学校法人先端教育機構
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
学校法人先端教育機構の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 2件あります!
学校法人先端教育機構の 募集が終了した求人
教育機関発行の月刊ビジネス誌・Webメディアの編集者
- 正社員
- 転勤なし
紙媒体およびWebコンテンツの企画・立案、取材・執筆、制作進行管理、クライアント対応など
具体的な仕事内容
【具体的な業務】
■「月刊事業構想」「月刊先端教育」の誌面、Webメディアのコンテンツ企画・立案
■外注スタッフ管理
■制作進行管理
■取材セッティング
■取材・記事執筆(執筆は外注ライターに依頼する場合もあり ※取材タイミングなどによる)
■クライアント対応
■情報収集
■各種事務業務(掲載誌送付、ご案内、原稿料申請など ※ほぼデジタル化されており、効率的な作業が可能)
など
<担当するコンテンツ例>
■特定分野の政策動向(国のプロジェクトや予算など)の分析記事
■注目を集めているベンチャー企業・事業会社の社長インタビュー
■各地域の中核企業の社長インタビュー
■規模は小さいが、志を持って起業した方のインタビュー
■研究者・有識者の寄稿
■企業の新製品・サービス等の紹介(タイアップ記事として)
■オンライン・ニュース記事(毎日配信)
ほか多数
※毎月100本近くのコンテンツを制作しています。
【主な読者層】
30~40代のビジネスパーソン
コアターゲットは…
「月刊事業構想」:新規事業や地方創生を考える方
「月刊先端教育」:企業内の人材育成に関わる方、教育機関で働いている方
※両誌とも全国書店で販売されているため、全国に読者がいます。
【主な広告クライアント】
国内の大手企業、外資系IT企業など多数
チーム/組織構成
「月刊事業構想」「月刊先端教育」それぞれの編集長2名のもと、ライター含めて15名のチーム体制。適材適所で役割分担し、密に意見交換しながら、一丸となって質の高い媒体作りに取り組んでいます。
■組織名称:学校法人先端教育機構 出版部
■年齢構成:30代~40代が中心
大卒以上/有料の紙媒体やWebメディアにて企画・制作の経験がある方(最大限に経験を活かせる環境です)
【必須条件】
■大卒以上
■有料の紙媒体やWebメディア(オウンドメディア含む)でのコンテンツ企画、制作の実務経験がある方
【下記の経験があれば尚歓迎】
■紙・Webメディア両方の実務経験が合わせて5年以上ある方
■記事の企画・立案から原稿制作、掲載および事後作業(支払い・掲載誌送付・告知等)まで、一連の流れを経験している方
■htmlの基本的な仕組みを理解しており、Googleアナリティクスの使用経験がある方
【こんな方をお待ちしています】
■幅広い分野の社会課題に取り組み、最先端の情報を発信していきたい方
■チームでの情報共有・連携による相乗効果を意識しながら働ける方
事業構想大学院大学勤務(東京都港区南青山3-13-16/地下鉄「表参道駅」徒歩3分)
※転勤なし
10:00~19:00(所定労働時間8時間 休憩1時間)
※スケジュール管理は、編集長と相談の上で基本的に個人裁量に任されています。自分が最も効率良く動けるスケジュールを、自分自身で組み立てることが可能です。
■平均残業時間
25時間
程度
正社員
試用期間3カ月(条件の変動なし)
月給30万円~50万円
※経験・能力を考慮の上、決定します。
■賞与
年2回
/7月、12月
■昇給
年1回
/5月
※年度初めに上長と面談にて目標を設定。月末・期末に振り返りを行い、達成度が評価に反映します。
■入社時の想定年収
年収400万円
~700万円
■社員の年収例
年収例:500万円以上(副編集長クラス)
年収例:400万円以上(編集部員クラス ※経験3年以上)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度(勤続10年以上/法人規程による)
■通勤手当(月2万5000円まで)
■社員割引制度
■慶弔見舞金制度
■自己啓発奨励金制度
■定期健康診断
■OJT研修
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■週休二日制
(土日・祝日休み ※学校行事に合わせて、2カ月に1回ほど土曜勤務あり)
※校了の関係で休日出勤が発生する場合もあり。代休は必ず取得できます。
■年末年始休暇
(5日)
■GW休暇
■夏季休暇
(3日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
学校法人先端教育機構の 募集している求人
全2件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)