株式会社竹澤ハイドロテック
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社竹澤ハイドロテックの過去求人・中途採用情報
株式会社竹澤ハイドロテックの 募集が終了した求人
組立スタッフ(油圧精密機器製品)/未経験OK/週休2日制
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
【業界未経験の先輩が多数活躍中!仕事に慣れるまで丁寧にお教えします!】精密機器の組立をお任せします。
具体的な仕事内容
【具体的には】
…………………
■油圧制御バルブの組立
■油圧制御バルブの性能試験
■納品業務(限定的業務)
■塗装業務(限定的業務)
※習熟度にあわせて、できることから少しずつお任せしていきます。
【入社後は】
………………
先輩が一つひとつの作業を丁寧にお教えしていきます。多くの先輩が未経験からスタートしていますので、「知識がないから不安…」「未経験でもできるかな…」と考えている方もご安心ください。
★未経験スタートの先輩からのメッセージ
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<Aさん>
前職は病院関連の介護スタッフをしていました。
まったくの異業種で若干心配でしたが、社風が【未経験者歓迎】一色の雰囲気だったので臆することなく応募できました。
前職では、いろいろな面でストレス過多になりましたが、現在は、きっちり構内作業に専念できるので、おかげさまでストレスも激減しました!
大変ありがたい生活を送れています。ぜひ、あなたも未経験でも挑戦してください。
<Bさん>
前職は衣料品製造スタッフでした。同じ製造業でしたが異業種なので心配でしたが、未経験者歓迎の社長がオープンな方なので、応募に躊躇はしませんでした。
ライン作業ではなく一品一品仕上げる仕事が多いので、製品が完成し性能検査でGOがでると至極の達成感があります!
私の性格に合っていたのかなと思います。ぜひ、あなたも未経験でも挑戦してください。
チーム/組織構成
病院関連の介護スタッフや衣料品製造スタッフなど、多くの先輩が業界未経験から挑戦し活躍しています。
【未経験歓迎!高卒以上/40歳以下の方】★細かい作業や組立が好きな方は大歓迎!※要普免(AT限定可)
★専門の知識や資格等は一切問いません。未経験の方も大歓迎です!
少しでも興味をお持ちの方はお気軽にご応募ください!
\こんな方は大歓迎!/
・モノづくりに興味のある方
・精密部品の組立が好きな方
・協調性のある方
・意欲のある方
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
<転勤なし/マイカー通勤OK>
栃木県栃木市藤岡町西前原37-19 西前原工業団地内
・JR宇都宮線 野木駅
※小山市・佐野市・下野市・古河市・館林市からも通勤可能です!
8:00~17:00(休憩1時間)
正社員
試用期間3カ月(期間中の条件に変動なし)
月給19万円~25万円+各種手当+賞与年2回(昨年度実績2カ月分)
※スキル・経験・能力を考慮して決定します。
【入社時 月収例】
月収20万円
(月給19万円+皆勤手当1万円)
月給19万円~+皆勤手当1万円+賞与年2回+残業代別途全額支給
■賞与
年2回
(7月・12月)※昨年度実績:計2カ月分
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収330万円
~440万円
■社員の年収例
年収440万円
※内訳/月給25万円+皆勤手当1万円+賞与年2回+残業代別途金額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費規定内支給
■家族手当
■制服貸与
■退職金制度(勤続3年以上)
<年間休日>
105日
<休日・休暇>
■週休二日制
(日曜、その他会社カレンダーによる)※土曜出勤が数日あります
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
当社は創業してから、仕事において理解力のある方・協調性のある方・器用な方を求めて、業界未経験の方を多く採用してきました。
私自身も工作機械メーカー(技術開発部)の出身なので、設計から商品の性能試験まで、社員と一丸となって共にトライしています。
当社の設計力・技術力・新製品の立ち上げについての熱意については、大手取引先から大変な高評価をいただいており、自信につながっているところです。
『困ったら竹澤ハイドロテックに聞け!』といった感じで信頼と実績を積んでいます。