日本製缶工業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
日本製缶工業株式会社の過去求人・中途採用情報
日本製缶工業株式会社の 募集が終了した求人
ドラム缶の製造スタッフ/未経験歓迎/土日休み/残業ほぼなし
- 正社員
- 転勤なし
【モノづくりの面白さを味わえる】ドラム缶の製造/時間をかけて研修し、プロとして高い技術力が身につく
具体的な仕事内容
ドラム缶の製造をお任せします。研修として各工程を担当し、研修後はいずれかを担当してください。将来的にはすべての工程を経験していただき、ドラム缶製造のプロとして活躍してください。
【ドラム缶ができるまで】
▼工程1▼プレス
プレス機にステンレス板と金型をセット。プレスボタンを押して、ドラム缶の天板と地板となるよう丸く切り抜きます。
▼工程2▼溶接・組立
ステンレス板を円筒にして、溶接機でつなぎ目を固定。その後プレスした天板と地板も溶接し、天板に内容物を出し入れする栓を取り付けます。
▼工程3▼洗浄
手動の洗浄機械を使ってドラム缶をふき上げながら、溶接跡を除去。外側と内側に汚れや溶接跡などが残らないようチェックします。
▼工程4▼出荷準備
納品する先の企業ロゴなどのラベル貼り付けや塗装などを施し、出荷に向けて最後の仕上げをします。
※各工程は、2~8人で担当。隣接したブースで作業を進め、1つ完了したら次の工程に受け渡していきます。
1時間20本、1日150本ほどのペースで生産しています。
◎じっくり技術を身につけてください◎
まずは各工程を2カ月ずつ体験していただき、最初の1年は研修期間と考えています。
その後はいずれかの工程の担当し、ローテーションを繰り返してすべての工程を身につけていただきます。一通りできるように、ゆっくりと時間をかけて、しっかりと成長してください。
◎プライベートも充実◎
残業はほとんどなく、毎日17時過ぎには退勤できます。基本的に土日休みで年間休日も122日と、働きやすい環境だから会社全体で7割以上が勤続10年以上と定着率も高いです。
チーム/組織構成
製造チームは現在、30名の社員が活躍中。未経験者もしっかりサポートします。
■男女比:男性のみ
■年齢構成:20代~70代まで幅広い年代の方が活躍
【未経験歓迎】高卒以上/35歳までの方/手に職をつけたい方、景気に左右されにくい安定環境で働きたい方
【未経験・社会人未経験、歓迎!】
■高卒以上
※35歳まで
◎モノづくりに集中して取り組める方
◎コツコツと地道に努力できる方
◎挨拶など基本的なコミュニケーションをとれる方
◎一生モノの技術を身につけたい方
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
◎意欲・人柄を重視します!
【転勤なし】
■本社・工場/大阪府大阪市淀川区三津屋北3丁目3番9号
■名神尼崎工場/兵庫県尼崎市名神町1丁目6番18号
▼アクセス
■本社・工場
・阪急電鉄神戸本線「神崎川駅」~徒歩12分
・JR東西線「加島駅」~徒歩18分
・大阪シティバス「東淀工業高校前」~徒歩3分
■名神尼崎工場
・JR神戸線「立花駅」~徒歩22分
・阪急電鉄神戸本線または伊丹線「塚口駅」~徒歩18分
※社内分煙
8:30~17:15(実働7.25時間)
■平均残業時間
10時間
未満/ほとんどの社員が17時台に帰宅しています!
正社員
試用期間3カ月あり(同条件)
月給21万8000~23万3000円(一律手当を含む)+賞与年2回+各種手当
※年齢や能力を考慮の上、決定します。
※一律手当は住宅手当(月1万円)、食事手当(月5000円)を含みます。
<年収例>
年収350万円/24歳・入社2年目
年収420万円/30歳・入社4年目
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■精勤手当(月6000円)
■家族手当(配偶者:月1万円、子1人につき:月6000円)
■時間外手当
■役職手当
■資格手当
■出張手当
■賞与
年2回
(7月・12月/昨年度実績 年3.3カ月分)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収336万円
~382万円
■社員の年収例
350万円(24歳・入社2年目)
420万円(30歳・入社4年目)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■退職金制度
■社員旅行
■財形貯蓄
<年間休日>
122日
<休日・休暇>
■週休二日制
土曜・日曜 ※年に3回ほど土曜出勤あり
■祝日休み
■年末年始休暇
(6日)
■GW休暇
■夏季休暇
(4日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■特別休暇
◎5日以上の連続休暇あり