マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

フォワードソフト株式会社

ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)

東京都台東区上野7-7-6MPR上野駅前ビル 9F

フォワードソフト株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 7件あります!

フォワードソフト株式会社の 募集が終了した求人

開発エンジニア/前職給与保証/選べる案件/年間休日128日

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

【リモートワーク案件7割】大手メーカーや官公庁のシステム開発など多彩なプロジェクトから選択可能
具体的な仕事内容

多彩なプロジェクト

大手メーカーをはじめ、官公庁や銀行、保険、証券など幅広い業種のプロジェクトを担当できます。内容も、大規模システム基盤の構築や社内インフラの整備などさまざま。
要件定義や設計など、いわゆる上流工程から携われる案件も豊富です。
もちろん上流の経験がない方も歓迎!今までの経験が活かせるレベルからスタートし、徐々に上の工程へスキルアップを図れます。


プロジェクト選択はじっくり比較検討

アサインは、あなたの希望を最優先。1000社以上のお取引先から毎日約500件寄せられる豊富な案件の中から、興味のある分野、プライベートとの折り合いがつく条件、さらには還元率の高さまで、じっくり検討・選択することができます。

「案件のどんなところに注目して検討するべきかわからない…」という初心者の方も大丈夫!専任の営業担当がご要望をヒアリングしますので、一緒に相性の良さそうな案件を探しましょう。もちろん、アサイン後も定期的なコミュニケーションでしっかりサポートします。


プロジェクト例

◎大手ソフトウェア開発企業のシステム開発サポート
【対応フェーズ】提案・要件定義、基本設計・詳細設計・開発
【言語・環境】Java、Scala、AWS、PostgreSQL、Spring
期間2年/12名規模/品川

◎コミュニケーションツール開発プロジェクト
【対応フェーズ】詳細設計・開発~総合テスト
【言語・環境】Java、AWS、PlayFramework
期間1年/8名規模/池袋

◎大手金融機関の顧客管理システム開発プロジェクト
【対応フェーズ】詳細設計・開発~総合テスト
【言語・環境】Java、Spring、Oracle
期間3年/7名規模/虎ノ門

◎大手小売企業のECサイト向けサーバアプリ開発プロジェクト
【対応フェーズ】基本設計・詳細設計・開発~総合テスト
【言語・環境】PHP、AWS、Oracle、MySQL
期間2年/8名規模/渋谷

チーム/組織構成
20代~30代の若手が多く活躍中。
育成制度が充実しているので、例えばプログラミングスクールなどで開発を学習後 実務未経験の状態でスタートするいわゆる”微経験”の方でも、一人前のエンジニアへ成長することができます。

■定着率:96%

対象となる方

システム開発の経験がある方、プログラミングスクール卒業生、歓迎!(言語不問、経験不問)
★プログラミングスクール卒業のみ・社内研修のみの方も歓迎です★
★開発には適正に応じてJava、PHP、Asp.Net、VB.NET、VBA等の言語で取り組みます★

※学歴不問/言語不問/いずれかの経験がある方
◎なんらかの言語でシステム開発経験がある方(日本国内)
◎なんらかのIT資格をお持ちの方(ITパスポート、基本情報技術者試験など取得サポートします!)
◎インフラから開発へキャリアチェンジ希望、インフラ設計構築や運用保守経験がある方

※こんな方も歓迎
・手を動かすだけではなく上流やマネジメントにも挑戦したい方
・AI/機械学習/ビッグデータ解析など先端技術にも今後挑戦していきたい方

選考のポイント

私たちが重視するのは、「ITが好き!追求したい!」という気持ちです。「もっと自由に開発したい」「成長したい」という探求心を持った方からのエントリーをお待ちしております!

