マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

フューチャー・アンティークス株式会社

ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)

東京都渋谷区桜丘町22-14N.E.S.ビル N棟1B

フューチャー・アンティークス株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 9件あります!

フューチャー・アンティークス株式会社の 募集が終了した求人

営業/人柄・コミュニケーション力重視の採用/IT業界未経験可

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

営業/企業と自社エンジニアをつなぐ架け橋となる営業活動 ★入社後は先輩営業がOJTでサポートします!
具体的な仕事内容
企業と自社エンジニアのマッチングを中心に、SES事業の営業活動をお任せします。

《営業先はSIerやエンドユーザーなど》
アプローチ・提案先は、システム開発や運用などを一括で請け負うサービス事業者(SIer)や、エンジニアの能力を必要とするあらゆる業界の企業(エンドユーザー)などが中心となります。

《マッチング業務がメイン》
営業先から入手した案件情報に対して、各種要件(スキル・経験・空き状況など)がマッチする自社エンジニアを提案し、企業とエンジニアの顔合わせを行います。
金額交渉を行った上で双方の合意が取れたら契約を結びます。

《既存のお客様中心+新規開拓も》
はじめは既存のお客様を対象としたマッチング業務からスタートしますが、慣れていったら新規開拓にも積極的に取り組んでいただきたいと考えています。

《契約後もお客様・エンジニアを定期的にフォロー》
契約を継続させるためには、お客様・自社エンジニア双方の満足度をいかに上げるかが大切。自社エンジニアとはチャットツール・Webツールなどでマメに連絡を取り、環境面・仕事内容・キャリア等の悩みを伺いながら、気持ちよく働けるようにサポートしています。

チーム/組織構成
営業は現在8名在籍し、男女比は6:4。ほとんどのメンバーが異業界出身です。
20~30代が中心でお互い情報交換をしながら営業活動を行っており、
コミュニケーションをとりながら業務を進められます。

対象となる方

■学歴・ブランク不問 ■お客様と接する業務(営業・接客サービス等)の経験がある方 ※業界未経験歓迎
《特に歓迎している経験・知識》
◎法人を対象とした営業の経験
◎IT業界での実務経験、またはそれに相当する知識
※エンジニア出身者もOK

《こんな志向の方にピッタリ!》
◎IT業界でキャリアを築いていきたい方
◎部門の中核メンバーとして活躍したい方
◎会社と一緒に成長していきたい方

★IT業界の仕事に求められる知識の取得に抵抗がない方であれば、あとは人柄・コミュニケーション力重視の採用です。
業界の経験はないけど、「チャレンジしてみたい!」と思った方は、ぜひ積極的に応募エントリーいただければと思います。

勤務地

本社/東京都渋谷区桜丘町22-14 N.E.S.ビル N棟1B

勤務時間

9:00~18:00(所定労働時間:8時間)
■平均残業時間
10時間

※タスク管理を徹底しているため残業はほぼなく、原則定時退社が可能です。

雇用形態

正社員
試用期間6ヵ月(期間中の給与など条件の変更はありません)

給与

月給22万5000円以上+賞与年2回
※年齢、スキル、経験、前職給与などを考慮して決定します。
※上記月給には固定残業手当の月21時間分(31,600円~)が含まれています。
 万が一、超過した場合は別途手当を支給いたします。

■賞与
年2回
(7月・12月)

■昇給
年1回
(4月)

■入社時の想定年収
年収320万円
~800万円

■社員の年収例
25歳(経験2年)/年収400万円
26歳(経験4年)/年収500万円
30歳(経験5年)/年収600万円
42歳(経験6.5年)/年収1000万円

待遇・福利厚生・各種制度

■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■関東ITソフトウェア健康保険組合
└病気や怪我などの一時金の支給、全国の保養所・レストランや旅行の割引、スポーツジム半額など。
■交通費支給(月3万円まで)
■時間外手当(21時間超過分支給)
■各種補助(各種社内懇親会費/書籍購入費 ほか)
■確定拠出年金(企業型401K)
■定期健康診断
■衛生委員会設置
■外部研修

休日・休暇

<年間休日>
125日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■慶弔休暇 
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■有給休暇
※「有給プラス制度」にて、有給付与日数に初年度2日、次年度以降1日がプラスで付与されます。
★5日以上の連続休暇も取得可能!

OJT形式で知識・業務の習得をサポート

入社後は、先輩営業と一緒に行動し、お客様先の打合せに同行したり、一緒にメールのやりとりを行ったりしながら、業務に必要となる知識や営業活動の流れ、お客様・自社エンジニアの特性などをイチから習得するところからスタート。
基本的には「やってみよう!」というスタンスですので、最初の1ヶ月目から実践で覚えていくことになると思います。エンジニア出身の営業もいますので、専門知識の質問も遠慮なくしてください。

コミュニケーションツールの利用も活発

職域・事業部の垣根をこえ、誰もが気軽につながることができるチャットを導入しています。エンジニアからの相談や上長への報告、オンライン勉強会・社内イベント等の企画など、活発にコミュニケーションが風通しの良いカルチャーをさらに後押ししています。

キャリア支援を牽引する「組織デザイン部」

エンジニアファーストを掲げている当社では、エンジニアのキャリア形成を目的とした
部署「組織デザイン部」があります。将来的には組織デザイン部として、エンジニアの支援をしていただくことも◎
「こんな案件に挑戦してみたい」「こんな技術を身につけたい」「こんな風にキャリアを形成したい」
といったエンジニア一人ひとりの声に耳を傾け、エンジニアの働き甲斐を実現する環境の提供をしていきます。


出典:doda求人情報(2022/2/24〜2022/5/25)

フューチャー・アンティークス株式会社の 募集している求人

全9件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。