株式会社ハイロジック
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ハイロジックの過去求人・中途採用情報
株式会社ハイロジックの 募集が終了した求人
社内SE /創業128年の専門商社/年休120日/土日祝休み
- 正社員
- 転勤なし
《100%自社内開発》社内SEとして、開発業務をメインにお任せします ◎30代活躍中!◎残業月10h
具体的な仕事内容
当社コーポレートサイトのサブシステム、
基幹システムに接続する業務ツールなどの開発。
開発言語の指定はこれといってないため、
ご自身が得意な言語や、導入してみたい言語を
用いて業務に取り組むことも可能です。
(現在は主にPHPを使用しています)
裁量も任せてもらえるのもポイント!
「こんなシステムを採用したい」という
意見があれば、遠慮なく声を上げてください。
◎システム開発がメイン業務になります
◎開発環境はAWSを使用しています
◎仕様決定のために要望を汲み上げるなど、
社内コミュニケーションも多くあります。
待ちではなく攻めの姿勢で、積極的に開発を
推し進めてくださることを期待しています!
【入社後の流れ】
先輩とのOJTを通じて当社での仕事の流れや
業務に必要な知識を身に付けていただきます。
会社負担で外部講習を受講することも可能!
現在活躍中の先輩も制度を活用して、
スキルUPを実現しています。
チーム/組織構成
30代をはじめ、幅広い年齢層の社員3名が活躍中!
社内は堅苦しくない雰囲気で、上司や他部署との
コミュニケーションも取りやすい環境です。
【チャレンジを応援します!】
130年近くにわたり当社が事業を
継続できている理由の1つが、
変化を恐れないチャレンジングな姿勢です。
これは社員一人ひとりについても同様で、
「やってみたい」という気持ちを全力応援!
結果が伴わなかったとしても、
それを責めるのではなく、どうすれば
次に繋げられるかを一緒に考えることで、
意欲や成長を後押ししています。
■組織名称:情報企画室
《学歴不問》■Web系システムの開発経験(言語スキルは不問)◎SESからのキャリアチェンジも歓迎!
社内SE未経験の方や
第二新卒の方、業種未経験の方、歓迎!
SES(客先常駐)からキャリアチェンジを
お考えの方も歓迎します。
細かいルールは定めていないので、
得意な開発言語があれば仕事に活かせます!
【歓迎する人物像】
■社内コミュニケーションを大切にできる方
■相手目線で物事を考えられる方
■自発的に考え行動できる方
【あれば活かせるスキル】
◎AWSの使用経験
人物・意欲重視の採用です。
条件を満たす方とはできる限り多く
お会いしたいと考えていますので、
Web履歴書ではこれまでの職歴などを
しっかりと記載ください。
《転勤なし》
《U・Iターン歓迎》
《車通勤OK》
大阪府東大阪市稲田三島町2-65
⇒JR「徳庵」駅より徒歩14分
「鴻池新田」駅より徒歩15分
◎「徳庵」駅~「京橋」駅まで約8分
「北新地」駅まで約15分です
9:00~17:00(休憩1時間)
◎残業は月平均10h程度です
■平均残業時間
10時間
正社員
月給250,000円~300,000円
※経験・能力・年齢等を考慮の上、決定します
※試用期間3ヶ月(待遇に変更はありません)
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収360万円
~420万円
各種社会保険完備
交通費規定支給
家族手当(規定該当者)
住宅手当(規定該当者)
退職金制度
従業員組合あり
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■週休二日制
(土日/土曜は年6回程度の出勤あり)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(年間5日以上は必ず消化しています)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
(取得実績あり)
※システムのリリース時には
土日出勤の可能性あり
(平日に振替休日を取得していただきます)