンマー・イラク・カメルーンの4か国。
日本車が多く走っている国やメイドインジャパンが愛されている国を
中心的に開拓していくのがセオリーではありますが
ロシアやアメリカなど、独自の車文化がある国へも
十分に提案の余地はあると考えています。
あなたの裁量で、CHUGAIブランドを世界中に広めていきませんか?

【入社後の流れ】
ご時世的にも海外出張はし辛いため
まずは国内(本社)で、きっちりと仕事の基礎を身に付けます。
工場研修やOJT研修を通じて事業について理解を深めたら
既存顧客のフォローからお任せしていきます。
海外とのやり取りは基本的にチャットツールがメインとなっており
ガチガチのビジネス英語を読み書きできなくても大丈夫です。
ゆくゆくは現地へと出向いて商談や展示会などを開催し
新たなビジネスチャンスを獲得してください!

チーム/組織構成
本社営業部は20~30代が中心。
気さくで明るいメンバーが多い組織です。
売上を競う社風ではないので、ギスギスした雰囲気は無く
先輩社員が率先して冗談を言ったり、それに対して
後輩社員がしっかりと突っ込むような上下関係の隔たりの無さも働きやすさの要因の一つです。

■男女比:男性比率が高いですが、女性も活躍しています。

対象となる方

【経験不問/経験者歓迎】ビジネス会話程度の英語力をお持ちの方/第二創業期を一緒に走り抜けてくれる方
【必須】
■ビジネスレベルの英語力(TOEIC600~800点程度以上)

【歓迎経験・スキル】
■マーケティングや営業職の実務経験
■海外市場
海外営業としての実務経験は問いません!
ポテンシャルや人柄重視での採用です。

【求める人物像】
●自発的に行動できる方
●英語力を活かして働きたい方
●フットワーク軽く動ける方
●世界を相手に仕事がしたい方
●会社の変化を楽しめる方
2年前に新社長が就任し、まさに今が第二創業期。
海外チームの発足もまさにその一歩。
日々改革されていく会社とトライアンドエラーを
一緒に楽しめる方と新しい会社を作っていきたいと考えています。

勤務地

本社:埼玉県八潮市大字西袋790
★マイカー・バイク通勤OK/駐車場完備

<アクセス>
東武スカイツリーライン「谷塚駅」より車で10分
つくばエクスプレス「八潮駅」より車で10分

勤務時間

■8:30~17:30(実働8時間)
★残業少なめ/1日20~30分程度
■平均残業時間
8時間

雇用形態

正社員

給与

■月給25万円~40万円 + 賞与年2回 + 諸手当
※上記下限はあくまで新卒者の初任給です
※前職給与・年齢・経験を考慮し優遇します

■賞与
年2回
(7月・12月)

■昇給
年1回
(2月)

■入社時の想定年収
年収360万円
28歳/営業経験あり入社1年目
年収480万円
35歳/営業経験あり入社9年目

待遇・福利厚生・各種制度

<手当>
■時間外手当(100%支給/みなし残業なし)
■通勤交通費支給
■役職手当 10,000円~50,000円
■精勤手当 3,000円
■皆勤手当 2,000円
■家族手当 5,000円/人
■営業手当 20,000円
<福利厚生>
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■再雇用制度
■育児サポート
■服装自由(内勤時)

休日・休暇

<年間休日>
105日

<休日・休暇>
■週休二日制
土・日(月末月初の土曜出勤あり)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 

評価制度について

2年前の新社長就任を機に、社内制度を一新。
まだまだ過渡期ではありますが、評価制度も見直され
年功序列ではなく実力主義の会社へと徐々に変化していっています。

「すぐに役職に就けるよ」と言うとウソになってしまいますが
世代交代の影響もあり、若手の層が厚い会社ですので
会社のコアメンバーとして存在感を発揮しながら
活躍していただけることには間違いありません。

海外への技術協力プロジェクトも進行中

道路補修材の開発・製造・販売を行っている
グループ会社のACライフダクトカンパニー(株)は
発展途上国に技術支援を行うJICAのプロジェクトに参画しており
来年から年3回の現地技術者派遣を予定しています。

あなたにはぜひそのプロジェクトに参加していただき、
海外視察を行いながらビジネスチャンスを発掘していただきたいと考えています。
社会に貢献しながら成功を掴む。
そんなカッコいい海外営業になりませんか??


出典:doda求人情報(2022/1/27〜2022/4/20)

中外油化学工業株式会社の 募集している求人

全7件

出典:doda求人情報(2024年5月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。