株式会社関野研究所
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社関野研究所の過去求人・中途採用情報
株式会社関野研究所の 募集が終了した求人
社内SE(DBの構築・運用)/年間休日127日/業界経験不問
- 正社員
- 転勤なし
治験に必要なデータベースの構築・運用を中心に、社内のPCやシステムの管理もお願いします。
具体的な仕事内容
◆ 治験とは ◆
製薬会社などから依頼を受けて、承認前の薬を健康な成人や患者に投与して、その効果や安全性など、確認するために医療機関で行われる「臨床試験」のことをいいます。
◆ 具体的な仕事内容 ◆
主に治験ごとに必要なデータベースを構築していただき、その運用・管理をお願いします。隣接するクリニック(関野臨床薬理クリニック)では、常に複数の薬の治験を行っており、薬によって必要なデータや治験の期間はさまざま。薬ごとの実施計画書を確認していただき、それに応じた項目のデータベースを構築してください。
また、データベース関連以外の業務として、社内で利用しているPCの管理やネットワーク環境の整備、Webサイトの保守、さらに将来的に各種システムを入れ替える際には、システム企業との窓口などもお願いできればと思います。
◆ システム環境 ◆
オラクル社のデーターベース(Clintrial)を使用しています。基本的なシステムについてはすでに構築されています。
チーム/組織構成
現在は病院所属のSEがデータベース構築を担当しています。入社後、あなたにその業務を引き継いでいただく想定です。
病院には2名のSEがいますので、困ったことがあれば気軽に相談できる環境です。必要に応じて、彼らと連携して業務を進めることもできます。
◆データベースエンジニアとしての実務経験者 ◆SQLの基礎知識がある方 ※経験年数は問いません
<業界経験不問>
医療分野についての知識や業界経験は問いません。
データベースやSQLのスキルがあれば、
オラクル社製品に携わった経験がなくても大丈夫です。
<こんな方を求めています>
◎自ら考えて行動できる方
◎仕事の幅を決めつけない方
◎チームワークを重視して働ける方 など
<こんな方に向いています>
◎世の中に貢献できる仕事がしたい方
◎安定した環境で長く働きたい方
◎プライベートの時間も大切にしたい方 など
東京都豊島区池袋3-29-17
※各線「池袋駅」西口地下道C-6番出口から徒歩10分
9:00~17:00(実働7h)
■平均残業時間
20時間
(急な対応や無理な残業はありません)※実働7時間で計算
正社員
試用期間3カ月(待遇は同じです)
月給27万円以上(一律手当含む)
※経験や年齢を考慮の上、相談して決めましょう
<一律手当>
■調整手当(6万~9万円)
■住宅手当(1万円)
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当
■残業手当
■賞与
年2回
(7月・12月)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収400万円
(実務経験1年)
年収600万円
(実務経験5年)
■社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
■退職金制度(勤続3年以上)
■慶弔見舞金
■研修制度あり
<年間休日>
127日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土曜・日曜)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(12~20日)
※土日に出勤をした場合は、平日に代休が取れます
株式会社関野研究所の 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年4月時点)