株式会社キクテック

サブコン

愛知県名古屋市南区加福本通1丁目26番地

株式会社キクテックの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 4件あります!

株式会社キクテックの 募集が終了した求人

塗料製品の化学系品質管理・設計/週休2日/年118日休

  • 正社員
仕事内容

【安定のインフラ業界】道路のラインに使用する塗料製品の品質管理・塗料設計をお任せします。
具体的な仕事内容
路面標示用の塗料製品とは?
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
簡単に言うと、
白線や黄線などの道路のライン(路面標示)に使用される塗料です。


■お任せしたいこと
━━━━━━━━━━
路面標示に使用される塗料製品の「品質管理・塗料設計」をお任せします。

\ポイント/
社内での作業となりますが、
自分が設計・検査した塗料が、道路でどのように使われているか、
直接外に見に行くこともあります!やりがいを感じる瞬間でもあります。


■入社後は…
━━━━━━━━━━
基本的には、作業手順書に沿って業務を進行していきます。
やり方も決まっているため、手順書通りに作業ができるように少しづつ学んでいきましょう!
「これ読んでおいて」と言った教え方はしません!
未経験で入社した社員もイチから独り立ちできたように、先輩社員が横について丁寧に教えていくのでご安心ください。
年間の教育計画があるので、不安なく成長できる体制が整っています。
およそ1年をかけて1人前に成長していってもらいます!

\まずは資格取得を目指そう/
入社1年後には、社内資格の「塗料検査員」の資格を取得を目指してください。
その後、国家資格である「危険物取扱者」や品質管理に欠かせない検定「品質管理検定(QC検定)」を受けていただきます。
指定資格取得時には、一時金を支給しています!

チーム/組織構成
現在男性2名女性1名の3名の社員が活躍中です!気さくで頼りがいのある先輩ばかりなので、分からないことは何でも聞いて頼ってください!

■組織名称:製造部
■男女比:男性73%、女性27%
■年齢構成:20代18%、30代21%、40代26%、50代18%、60代17%

対象となる方

【学歴・年齢・業種不問】品質管理・塗料設計の経験者優遇します!化学の知見がある方も優遇します!
■安定した環境で働きたい方
■地域や社会の安全に貢献したい方
■ゼロから専門分野で成長していきたい方
■常に厳しい目で、品質をチェックしてくれる方
■業務が円滑に運ぶようコミュニケーションをきちんと図れる方

★化学の知見がある方優遇します★
・化学に関係する職業で働いていた方
・大学で化学関係の学科を卒業した方

塗料の成分を分析する際に化学の知識が必要です。原料は、どういった成分でできていて、塗料のどういった部分を補うために入っているなど理解が必要です。ですが、何をやるにしても未経験から始まるので、化学的な基本知識+化学に興味を持って頂ける方であれば問題ございません!

勤務地

「中部事業所」に配属となります。
※U・Iターン歓迎
※マイカー・バイク通勤OK(駐車場完備)

■中部事業所
〒470-2295
愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字梅ヶ丘150番地
◎名鉄「阿久比駅」または「坂部駅」より徒歩25分

勤務時間

1年単位の変形労働時間制(1週間あたりの平均労働時間40時間)

<勤務時間例>
8:30~17:30(1日実働8時間/休憩60分)
■平均残業時間
20時間

雇用形態

正社員
(試用期間3カ月※期間中も給与・待遇に変わりはありません)

給与

月給18万8000円~月給23万8000円+各種手当+賞与年2回
※残業代は別途全額支給します。
※前職給与・年齢・経験を考慮の上で給与額を決定します。

<既婚者30歳のケース>
月収28万8500円(地域手当・家族手当を含む)+時間外手当+交通費

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(上限4万円/月)
■時間外手当(1時間単位で全額支給)
■地域手当(8000円/月)
■家族・扶養手当(配偶者4万円/月、子ども1人につき2500円/月)

■賞与
年2回
(6月、12月)※昨年実績4カ月分を支給

■昇給
年1回
(7月)毎年2000円ずつUP!

■入社時の想定年収
年収300万円
~350万円

■社員の年収例
年収550万円/入社6年目(39歳)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(健康保険・労災保険・雇用保険・厚生年金保険)
■退職金制度(入社3年目以降)
■財形貯蓄制度
■社員持株会(入社3年目以降)
■確定給付企業年金
■研修制度
■保養所(岐阜県高山市朝日町)
■車通勤可
■駐車場有
■時短勤務制度(育児、介護規定に付与)
■クラブ活動
■社員食堂/食事補助
■定年制度(定年制※65歳まで)
■資格取得支援制度(受験料・交通費を負担/指定資格取得時に3万円又は10万円の合格祝い金もあり)
■出産祝い金

休日・休暇

<年間休日>
118日

<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日)
■祝日休み
※就業カレンダーによる
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇

安定した取引と愛知ブランド企業

当社は、1962年設立以来、道路標識・路面標示など公共インフラ(交通安全施設)を主な事業とする歴史を持つ業界トップクラスの企業です。
取引先には、「国土交通省、環境省、文部科学省」などの官公庁をはじめ、「NEXCOや日本郵政グループ、日本たばこ産業、NTTグループ」など大手企業と取引を続けております。
愛知県内の優れたものづくり企業となる「愛知ブランド企業」として認定されています。

ワークライフバランスも叶う!

勤務地の愛知県知多郡は、自然豊かでのどかな地域。
この仕事は、週休2日で年間休日118日、残業は月平均20時間ほど。
都会の喧騒を離れて、満員電車にも揺られることなく、仕事と暮らしを充実できる環境です。


出典:doda求人情報(2022/4/7〜2022/7/6)

株式会社キクテックの 募集している求人

全4件

出典:doda求人情報(2024年6月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。