株式会社バナナボート音楽出版
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社バナナボート音楽出版の過去求人・中途採用情報
株式会社バナナボート音楽出版の 募集が終了した求人
総務経営サポート/音楽制作会社/お洒落なオフィス/未経験歓迎
- 正社員
- 転勤なし
音楽会社の設備環境整備やアート事業、経営サポートまでマルチタスクの総務職。
具体的な仕事内容
音楽制作に携わるスタッフが集中して仕事ができるように様々な面でバックアップする事業部の仕事です。先輩スタッフが丁寧に仕事を教えていきますので、未経験の方もご安心を!
入社1年目から経営陣と関わり、キャリアを積むことができる魅力的なポジションです。
<具体的な仕事内容>
■社内・社外の設備管理
└機材や原盤などを管理している設備の巡回チェック、エレベーターの管理、各種業者の手配、清掃スタッフの管理など
■アート関連業務
└国内外の市場調査、情報収集、作品管理・購入
■その他庶務
=====================
皆が快適に働く上で、事業部の力が欠かせない
=====================
レコード会社の運営に必要な設備管理や、社内環境を維持するための備品を手配したり、取引業者とやり取りするなど、楽曲制作をバックアップする様々な業務があるからこそ仕事を円滑に進められます。制作に携わるスタッフ、それを支えるスタッフ、音楽好きの仲間が一体感を持って仕事をしています!
================
働きながら、センスも高められる!
================
当社は音楽だけにとどまらず芸術・文化全体の振興と発展に貢献していきたいと考えています。事業部のスタッフは、アート関連の事業に伴う業務も幅広く担当。世界中の有名なアートに触れながら、センスを高められる環境があります。
チーム/組織構成
代表や役員と直接関わる事が多い部署なので、新規案件や新規事業の立ち上げの際には率先してフォローに加わります。責任感の求められるポジションで経営視点、経営企画のスキルを磨くことができます。
【学歴、経験不問・未経験歓迎】バックオフィスに留まらず、フットワーク軽く活躍できる方歓迎
■社会人経験のある方
■Word、Excelの基本的な操作ができる方
<下記の1つでも当てはまる方大歓迎!>
◎エネルギッシュでフットワークの軽い方
◎チームワークを大事に出来る方
◎自ら主体的に考え、チャレンジしていきたい方
◎仕事で英語力を活かしたい方
◎音楽以外にもポップアートなど幅広い芸術に関心のある方
東京都武蔵野市吉祥寺北町3-15-21
※転勤はありません。
10:00~19:00(実働8時間 休憩60分)
※残業あり
正社員
※試用期間3カ月
月給22万6000円以上
※上記の金額には月45時間分(5万8600円以上)のみなし残業代を含む。超過分は別途支給します。
※経験・能力を考慮して決定いたします。
■賞与
年2回
※業績による
■昇給
年1回
※業績による
■入社時の想定年収
年収330万円
/20代後半(入社1年目)
■社員の年収例
330万円/20代後半(入社1年目)
400万円/20代後半(入社3年目)
600万円/30代前半(入社5年目)
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■交通費全額支給
■休日出勤手当
■イングリッシュワークス手当(海外折衝業務の為の学習手当)
■家族手当(扶養家族一人当たりにつき)
■社内イベント開催費用補助
■ウォーターサーバーの設置(無料)
<感染症対策として以下の取り組みを行っています>
◆消毒液・検温器の設置
◆マスクの支給あり
◆オフィスでの座席間隔を確保
◆飛沫防止の仕切りを設置
◆毎日複数回の洗浄・消毒の実施
◆毎日複数回の換気実施
◆オンライン選考OK(一次面接)
<年間休日>
129日
以上
<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■有給休暇
※総務職に関しては、会社設備や重要案件に携わるため、緊急時など休日対応が必要な場合があります。