日本BCP株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
日本BCP株式会社の過去求人・中途採用情報
日本BCP株式会社の 募集が終了した求人
レア求人/法人営業/業界未経験OK/完全週休2日制(土日)
- 正社員
- 5名以上採用
【反響営業】【定着率95%以上】石油備蓄や発電機のメンテナンスといったBCP事業の提案をお任せ。
具体的な仕事内容
【日本BCPとは】
当社は、震災などの災害時にも事業継続が必要な社会インフラ企業に対して、非常用石油の「備蓄」と「配送」を行うBCP(事業継続計画)事業を展開しています。
\2つの営業活動/
万が一の時に備える事業の提案を行うので、相手先企業に信頼いただける関係を構築することが大切です。
【1.通常時の営業】
災害時に企業活動を停止させないために必要とする、石油の備蓄や発電機のメンテナンス、石油の配送など、BCP(事業継続計画)にまつわる提案をお任せします。
<お客さまはこんな企業です>
■放送局
■大手通信会社
■大手電力会社
■病院
■工場を持つ大手企業
■ライフライン関連企業
■地方自治体 など
<どうやって営業を行うの…?>
9割はお客さまからの問合せに対応する新規の反響営業。だから無理な飛び込み営業は行いません!
■HPからの問合せ対応
■企業からの紹介(契約している企業から新規企業を紹介いただきます)
【2.災害時の営業(対応)】
災害が起きて3日間が初動対応期間。基本的には別部署の業務課の社員がタンクローリーで石油を配送しますが、状況によっては営業担当者も一緒に対応することがあります。災害時にお客さまの状況把握をすることも営業の重要な任務です。災害時の対応次第で、営業(新規受注)に繋がることもあります。
\ポイント1/
★提案書づくりが大事
提案書の作成にあたっては、石油の備蓄にあたり、企業が持つ発電機の容量や災害から何日間分の備蓄が必要かなど、細かなヒアリングを実施。その上で実際にどれくらいの備蓄がいるのかなど綿密なシミュレーションを行い、提案書を作ります。
災害時に提案した備蓄量では「石油が足りなかった」という状況が起こらないよう、シミュレーションはとても重要です。なお、提案内容は上司が確認しますし、提案時は2名で対応しますので、不安になることはありません!
\ポイント2/
★業界未経験でも安心の教育体制!
入社後は、先輩についてイチから業務を学びます。現場研修もあるので商材の理解もしやすくなっています。
チーム/組織構成
現在、東京本社、大阪本部とも、専任の営業社員は3人。20代の若手から40代までの社員が活躍中です!
■組織名称:営業課
■定着率:95%以上
【業界経験不問】◎ハングリー精神をもって仕事に取り組める方 ◎当社の事業に興味がある方大歓迎!
【必須要件】
■高専・短大卒以上
■法人営業のご経験
■普通自動車運転免許
<このような方を求めています!>
■お客さまにあわせて、分かりやすく説明したり提案できる方
■社会貢献やボランティアに強い関心を持っている方
■どんなことにも意欲を持ってチャレンジできる方
【希望を最大限考慮いたします】
「東京本社」または「大阪本部」のどちらかでの勤務となります。
【東京本社】
東京都千代田区神田東松下町48番地 ism神田2階
<アクセス>
JR山手線「神田駅」より徒歩4分
【大阪本部】
大阪府堺市中区深井東町3099番地
<アクセス>
泉北高速鉄道「深井駅」より徒歩12分
9:00~18:00(所定労働時間8時間/休憩1時間)
<営業活動アレコレ>
・営業としてお客さま先に伺うのは週3日程度です。訪問以外の時間は、提案書をつくるなどの時間としています。
・訪問活動は必ず2人で担当。特に入社後は先輩と一緒にお客さま先に訪問し、提案手法などを学びます。目安ですが、入社後3カ月~半年ぐらいで自分で提案ができるレベルに育てます!
※独り立ち後も訪問については2人で対応します。お客さまのご意見などを2人でしっかり聞くことができますし、相手先にも安心感を与えられます。
■平均残業時間
5時間
~30時間
正社員
※6カ月の試用期間あり(試用期間中の待遇の変更なし)
月給23万円以上+各種手当+賞与年2回
◎経験・スキルに応じて、管理職候補での採用の可能性もあります!ぜひ、あなたの経験を当社で活かしてください。
★管理職候補として採用の場合★
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
月給35万円以上+各種手当+賞与年2回
※実務経験年数・スキル・前職給与等を考慮し、当社規定により決定します。
※別途、残業手当を支給いたします。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(月3万円まで/当社規定による)
■残業手当
■緊急出動手当(有事に出勤した場合) など
■賞与
年2回
(4月・10月) ※業績に応じて
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収330万円
~500万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■社員寮あり(希望者のみ)
■研修制度(入社時研修・OJT研修・現場研修・資格取得のための研修会など)
■慶弔見舞金
■結婚祝い金
■出産祝い金
\ここがポイント!/
◎資格取得支援制度
┗法人営業の場合、石油を取り扱ったり、配達を行うため、危険物取扱者資格や中型運転免許以上の免許が必要となります。もちろん入社時点では取得できていなくても問題ありません。入社後、社内研修を受けていただくなどしながら、取得を目指していただきます。
※管理職候補で採用の場合、月の最終土曜日は幹部会議のため、出社となります。
<年間休日>
118日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(7日間程度) ※昨年度実績:12/30~1/4の6日間
■GW休暇
(7日間程度)
■夏季休暇
(4日間程度) ※昨年度実績:8/11~8/14の4日間
■慶弔休暇
■有給休暇
(入社半年経過時点で10日付与いたします)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■シューワの日
(4/8)
『BCP』という言葉、聞いたことがありますか?
災害大国日本では非常に重要な考えとなる「BCP」。
「BCP」とは“Business Continuity Plan”の頭文字を取った言葉で、「事業継続計画」を表します。
具体的には、災害発生時の企業への損害を最小限に留め、事業継続または早期に事業再開を行うために、平時から備えておくという考え方です。東日本大震災を機に“BCP”の重要性が年々高まってきています。
当社はこのBCPのリーディングカンパニー!石油備蓄や有事の石油配送体制の構築を通じて、企業に災害時であっても企業運営が行なえるサポートをしています。
地震が頻繁に起きたり、大きな台風などの災害が起こると、その直後から問い合わせが多くなります!
このようなお客さまに対して、丁寧に対応を進めていくことで、新規契約に繋げることが出来ます。
日本は世界でも類をみないほどの「災害大国」。
今後も「南海トラフ沖地震」や「首都直下地震」などが起こる可能性について、予測がされています。
だからこそ、日本の企業にとって、災害に備えることができる、当社の“BCP事業”は重要な役割を果せます。