プルーヴ株式会社

経営・戦略コンサルティング

東京都港区新橋6-14-3御成門PREX6F

プルーヴ株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 7件あります!

プルーヴ株式会社の 募集が終了した求人

海外事業支援コンサルタント/20~30代活躍中/増員募集

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

海外進出を目指す日本企業の事業支援を行います。海外での就業体験が活かせます!
具体的な仕事内容
《具体的な仕事内容》
海外事業における調査・分析から戦略立案、実行支援まで幅広く対応していきます。

▼海外事業に関する調査
現地のマーケット情報、商流、商慣習、ニーズ、進出事例などを調査します。

▼企業の課題の洗い出しや解決策の提案
海外の進出やビジネス拡大など、ニーズに合わせて情報をまとめ提案します。

▼ビジネス展開における実行支援
現地法人の設立、代理店による販売、提携、M&Aなどを行います。

《具体的な事例》
・自社の商品をアジアで販売したい
・国内での業績が好調なので、海外へも進出したい など
※一人で30社程度を担当します。最大で10社程度の案件が動きます。
期間は案件によってさまざまですが、基本的に3ヶ月~半年程度です。

《仕事のポイント》
「何のために海外進出を行うのか」「経営の戦略はこれで良いのか」など事業支援の観点から、
事業の構想や調査、実行支援までをサポートしていただきます。
情報収集力だけではなく、実行性の高いストーリーを描く力が求められます。
責任の大きい仕事なので、その中でさまざまな経験やスキルを身につけながら
事業支援ができるため、やりがいを感じていただけるでしょう。

チーム/組織構成
入社後は、当社について説明した後、OJT研修を行います。情報を集め、まとめるだけでなく、実効性の高い展開を描いていく必要もあります。
案件によって柔軟に対応していく必要があるため、知識を身につける期間を長めにとっています。組織の風通しがよく、一人立ちしたあともお互いに助け合いながら業務を進めています。

対象となる方

企業の海外挑戦を通じて海外マーケットにチャレンジしたい方/第二新卒歓迎、職種・業界未経験歓迎
◆職種未経験歓迎・業種未経験歓迎
◆企業の改題解決を通じて、事業支援をしていきたい方等
◆会社の事業、会社の経営に興味がある方

【こんな方はなお歓迎】
・無形商材の法人営業経験
・コンサルティング会社における経営改革、マーケティング戦略の経験
・海外への留学経験 など
◎英語、その他、中国語、タイ・インドネシアなどアジア各国言語の語学スキルは優遇します
・主体的に勉強し続けることが出来る方
・MBA、中小企業診断士を学んでいた方、興味がある方

選考のポイント

学びたい挑戦したいの意欲を重視します。

勤務地

東京都港区新橋5-23-7 三栄ビル2F ※出張の可能性があり

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間)
※1ヶ月単位の変形労働時間制
※1週間あたりの平均労働時間40時間
※担当プロジェクトによりますが、遅くとも20時までにはほとんどの社員が退社しています。

雇用形態

正社員
※試用期間が6ヶ月あります。試用期間中の雇用形態は契約社員となります。そのほかの給与・待遇に変わりはありません。

給与

年俸制360万円以上(年俸の1/12を月々支給)
※金額は経験・能力によって考慮します。
※上記金額には固定残業代(月45時間分・8万519円)が含まれます。超過分は追加支給します。力を考慮の上、決定します。

■賞与
年1回
(12月、昨年度実績2ヶ月分)

■昇給
年1回
(12月)

■入社時の想定年収
年収360万円
以上

■社員の年収例
570万円/30歳(入社2年)/450万円/31歳(入社1年)

待遇・福利厚生・各種制度

■交通費支給(月15万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(固定残業超過分を追加支給)

休日・休暇

<年間休日>
125日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
■祝日休み
■年末年始休暇 
5日
■GW休暇
■夏季休暇
3日
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■育児休暇


出典:doda求人情報(2022/2/14〜2022/4/10)

プルーヴ株式会社の 募集している求人

全7件

出典:doda求人情報(2024年6月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。