株式会社多加良製作所
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社多加良製作所の過去求人・中途採用情報
株式会社多加良製作所の 募集が終了した求人
法人営業(未経験歓迎)/残業ほぼなし/完全週休2日制
- 正社員
半導体を中心に電子機器や文房具など、取引先企業のデザイナーや開発担当者へ提案型の営業をお任せします。
具体的な仕事内容
モノづくりに欠かすことができない「金型」をつくるため、お客さまに提案を行います。
■□入社後は…□■
経験・職種に関係なく必要な知識は、さまざまな研修で学んでいただけます。じっくり時間をかけて育てていくので、未経験の方でも安心してください。
・営業知識テキスト研修(3週間)
・技能研修(1カ月)
・営業OJT研修(4カ月)
■□具体的な仕事内容□■
取引先企業のデザイナーや、商品開発担当者への提案営業がメインです。当社で扱う製品は「新製品」「開発品」と、まだ誰も見たことがない、これからカタチになっていく製品がほとんど。お客さまがお持ちした新製品や開発品のコンセプト段階から関わり、企画に対して社内で検討を重ね提案。カタチを作るプロフェッショナルとして、課題を解決しながらさまざまな提案を行います。
<企画・提案~製品化までの流れ>
お客さまへ訪問を重ね、お客様の抱えている問題・課題の聞き取りを行います。
▼
課題に対しての解決策の検討・提案を行います。
▼
お客さまのデザイン案に対して、技術的な提案を行います。加工効率やメンテナンスの行いやすさ、コスト削減など、さまざまなことを考慮し、設計を行います。
▼
設計された図面をもとに、各部品の制作時間や加工機械を設定し、完成までの工程設計を行います。
▼
各種加工機械を用いて、設計した部品の制作を行います。部品を用途に合わせてさまざまな検査を行い、図面通りに加工されているか確認します。
▼
加工が終わった部品に仕上げを行い、組み上げて金型を完成させます。完成した金型はお客さまに試していただき、合格をいただいたら製品化します。
<業務はチーム制で行います>
プロジェクトは、基本的に2~3名のチームで担当。提案から各種対応まで、メンバー同士で連携して進めます。研修後も1人で業務を行うということはありません。
チーム/組織構成
現在営業メンバーは15名、そのほか業務に応じて技術部門の方たちと協力して業務を行います。先輩後輩問わず、意見を出しやすい環境を整えており、役職にかかわらず、フラットに会話をしています。
【未経験歓迎・学歴不問】お客さまとじっくり向き合いたい方・接客販売などの経験がある方歓迎
<このような方を歓迎します>
・モノづくりが好きな方
・チームワークを大切にできる方
・新しいことにチャレンジしたいという方
・仕事をコツコツ進めるのが好きな方
<このような経験・スキルが活かせます>
・法人営業の経験
・個人営業の経験(自動車販売・不動産系 など)
・飲食店などでの接客販売の経験
・海外などへの留学の経験
・英語や中国語などでの会話スキル
<東京都葛飾区>
東京本社での勤務となります。
※月に1~2回程度の出張があります。
※屋内禁煙/屋外喫煙可
<アクセス>
最寄り駅:京成押上線 四ツ木駅
8:30~17:30(所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
15時間
程度
正社員
※試用期間3カ月(期間中の待遇に変更なし)
月給21万円~25万円+各種手当
※残業が発生した場合は別途時間外手当を支給します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当
■時間外手当
■出張手当
■能力手当
■職務手当
■赴任手当
■海外赴任手当
■営業手当
■家族手当
■住居手当
■別居手当
■賞与
年2回
※業績による
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収300万円
以上
■社員の年収例
年収340万円(営業職:入社5年目:28歳)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職年金制度
■企業年金基金
■財形貯蓄制度
■慶弔見舞金制度(結婚祝金・出産祝金・傷病見舞金・死亡弔慰金 など)
■研修制度
■社員食堂
■家賃補助制度あり
■制服貸与(作業服・安全靴など)
<会社イベント>
忘年会・新年会・暑気払い など
<クラブ活動>
野球部 など
<そのほか>
各種レジャー・リゾート施設が、健保組合の会員価格で利用できます。
<年間休日>
121日
(2022年)※会社カレンダーに準ずる
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
金型は「金属でできた型」のことを言います。同じ製品を同じ形で簡単に、大量に作るための道具で、製品をつくるために欠かせない存在です。パソコンやスマートフォン、文房具、医療器、自動車など、私たちの身の回りにある製品の8割以上は金型で生産されており、モノづくりの原点として、生産を支える縁の下の力持ちとして活躍しています。
当社が主に扱っている半導体は冷蔵庫やテレビ、ゲーム機などに使われ、私たちの生活に欠かすことのできないモノです。製造に必要な物質が手に入らないことや、製造工場の閉鎖により、世界中で半導体不足に悩まされている中、在宅勤務やタブレット学習が普及し、半導体の需要が増加。今後さらにAIやIotが普及することにより、半導体を使用した製品が今後も増え続けると予想されています。半導体の成長と共に、多加良がつくる金型も成長を続けます。
営業室内はフリーアドレスとなっているため、仕事をする場所やメンバーが日によって異なります。自分で調べても解決できない問題は、営業室内のほか、工場側のメンバーにも相談しやすく、お互いに協力し合い問題に向き合える環境です。そのため、部署を超えたコミュニケーションも活発で、自然と会話が生まれ、和気あいあいとした雰囲気で働いています。