勤務地

【リモートワーク実施中!(案件の7割は在宅勤務で行っております)/転勤なし】
東京23区内および東京近郊のクライアント先
(神奈川県、埼玉県、千葉県の案件も有)
※転居を伴う転勤はありません。
※UIターン等ご希望があれば、新潟県の案件のご紹介も可能です。
※機密情報を取り扱うプロジェクトもあるため在宅勤務の実施が不可能な案件もございます。

勤務時間

9:30~18:30(所定労働時間8時間/休憩60分)
※プロジェクトにより異なります。
■平均残業時間
20時間

程度

雇用形態

正社員
試用期間6カ月(期間中、条件に変更はありません)

給与

【前職給与保証/年収平均30万円UPの例も!】
月給30万円以上
※前職年収、経験・スキルを考慮し決定いたします。

◎前職に比べ、平均年収30万円以上UPしたエンジニアも多数!

■賞与
年2回

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収400万円
~800万円

■社員の年収例
【前職給与を保証します】前職より年収が平均30万円以上UP
前年収:410万円⇒提示年収:500万円(当時26歳/サブリーダー担当)
前年収:550万円⇒提示年収:643万円(当時26歳/PM担当)

待遇・福利厚生・各種制度

■各種社会保険完備※関東ITソフトウェア健康保険組合加入済
■退職金制度(勤続2年以上)
■社内イベント(BBQ、クルージング等)
■ランチミーティング(会社負担)
■メンタルヘルスケア担当者/産業医/ホットラインでの相談受付
■無料e-ラーニングシステム
■副業相談可能(要申請/エンジニアの2~4割程度が実施中) 他

【各種手当】
■交通費全額支給
■各種資格手当
■管理職手当 他

【感染症対策】
■オンライン選考OK
■オンライン商談の推奨 他

研修制度もエンジニアファースト

自社開発したeラーニングシステムでの学習ができます。インターネット環境さえあれば、場所や時間を選ばずに受講可能です。
資格取得を目指せるものや、言語習得に特化したものなど多彩なカリキュラムをご用意しています!現在の業務に活用できるだけではなく、今後のキャリア形成に役立つ充実の内容です。
また、「Python」や「Ruby」、「Kotlin」、「Scala」など研修内容のリクエストは随時受け付けております。ご要望をぜひお聞かせください!

休日・休暇

<年間休日>
128日
(前年度実績)

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇(消化率100%!平均取得日数20日以上※前年度実績)
■産前産後休暇
■育児休暇(男性も女性も取得可能) 他

成長に繋がる、明確な評価制度

1年に1回、評定を行います。こちらは下記の評価で決定します。

■6割:現場での評価
■2割:報連相や社会人マナー
■2割:自己研鑽などエンジニアとしての取り組み姿勢に対する評価

現場での実績をしっかり反映するため、納得感を持って働き続けられます。

技術的な面だけでなく、「自発的にサブリーダーに挑戦した」「パートナーさんとの関係構築を頑張った」「作業効率化の仕組みを作り、チームに浸透させた」などの行動も現場での評価対象。この評価制度が、実務で活躍できるエンジニアへと成長するきっかけになっているようです。

社内情報のスケルトン化で納得して働ける

当社では、社員専用のホームページにてあらゆる情報を開示しています。

営業メンバーの他、総務・人材開発部・教育事業部、そして代表の清水のメールアドレス・電話番号を掲載しているので、「誰に連絡をしたらいいか分からない」といった困り事・不安事が無いよう、会社全体でエンジニアのサポートを行う体制が整えています。

★現場配属後にも、採用を担当した人材開発部との面談の機会があります。なんでも話しやすいフランクな雰囲気のため、気軽に相談ができます!

★Slackを活用しています。本社メンバーやIT講師との連絡はもちろん、他現場のエンジニアとの交流もでき、学びの場になっています。

なぜこんなに「エンジニアファースト」?

当社代表の清水は元エンジニア。対価に見合う報酬が貰えない、家族との時間がなかなか取れないなどの理由で辞めていく同僚を目の当たりにして、「技術者が安心して働ける環境を作る」と心に決めたそうです。

◎前職給与保証
◎有給消化率100%
◎他部署とのフラットな関係
◎案件を選べてスキルアップに繋げられる環境
◎副業可能
◎リモートワーク可能

などはその一例。制度だけでなく風土がしっかりと醸成されており、業務をする中で「働きやすい」と実感する瞬間が多くあるのだそうです。


出典:doda求人情報(2022/3/10〜2022/5/11)

フォワードソフト株式会社の 募集している求人

全7件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。