株式会社キクテックICTセンター
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社キクテックICTセンターの過去求人・中途採用情報
株式会社キクテックICTセンターの 募集が終了した求人
未経験歓迎の製造スタッフ/道路の白線塗料や標識/賞与4カ月分
- 正社員
- 転勤なし
【日勤のみ/土日祝休み】交通インフラに関わる路面標示塗料の製造をお任せします。
具体的な仕事内容
【日勤のみ/土日祝休み】交通インフラに関わる路面標示塗料の
製造をお任せします。
<塗料製造の主な流れ>
塗料の材料を注文
▼
材料をクレーンでミキサーに投入
▼
ミキサーが自動で混ぜ合わせ塗料を製造
▼
できあがった塗料は機械で袋詰め
▼
社内で検査を行い、合格したら出荷準備
▼
トラックなどにリフトで積み込み、出荷
投入から生産、袋詰めまでで1回約1時間くらい。
これを1日の生産予定分、数回行います。
基本的には、工場内での作業になりますが、
材料の注文や配車の手配などの事務作業もあり、
ローテーションで担当を交代していきます。
製品は基本的にストックをつくっておくため、
時間に追われて作業をすることはありません。
<入社後の流れ>
最初の3カ月程度で、先輩のアシスタントなどをしながら製造の流れを覚え、フォークリフトやクレーン操作、玉掛けなどの資格を取得してもらいます。その後、少しずつ仕事の幅を広げてもらいながら、1年程度で一通りの業務を経験していただく予定です。
※道路標識の製作スタッフも同時募集しています。興味がある方は、お気軽にお問合せください(福利厚生・待遇は同一です)。
チーム/組織構成
会社全体で14名の従業員がおり、そのうち現場は、
塗料の製造が4名、標識の製作が3名、看板の製作が3名です。
20~60代と年齢層が幅広く、入社25年のベテランも活躍しています。
今回の求人では、将来の世代交代も含めて、
塗料と標識を併せて2~3名の採用を計画しています。
未経験者、歓迎!【学歴不問・社会人経験不問】 ※モノづくりに興味がある方<要:普通自動車免許>
特別な経験やスキルは不要です。
モノづくりに興味があり、
コツコツと頑張れる方であればOK
製造業で働いたことがある方や、
フォークリフト・クレーン・玉掛けの資格がある方は、
なお歓迎します。
<こんな方に向いています>
●生活の身近なものの製造に携わりたい方
●安定した環境で長く勤めたい方
●プライベートの時間も大切にしたい方 など
※要:普通自動車免許
【転勤なし】埼玉県白岡市荒井新田字瀬1111-7
※車通勤OK
※圏央道「白岡菖蒲IC」~車で3分
※最寄「白岡駅」または「新白岡駅」
8:30~17:30
■平均残業時間
20時間
正社員
※試用期間3カ月(待遇は同じです)
月給18万6000円以上
■賞与
年2回
(前年度実績4カ月分)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収300万円
以上(独身/入社時)
■社員の年収例
年収488万円(入社5年/35歳・既婚)※前期実績例
<手当>
■交通費支給(月4万円迄)
■残業手当
■地域手当
■家族手当(配偶者4万円/子一人につき2500円)
■資格手当(月2000円または5000円/資格活用時)
<待遇>
■社会保険完備(健康・厚生年金・労災・雇用)
■資格取得支援制度
■資格取得祝い金(資格の種類により3~10万円を支給)
■定期健康診断(毎年4~5月に実施)
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■社員持株会制度
■保養所(岐阜県高山市・千葉県勝浦市の2カ所)
<年間休日>
120日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(基本土日 ※2月・3月は土曜日出勤あり。会社カレンダーによる)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
■介護休暇