特定非営利活動法人ドレミファ会
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
特定非営利活動法人ドレミファ会の過去求人・中途採用情報
特定非営利活動法人ドレミファ会の 募集が終了した求人
精神障がい者の通所施設・ソーシャルワーカー/未経験歓迎・駅近
- 正社員
精神障がいをお持ちの方とコミュニケーションをとり、日中活動を見守るお仕事/未経験でも安心してスタート
具体的な仕事内容
【日中活動支援・相談支援】※身体介護、排せつ介護無し
●主な業務は精神の障がいをお持ちの方の日中活動を見守るサポート業務
私たちの主な仕事は精神障がいをお持ちの方の通所施設にて
利用者の方とコミュニケーションをとり、
時には生活支援や自主作業のお手伝いなどをします。
<具体的には…>
・利用者の方とコミュニケーションをとる
・日中のプログラム提供
・日々の記録作成
・工賃の確認
・出納業務
・関係機関との連携 など
----------------------------------------------
<1日のスケジュール例>
9:00 出勤 ※駅から徒歩2分
・1日のスケジュールを確認
・前日の日誌や申し送りで他職員と利用者さんの様子・注意点等を打ち合わせ
・電話対応(利用者さんからの相談 等)
10:00
・朝のミーティング
・午前の部(軽作業見守り・プログラム提供・交流・相談対応・外部会議参加 等)
11:45
・昼食提供の準備・昼食 ※利用者さんと一緒に昼食を食べます
13:15
・昼のミーティング
・午後の部(午前と同じ流れ)
14:30
・利用者さん帰所見送り
・フロアの除菌作業
・日誌を見ながら他職員と1日の振り返り
15:00
・電話対応(利用者さんからの相談・関係機関との連携)
・事務作業(記録作成・会計処理 等)
・外部会議参加 等
18:00 退勤 ※基本定時です
----------------------------------------------
●簡単な事務作業※基本的なPC操作ができれば可
・エクセルの入力
・ワードでの書類作成
・会計ソフトを利用した作業 など
★焦らずに徐々に仕事を覚えて下さい!
●勤務時間は9時~18時。
●暦通りの勤務です。
※今回の募集は、常勤職員一人欠員が出たための募集です。
チーム/組織構成
個々が裁量を持ち、のびのびと働ける環境です★
「以前より自分の”好き”が活かせるようになった」
「職員が個性を発揮しやすい、むしろ、どんどん発揮していく方が良い!」
というスタッフも。
各部署との連携もあり、コミュニケーションも活発な職場です!
福祉系の資格不問 経験者優遇/未経験可※普通免許あれば尚可(AT限定可/必須ではありません)
◆資格や福祉関係の経験は不問、未経験歓迎
◆基本的なPC操作出来る方歓迎
※精神保健福祉士、社会福祉士、公認心理師・臨床心理士・看護師などの
資格所持者は優遇!
※法人全体で資格取得を推奨しており応援します。
→精神保健福祉士等の資格取得を目指しながら頑張っている職員もいますよ!
【こんな方が活躍しています】
◇人と関わる仕事がしたい方
◇気配りができる方
◇人の話を聞くのが好きな方
※未経験からスタートしたスタッフも活躍中!
私共は経験よりも人柄重視の採用を心掛けており
最終的には責任者としてお任せできるようしっかり経験を積んでいただけます。
※クルマ・バイク通勤可(無料駐車場完備)
●横浜市営地下鉄ブルーライン「三ツ沢下町駅」から徒歩2分
●JR「横浜駅」西口より横浜市営バス(87・88201・202系統)、
バス停「三ツ沢下町」下車 徒歩1分
●東急東横線「反町駅」から徒歩18分
【所在地】神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢下町10-14 三ツ澤ビル2F
09:00~18:00(実働8h/休憩1h)
※残業は月5h程度/定時勤務推奨
■平均残業時間
5時間
正社員
◆月給180,000~244,800円 +別途各種手当有
※賞与年2回(4.2ヶ月分/昨年度実績)
※住宅手当/月10,000円、資格手当/月10,000円
※特別手当(年3回、計24万円/昨年度実績)
※経験・能力を考慮し決定します。
●月収例:同業種経験2年/大卒・有資格者
・月給195,500円+資格手当+特別改善手当+残業手当=月収243,000円
■賞与
年2回
(4.2ヶ月分/前年度実績)
■昇給
年1回
(3,000円)
■入社時の想定年収
年収340万円
~400万円
◆交通費規定支給(月20,000円迄)
※クルマ・バイク通勤可(無料駐車場完備)
◆住宅手当(月10,000円)
◆資格手当(月10,000円)
◆時間外勤務手当
◆社会保険完備
◆資格取得支援
◆研修制度
<年間休日>
132日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
=======
■土日休み(暦通り)
・夏季休暇
・冬期休暇
・慶弔休暇
・有給休暇
・産休・産後休暇
※年間休日132日(有給休暇、慶弔などの特別休暇を除く)
仕事に慣れるまでは、いろいろと戸惑う事も多いと思います。
しかしその分、利用者達とのコミュニケーションがうまくとれるようになってくると
仕事に対してのやりがいを感じられると思います。