マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社アウトソーシングコミュニケーションズ

コールセンター

東京都千代田区丸の内1-8-3丸の内トラストタワー本館4F

株式会社アウトソーシングコミュニケーションズの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 4件あります!

株式会社アウトソーシングコミュニケーションズの 募集が終了した求人

テクニカルサポート/大手グループ/シフト制/年休123日

  • 正社員
仕事内容

【自社内請負/業務委託】多機能型の付加価値の高いテクニカルサポートをご担当頂きます。
具体的な仕事内容
テクニカルサポート部では、IT機器を取り扱うメーカーや商社のテクニカルサポート業務の委託を請け負っています。
誰もが知っている有名な製品・サービスをはじめ、まだ世の中に出ていない新しい製品やサービスの提供に向けたサポートも行っています。

【サポート形態】
非対面型サポート:電話やメールを中心としたコールセンター・ヘルプデスク業務
対面型サポート:お客様先に赴いて機器の設置や設定を行うサポート業務

※対面・非対面の違いはありますが、どちらもお客様の「困った」や「何とかしたい」という問題を解決する点で共通しています。

【主な業務内容】
以下のようなテクニカルサポートに必要な機能をワンストップで提供しています。
・ヘルプデスク
・キッティング
・フィールドサポート
・修理、検査
・ドキュメント作成
・システム監視、保守

【プロジェクト研修】
プロジェクト毎に研修がございます。座学とOJTで業務習熟度が上がるまでフォロー致しますので、安心して業務に就いていただけます。

★業務の魅力
多機能型センターの体制をとることで全メンバー正社員化を実現し、トークスクリプト・FAQ・手順書では解決が難しいトラブルシューティングに必要なスキルと経験を身につけ、テクニカルサポートエンジニアとして活躍ができます。
また業務は多岐にわたるため、今まで積まれてきたご自身のテクニカルサポート経験を活かしつつ、新たなスキルを身につけ、業務の幅を拡げていくこともできます。

★将来的には…
ゆくゆくは、SV/リーダー候補としてチームマネジメントに携わっていただく予定です。

★活躍している中途社員 
前職/志望理由
Case1:ユーザーサポート/どんどん伸びているIT業界でサポートがやりたい
Case2:IT機器の販売経験/ノルマに追われる販売ではなく、お客様のためになる仕事がしたい
Case3:メーカーのカスタマーサポート/限定的ではなく、多様な製品を扱って自身のITスキルを伸ばしたい

上記のような理由で、当社に転職を決めた中途社員多数!きっとあなたも更なる飛躍ができる環境です!

チーム/組織構成
■1つのプロジェクトのメンバー人数
→シェアードで動いているものから、10人弱程度の規模までとなります。

■組織名称:テクニカルサポート部

対象となる方

【学歴不問/業種未経験歓迎】■ソフトウェア、もしくはハードウェアのサポート経験(ジャンル・業界不問)
【下記いずれかのご経験】
■ソフトウェア、ハードウェアのサポート経験
■マルチベンダーでのサポート経験

【歓迎する経験・スキル】
・コールセンターでのSV経験
・OJTを含めた、社員教育経験
・英語スキル(一部英語を利用する業務あり)

\下記のようなご経験・スキルが活かせます/
・インバウンドでの電話対応経験
・ユーザーと会話しながら業務を推進出来るコミュニケーション能力

選考のポイント

・IT製品全般の知識をもっと身に付けたい
・限定的な仕事ではなく、業務の幅を広げたい
・自分のスキルで誰かの役に立ちたい

そんな想いで当社に入社した社員が活躍中!あなたの意欲もぜひお聞かせください!

勤務地

<日本橋センター>
拠点:東京都中央区八重洲1-2-16 TGビル本館6F
【アクセス】
東京メトロ銀座線 他「日本橋」駅A1出口から徒歩約0分
東京メトロ丸ノ内線 他「大手町」駅B9出口から徒歩約2分
東京メトロ銀座線「三越前」駅B3出口から徒歩約3分

<新宿センター>
拠点:東京都新宿区西新宿3-2-4 JRE西新宿テラス5階
【アクセス】
都営新宿線 他「新宿」駅から徒歩約3分
都営大江戸線「都庁前」駅から徒歩約6分
JR線 他「新宿」駅から徒歩約9分

勤務時間

9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
21.7時間

雇用形態

正社員
試用期間:6カ月(条件に変更はございません)

給与

月給23万円~40万円
※経験・スキルにより当社規定のもと決定。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費全額支給
■残業手当
■休日手当
■深夜手当
■出張手当
■役職手当(職位による)

■賞与
年2回
(7月・12月)

■昇給
年1回
(4月)

■入社時の想定年収
年収345万円
~600万円

■社員の年収例
年収600万円/入社3年/リードスーパーバイザー
年収360万円/入社2年/オペレーター

待遇・福利厚生・各種制度

<大手グループならではの豊富な福利厚生>
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■各種研修利用
■メンタルヘルスチェック
■慶弔金制度
■借上社宅制度(転居を伴う勤務もしくは遠方通勤時)
■退職金制度

休日・休暇

<年間休日>
123日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(シフト制)※土日の休みも可
■祝日休み
■年末年始休暇 
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
★5日以上の連続休暇もOK!

事例1:商社向けテクニカルサポート

【案件概要】
■販売前ユーザーへの製品案内・提案、製品販売後のトラブルシューティング、クレーム対応、コール集計
■販売故障品受付、RMA対応、修理戻り品の動作確認・検証
■機器の新規設置、障害交換のオンサイト保守、電話統制業務、オンサイト手順書作成

【対応事例】
→モバイルバッテリー、サーバー機器、シンクライアントなど、あらゆる製品ブランドを1窓口で一括対応
→同一センター内で電話/メールによるユーザー対応から製品修理、オンサイト管理までを行い、迅速で柔軟性のある対応を実施
→ユーザーの「わからない、困った」を活かしたユーザー向けFAQページを作成し、問合せ件数の減少を実現

事例2:自治体 防災タブレット設置

【案件概要】
■防災タブレット400台、無線ルータ300台のキッティング、機器保管
■エンドユーザーへのアポイント(スケジュール調整)
■町会長宅並びに避難所への防災タブレット、無線ルータの設置、操作説明

【対応事例】
→アポイント結果は日次でソリューション事業者と共有
→Android端末のキッティング作業
→電話帳データ200件の登録作業
→ファーム不具合対応(利用者への不具合症状の説明・全拠点機器回収)
→改善ファームの上書き再キッティング
→再設置アポイント取得と設置


出典:doda求人情報(2022/4/18〜2022/6/19)

株式会社アウトソーシングコミュニケーションズの 募集している求人

全4件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。