マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社ライルピクチャー

Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)

東京都千代田区神田神保町1-2-10第三日東ビル 5F

株式会社ライルピクチャーの過去求人・中途採用情報

株式会社ライルピクチャーの 募集が終了した求人

映像制作・編集・CG制作/医療分野に特化/テレワーク勤務

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

映像の企画・制作・デザイン・編集・ディレクションなどの業務をお任せいたします。
具体的な仕事内容
●製品プロモーションやドクターのインタビュー、また教育ツールや機器マニュアルなど幅広いジャンルを手掛けます。
●将来性の高い・医療・教育・官公庁をはじめとした公的機関の仕事に特化しているため、景気の波を受けにくく安定して依頼を受注しています。
●仕事に集中し一層の効率化を実現できるよう、毎年最新PC環境を更新しています。
主にAdobeのPremiere Pro、After Effects、Photoshop、Illustrator、Cinema4Dなどのソフトウェアを使用。

<具体例>
・医療、教育業界、官公庁などで利用する映像の企画制作
・2D&3Dモーショングラフィックス制作
・ドローンを使った4K動画の空撮
・プロンプタ原稿投影を用いた医師のインタビュー撮影

※医療についての知識は不問です。やりながら一緒に覚えていきましょう!

<案件や適性によって、幅広い業務を>
一人ひとりの適性や希望を加味して業務を担当します。
「案件やスケジュールによっては、スタジオやホテルの宴会場など撮影会場の予約、出演者やヘアメイク、ナレーター、デザイナーなど撮影全般に関わる発注、ブッキングなども行います」(君島)
「医師へのインタビュー映像やイラストアニメーション、モーショングラフィックス、3DCG(細胞)などの制作を主にしています。絵コンテや演出案などを考えることもあります」(塚本)

<コンパクトな規模だからこそ>
効率化のための仕組みづくりを心がけているので、休暇取得もしやすく、問題発生時にもスピーディに対処。
制作物の提出や仕事の計画などチームや社内で情報共有するので、安心して仕事とプライベートとの両立が可能です。

チーム/組織構成
\こんな先輩たちが入社/
「趣味で映像制作を行っていました。Premiere等、現在使用しているソフトの使用方法は独学で習得しました」(君島/前職:福祉機器の製造職)
「専門学生時代はモーショングラフィックスや宇宙、細胞、マクロ・ミクロの世界などサイエンスな分野が大好きでした。この分野を勉強しながら映像制作を学んでいました」(塚本/新卒入社)

■年齢構成:20代1名、30代2名、40代1名
■定着率:95%

対象となる方

【学歴不問】映像制作経験をお持ちの方(実務・独学問わず、2年以上)
<必須経験>
Premiere Pro、After Effectsを使用した映像制作経験をお持ちの方(実務・独学問わず、2年以上)
※専門学校で学ばれていた、独学で制作していた、という方も歓迎しています!(業界経験・職種未経験歓迎)

<このような方を歓迎します!>
◇医療や教育分野など、日本の未来を良くすることにつながる映像をつくりたい方
◇専門知識を学べる「一生モノの仕事」に興味のある方
◇人と話したりコミュニケーションをとることが好きな方
◇映像制作ソフトを使うことが得意な方

※医療についての知識は不問です。やりながら一緒に覚えていきましょう!

選考のポイント

「解りやすく伝える」ことへの意欲や、周囲と協力しながら案件を進められるようなお人柄の面を重視しています。面接ではぜひざっくばらんにお互いの理解を深める時間にしましょう!(社長・長田)

勤務地

<テレワークが基本>
基本的には在宅で勤務いただき、
撮影や録音等などの必要がある場合のみ、外部スタジオや本社に集まることが御座います。
コロナの情勢が落ち着いた後でも、引き続きテレワークで勤務いただく予定です。
★大切なスタッフを守ること、また医療系映像に特化した我々にとって、感染症対策への配慮は社会的義務だとも考えています。

<オフィス所在地>
東京都千代田区神田神保町1-2-10 第三日東ビル5階

<アクセス>
・東京メトロ半蔵門線「神保町駅」徒歩3分
・都営新宿線・都営三田線「神保町駅」徒歩3分
・東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」徒歩5分
・JR中央・総武線「御茶ノ水駅」徒歩7分

勤務時間

フレックスタイム制
※コアタイム:11:00~19:00
※フレキシブルタイム:10:00~11:00、19:00-20:00
※標準労働時間8時間・休憩1時間
※時間応相談。時短勤務なども可能です。

<ワークライフバランスも大切に>
「映像制作の仕事は長時間労働が当たり前...」というイメージもあるかもしれません。
しかし当社は、プライベートが仕事に圧迫されるような働き方は、現代的とは言えないと思っています。
社員が自己研鑽や余暇もきちんと楽しめるよう、以下のような配慮を行っています。

◇繁忙期を除いて残業や休日出勤は極力行わないよう、医師など取引先とのスケジュール調整を徹底
◇生産性高く仕事を進められるよう、パソコンや作業環境は常に最新設備
◇介護や子育てなど個人の状況に配慮した業務配分や勤務時間の調整 など
■平均残業時間
20時間

程度(繁忙期以外は基本残業しない働き方を徹底しています)

雇用形態

正社員
試用期間3カ月あり。試用期間中の待遇に変更はありません。

給与

月給23万円~40万円
※前職の給与水準および能力・経験をもとに優遇します。
※残業代は別途全額支給します。

■賞与
年3回
(夏季、冬季、決算)

■昇給
年2回
(3月・9月)

■入社時の想定年収
年収300万円
~350万円(未経験・新卒の場合)
年収350万円
~600万円(実務経験2年以上の場合)

待遇・福利厚生・各種制度

■原則テレワーク勤務
■テレワーク給付金支給(光熱費として月々7千円支給)
■テレワーク補助支給(ワークチェア購入価格の50%(上限3万円)を支給)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■図書購入・セミナー等受講補助
■交通費規定内支給(月2万円まで)
■服装自由(オフィス内で作業する場合。お客様先で撮影する際はスーツの場合あり)

休日・休暇

<年間休日>
120日
以上

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(入社半年後に10日間付与)
■産前・産後休暇
■育児休暇
※5日以上の連続休暇OK

映像以外もこんな制作事例あり

東京都文京区・千代田区に集まる多数の医療機器メーカーから「情報伝達のパートナー」として認定されています。映像制作やeラーニング、AR・VR開発をはじめとした業務の専属パートナーとして以下の開発・提案も行っています。
・ウェブサイトのマーケティングツール拡充
・展示会への出展
・社員教育ツール開発

仕事ではこんなメリットも!/先輩たちの声

「基本的に流行り廃りがあまりなく、不景気にも強い業界だと思うので、その点は働いていて安心感があります」
「医療関連の事柄について詳しくなりました。学会や、医師の方々が見る専用の医療系動画サイトなど、知らなかった世界にたくさん触れることができ、好奇心がくすぐられます」
「映像業界では珍しいスーツ着用での撮影を含めて、言葉使いやビジネスマナーも身につきました」
「映像は、現実では表現できないことを伝えられる最適なメディアだと思っています。医療系はそれが1番発揮される分野です」


出典:doda求人情報(2022/3/17〜2022/5/18)

株式会社ライルピクチャーの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。