主婦の友図書株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
主婦の友図書株式会社の過去求人・中途採用情報
主婦の友図書株式会社の 募集が終了した求人
社内SE/創業46年の安定企業/土日祝休
- 正社員
- 転勤なし
システムエンジニア(自社システムを手がけます)★創業46年の安定企業/土日祝休
具体的な仕事内容
いつものあの人に、今日は仕様の提案から。
「自社内開発」「上流工程から携われる」――そんな条件がすべて揃った環境で、スキルアップしませんか?
出版業界を中心に、受発注管理や在庫管理等から取引実績など、データ分析を効率的に行なう自社システムを手掛けている当社。要望に合わせてカスタマイズしたシステムを提供しています。親会社は、『Ray』をはじめとした人気ファッション雑誌を出版している主婦の友社。グループ会社を始め、多くのお客様から引き合いをいただいています。
そんな当社にて、あなたには顧客の要望をヒアリングし、機能追加や仕様の提案などの要件定義からお任せ。例えば、生産性UPに向けて、社内情報の一部を手書きで管理していたお客様に対し、一元管理できるようなシステムを提案したり。このように上流から携わり、課題解決のできるエンジニアとして活躍できる環境があります。
○仕事内容
出版社や倉庫会社が受発注管理、在庫管理などを効率的に行なうための自社システムを手がけます。
――会社の窓口として活躍。上流工程からお任せします!
出版社や倉庫会社に対し、自社システムを提供している当社。受発注管理・在庫管理などを効率的に行なえるようにしたり、取引実績・マーケティングなどのデータ分析を行なったりできるよう、カスタマイズして提供しています。あなたには、顧客とやり取りを行ない、機能追加や仕様の提案といった上流からお任せします。
――手がけるのは、自社システム。
受発注管理・在庫管理・資産管理・電子書籍管理・請求管理・顧客管理システムや、その他出版社をサポートするサブシステムなど多岐にわたります。
――具体的な仕事内容は?
業務システムに関する問合せへの対応や、障害への対応を行ないます。また、システムの機能追加に関する要望などにも対応します。開発方法はアジャイル型。随時、お客様のニーズをヒアリングし、提案を行なっていきましょう。
――仕事のポイント!
◎外出はなく、自社内で開発を行ないます。
◎使用言語は入社時点で全て習得しておく必要はありません。
チーム/組織構成
-
上流未経験も歓迎です!「上流へスキルアップしたい」という方、ぜひご応募ください!
【高卒以上/業種未経験・第二新卒歓迎】
■業務システムの構築経験 ※仕様を見て開発できるレベルを想定しています
【ブランク不問/業種未経験・第二新卒歓迎】
■高卒以上
■業務システムの構築経験のある方(使用言語はSQL及びMagicなど)
※仕様を見てプログラミングできる方であればOK!
◎上流未経験も歓迎です!「上流へスキルアップしたい」という方、ぜひご応募ください!
◎SqlServer、Magic xpa、Unipaas、Microsoft C#、Java、JavaScript、CSS 等の経験者歓迎します。
埼玉県入間郡三芳町みよし台13-10(最寄り駅:「みずほ台駅」)
9:30~17:30(実働7時間)
※残業は月平均30時間程度です。
※だいたい19時までには退社できます。
正社員
試用期間3ヶ月
月給22万円~26万円+残業手当(全額支給)+賞与年2回(昨年度3ヵ月分)
※経験・能力等を考慮の上決定します。
■賞与
賞与あり 年2回(6月、12月)
■昇給
昇給あり 年1回(4月)
■入社時の想定年収
年収370万円
■社員の年収例
393万9480円(月給22万1500円)/27歳・一般
427万7520円(月給24万500円)/30歳・主任
474万60円(月給26万6500円)/37歳・係長
■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(6月・12月/昨年度実績:3ヶ月分)
■交通費(全額支給)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■役職手当
■退職金あり
■社内分煙
■私服勤務OK
■在宅勤務手当(通信費や食費などを一部負担します)
■食事補助あり(昼食は弁当を支給します)
■マイカー通勤(要相談)
<休日・休暇>
■完全週休2日制
<年間休日120日>
■完全週休2日制(土・日)、祝日
■GW休暇
■夏季休暇(5日)
■年末年始休暇(7日)
■有給休暇
■産前産後・育児休暇 ※取得・復職実績あり
■介護休暇
■慶弔休暇
■リフレッシュ休暇