マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

佐藤技工株式会社

石油化学メーカー

愛知県小牧市大字河内屋新田424

佐藤技工株式会社の過去求人・中途採用情報

佐藤技工株式会社の 募集が終了した求人

製造技術者(未経験可)/モノづくりに携わる/賞与4カ月以上

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【未経験から手に職を!】水回り品を中心とした樹脂製品の射出成型機械のオペレーター業務
具体的な仕事内容
プラスチック成形製品の射出成形機の製造技術者(機械オペレーター)としてご活躍いただきます。
あなたのご自宅にもあるかもしれない、大手住宅設備メーカーの製品づくりに携わります。

【具体的には】
■シャワーヘッド、キッチンやトイレのタップ(蛇口)やスパウト(吐水口)など、水をコントロールするプラスチック成形製品を作ります。

【仕事の流れ】
▼射出成型機に金型をセット
▼機械に数値を入力 
★ここが機械オペレーター(技術者)の腕の見せどころ!練習・トライ&エラー・経験によって勘を養います。
▼製品が出来上がったらバリ取りで仕上げ
▼目視による検品
▼出荷のための梱包

【一人前になるまで】
▼最初は多くの製品に触れるところから。バリ取り、検品、梱包作業で樹脂製品について学びます。
▼金型をセットし、射出成型機を動かす練習。製造にゆとりのある時、先輩が機械を使っての練習に付き合ってくれます。
▼既製品を担当します。
▼思い通りの品質に仕上がるよう、経験を積みながら機械をコントロールする技術を磨いていきます。

★さらに次の段階では、製品の金型交換を行います。熟練度合いによって、加工する機械の選定、製品の加工条件の検討、機械の保守保全、金型の修理などのハイレベルな仕事まであります!

\未経験の方でも安心/
まずはOJTとして1~2カ月程は、簡単な作業から先輩と一緒に技術を覚えていただきます。
従業員のほとんどが未経験からこの仕事をはじめていますので、きっとあなたも大丈夫!

\嬉しいポイント♪/
ホームセンターの水廻り製品売場に行くと当社が製造した製品が多数あります!生活に欠かせない住宅設備の「モノづくり」に携わっているやりがいと喜びを感じることができる仕事です!

【キャリアプラン】
ゆくゆくは「射出成型技能士」の資格をとったり、さらなる技術を身に付ける事も。部門のリーダーや責任者として当社品質を維持・向上する人に成長してもらえることを期待しています!
会社も国際規格であるISO認証取得にも挑戦したいと思っています!

チーム/組織構成
社員25名+外国人実習生17名

少人数でアットホームな雰囲気。気さくな先輩や同僚たちばかりですよ。

※入社後の職種変更は基本ございません。

■男女比:男23名:女2名
■年齢構成:平均年齢41歳

対象となる方

【未経験歓迎】■高卒以上 ■35歳以下の方 ■普通自動車運転免許(AT限定可) ★第二新卒も歓迎!
【このような方、歓迎します!】
■モノづくりに興味がある方
■「自分の技」と言えるものを身に付けたい方
■コツコツと学べる方

\下記のような方にピッタリの職場です/
■地元企業で腰を据えて働きたい方
■安定した企業で働きたい方
■頑張りを評価されたい方

★未経験から資格を取得して活躍している先輩もいます!
★サポート体制もしっかりあるので「モノづくり」に興味がある方はぜひチャレンジください!
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

選考のポイント

技術者の養成を目的に募集をしています!技術を付けたい方は奮ってご応募ください!

勤務地

本社:愛知県丹羽郡大口町秋田4-34
※マイカー通勤可(無料駐車場あり)
※出張、転勤はありません。

勤務時間

2週間毎の交替制にて下記シフトで勤務いただきます。
1)8:00~17:05
2)20:00~翌5:05
(1日あたりの実働時間 8時間 休憩時間65分)
■平均残業時間
30時間

~40時間 ※残業代は別途支給します!

雇用形態

正社員
試用期間:3カ月(試用期間中の労働条件に変更はありません)

給与

月給18万円~+諸手当+賞与2回+決算賞与 
※経験・スキルを考慮の上、決定。

【月収例】
月給18万円+住宅手当+家族手当(妻、子3人)=21万2,000円

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費支給(実費支給 上限あり月2万4,833円まで)
■残業代別途支給
■住宅手当(世帯主:月1万円)
■家族手当(配偶者(扶養者):1万円、第1子:5,000円、第2子:4,000円、第3子:3,000円)
■資格手当

■賞与
年2回
+決算賞与 ★昨年実績4.38カ月分 ※賞与・決算賞与は業績により支給しない場合があります。

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収375万円
~470万円

■社員の年収例
550万円 / 入社6年目・班長 31際
700万円 / 入社10年目・主任 37歳
750万円 / 入社15年目・課長代理 50歳

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度(勤続年数3年以上)
■車通勤可(無料駐車場あり)
■資格取得支援(講座参加料なども会社負担)
★OJTと共に業務に必要な資格取得や技能検定を毎年計画的に実施しており、すべての社員に挑戦する機会が与えられます。
※感染症対策として以下の取り組みを行っています。
・消毒液設置
・定期的な換気
・マスク支給あり

休日・休暇

<年間休日>
109日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
■土日休み
■年末年始休暇 
7連休
■GW休暇
5連休
■夏季休暇
4連休
■有給休暇 
■特別休暇

★有給休暇一斉振替5日があるため、年間休日は114日見込みです。
★4日以上の長期休暇が取得可能。ご家族との時間や、趣味の時間などのプライベートを大切にできる職場です!

技術を磨きたい人が集まっています!

モノづくりと言ってもカンタン作業の繰り返しの仕事もあれば、時間はかかるけど「技」と呼べるモノを身に付けていく仕事もあります。当社は後者。コツコツ地道な作業をする期間もありますし、機械操作もスグには思うようになりません。その分、自分を成長させることができる職場です!勤続20年以上の先輩も多く、50代、60代の大ベテランも活躍しています!

★時間がある時は機械操作練習あり
現場で製品の特性をつかむ作業経験から、徐々に機械操作の練習を始めています。ゆとりのある時間を見つけて、先輩が横について教えてくれます。先輩が不良品を確認して、ピピピっと数値操作をしている姿はまさに「技術者」そのものです。


出典:doda求人情報(2022/3/31〜2022/6/29)

佐藤技工株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。