株式会社KDC
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社KDCの過去求人・中途採用情報
株式会社KDCの 募集が終了した求人
未経験OKのICTサポート/在宅勤務有/土日祝休/残業ほぼ無
- 契約社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
【週1~2日は在宅勤務】担当の学校を訪問し、PCやタブレットを使用した授業のサポートをお任せします。
具体的な仕事内容
\具体的な仕事内容/
■授業のサポート
授業は先生が主導で行います。私たちが行うのは、教材ソフトやアプリケーションを使用した授業がスムーズに進められるようにサポートをすること。プロジェクターでタブレットに表示されている内容をホワイトボードに映すなどの細やかなサポートをお願いします。
具体的には…
・サーバーへのログイン、ログアウト
・科目別のアプリ使用方法
・Web上での課題提出 など
※使用する機器はパソコンやタブレットがメイン。特殊な機械は使用しません。
■授業後の打ち合わせ
授業終了後、先生から課題点や困ったことなどをヒアリング。改善して授業の質を高めていきます。
■マニュアル作成
タブレットなどの操作マニュアルを作成。基本操作や授業をスムーズに進めるコツなどを分かりやすくまとめます。
■学校への指導・アドバイス・問い合わせ対応
担当する学校へ随時連絡を取り、問い合わせや相談対応をします。本社と連携しながら対応できるので安心してください。
\入社後の流れ/
◇座学研修(最大10日前後)
業務の流れ、報告書などの様式、ICTでGoogle関連の端末操作、関連アプリの説明、MDMの説明、一般常識などの基本からしっかり学べます。
▼
◇OJT研修(約1カ月)
実務にて実際の流れを覚えていきます。本来はマンツーマンで現場指導をしていますが、昨今の情勢下により、現在は遠隔指導と組み合わせて実施中。
▼
入社から約3カ月でひとり立ちとなります。
\研修充実!未来にも役立つキャリア形成可能!/
入社後の研修を受けていただくと多数の資格を取得できます。
・ITパスポート、
・ICT支援員一般・上級
・教育情報化コーディネーター
・Google認定教育者レベル1.2
IT関連業務への移動や支援員育成の抜擢、学校教育機関の情報化に長けたチャレンジも可能です。
チーム/組織構成
\横のつながりの厚さが自慢/
問い合わせで分からないことがあっても、似たような事例がなかったかなど気軽に相談できる環境です。
\担当する学校は/
私立校は専任、公立校は教育委員会を通じて複数校担当します。
■男女比:男性4割:女性6割
【学歴不問/未経験歓迎】第二新卒の方、教育に関する仕事に興味がある方も大歓迎!
\このような方にピッタリです/
■人に教えることや説明することが得意な方
■スマートフォンの操作が得意な方
■基本的なパソコンスキルをお持ちの方
■IT関連の仕事に興味がある方
■教育に関係する仕事に携わりたい方
■子どもが好きな方
\以下の資格を活かせます/※必須ではありません
◇ITパスポート保有(旧制度の初級シスアド含む)
◇Google教育者認定資格レベル1以上
◇Microsoftオフィス中級レベル
【転勤なし】★京滋エリアを積極採用中です!
大阪府大阪市北区東天満1-1-19
または、大阪府・京都府・兵庫県・滋賀県・奈良県・和歌山県の学校
※勤務地は希望や通勤時間を考慮の上、決定します
★在宅勤務あり
1週間のうち、平均3~4日が学校での勤務、1~2日が在宅勤務となります。
※担当によって異なります
※5名以上の採用です
9:00~17:30(所定労働時間7時間30分 休憩60分)
※勤務時間は、学校の状況に応じて多少変更になる場合があります
■平均残業時間
10時間
以下(残業はほとんどありません)
契約社員
※契約期間:3カ月ごとの契約更新
※試用期間:3カ月(期間中の給与・待遇に変動なし)
【正社員登用について】
適性に応じて正社員登用あり。
登用後、賞与の支給があります。
<経験者>
月収例:月収27万円~30万7500円
★時給1800円~2050円
<未経験者>
月収例:月収24万円~25万5000円
★時給1600円~1700円
※月収例は、1日7時間30分勤務・20日間出勤の場合で算出
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(全額支給)
■時間外手当(全額支給)
■入社時の想定年収
年収324万円
~369万円(経験者)
年収288万円
~306万円(未経験者)
■社員の年収例
年収370万円(30代)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■育児支援制度
■資格取得支援制度
具体的には…
・ITパスポート
・ICT支援員一般
・ICT支援員上級
・教育情報化コーディネーター
・Google認定教育者レベル1
・Google認定教育者レベル2 など
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(6日間)※12/29~1/3
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(入社から6カ月経過後10日付与、最高付与日数20日)