マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

石油連盟

特殊法人・財団法人・その他団体・連合会

東京都千代田区大手町1-3-2経団連会館

石油連盟の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 2件あります!

石油連盟の 募集が終了した求人

【業界団体職員】総合職(完全週休二日制・転勤無)

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

総合職/これからの石油業界を支える【完全週休二日制・転勤無・年休120日以上】
具体的な仕事内容
【会社説明/募集背景】
石油連盟は、暮らしに欠かせない石油の安定供給のため、災害時対応など様々な取組みを通じ、社会貢献性の高い事業を担ってきました。
これらの事業に加え、将来の「カーボンニュートラル」の実現を目指して、CO2排出量実質ゼロの燃料についての研究など、石油業界は挑戦を続けていきます。
エネルギーの新しい時代に向けて、ぜひ一緒に取り組みましょう!

【業務内容】
石油会社と関係省庁との調整や会議運営、資料作成など、石油業界の今後を支える仕事を担当していただきます。
(具体的には)
・政策提言/規制改革提言
政策動向や関連業界の動向についての情報収集を行い、政府などに対してエネルギー政策や税制などの政策提言を行います。
また石油業界の国際競争力強化のため、現行の様々な規制に対する見直しを検討し、実現に向けた働きかけを行います。
・環境問題への対応(気候変動対策など)
CO2排出量実質ゼロの「合成燃料」や「カーボンリサイクル」など、新しい技術の研究開発・社会実装に向けた取り組みなどを行っています。
・緊急時対応
地震・津波等の大規模災害や、タンカーからの油漏れによる油濁事故などの発生時には、石油連盟としても緊急時対応を行っています。また日頃から業界全体で訓練を行い、いつ起こるか分からない災害に備えています。

【組織構成】
◎企画総務部(石油政策・税制・企業経理、広報・危機管理・秘書・人事・労務・会計等)
◎調査・流通業務部(石油流通・緊急時対応・統計等)
◎安全管理部(保安・油濁事故対応等)
◎技術環境部(精製設備・製品規格・環境等)

【キャリアパス】
およそ4年前後でジョブローテーションを行い、様々な業務を経験していただきます。業界に関する専門的知見を高めていただき、将来的な幹部候補としての活躍を期待しています。

チーム/組織構成
-

対象となる方

【未経験歓迎/大卒以上】エネルギー業界に関心のある方を歓迎します
【必須条件】
○大卒以上(文理問わず)
○2022年4月1日時点で満40歳未満の方(長期就業によるキャリア形成を図るため)
○基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint等)

【このような能力をお持ちの方をお待ちしています】
○当事者意識とスピード感をもって自らの意思で行動できる
○様々な情報から課題を適切に把握し、柔軟な発想で幅広い知識と情報・データを駆使して論理的に解決策を導ける
○組織内外の関係者とのコミュニケーションを通じて課題を適切に把握し、周囲と協同して解決にあたる

勤務地

住所:東京都千代田区大手町1-3-2 経団連会館17F
東京メトロ千代田線 大手町駅 徒歩1分

勤務時間

9:00~17:45(所定労働時間:7時間45分/休憩時間:1時間)

※フレックスタイム制度(規程)あり
(コアタイム9:30-15:30)

雇用形態

正社員
入局後3カ月間は試用期間となります(試用期間中は住宅手当・家族手当の支給なし)。

給与

月給:204,100円以上 (大卒初任給:204,100円)
※上記の他に、家族手当、住宅手当などあり
※経験・スキル等を考慮の上、規定により決定します。
※時間外勤務手当は別途全額支給

■賞与
賞与あり 年2回(7月、12月)

■昇給
昇給あり 年1回(4月)

■入社時の想定年収
年収400万円

■社員の年収例
29歳 年収約500万円/月給30万円+賞与(経験7年)

待遇・福利厚生・各種制度

<各種手当>
■交通費(全額支給)
■住宅手当(月0.5~2.2万円)
■家族手当(扶養状況に応じ支給)

<各種制度>
■社会保険完備(労災・雇用・健保・厚生年金)
■退職金制度
■財形貯蓄
■研修制度(階層別研修)

<その他>
■リゾート会員制度等

休日・休暇

<休日・休暇>
■完全週休2日制
【年間休日120日以上】
■完全週休二日制(土曜日、日曜日)
■祝日
■夏季休暇(5日間)
■年末年始休暇(12/29~1/3)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産休育休・介護休暇(取得実績あり)


出典:doda求人情報(2022/4/14〜2022/5/18)

石油連盟の 募集している求人

全2件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。