マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社京栄コンサルティング

求人サイト・求人メディア

愛知県名古屋市中村区名駅3-22-8大東海ビル 411

株式会社京栄コンサルティングの過去求人・中途採用情報

株式会社京栄コンサルティングの 募集が終了した求人

コンサル営業/熱中X挑戦の人生を!昨対比250%以上UP

  • 正社員
  • 5名以上採用
仕事内容

採用代行サービスの提案、求人サイトや原稿の制作、アフターフォローなどコンサル営業をお任せします。
具体的な仕事内容
反響営業などで他部署が獲得してきたアポイントに対して、提案営業・コンサルティング営業を行っていただきます。

実際の業務フロー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼1 人材採用の具体的な課題をヒアリング
▼2 課題解決に向けた最適な運用プランを企画・提案
▼3 クライアント承認後、契約を締結
▼4 各メディアへの広告掲載・求人原稿の作成
▼5 応募数改善に向けた求人原稿のブラッシュアップ
▼6 各KPI数値の効果計測・分析
▼7 月一商談にて面接率・採用率などのアフターフォロー
▼8 採用状況が良ければ、追加予算の提案

お客様の満足度を最優先にするため、
「採用単価〇万円ならOKなのか」「採用数〇〇人ならOKなのか」をお伺いして、感動するサービスを提供いたします。

提案する内容として「京栄くん」「スミジョブ」「コウジョブ」などの自社の独自サービスを始め、
お客様の採用課題を解決する最適なメディア・プランを提案いたします。

<当社のPOINTまとめ>
◆2022年2期目のベンチャー企業!
◆オープニングメンバー大募集!
◆昨対比売上250%以上UPの急成長!

◆平均年齢27歳のフレッシュさ!
◆まだまだ役職ポストに空きが多数!
◆競合他社がいない独自のビジネスモデルを展開!

◆昇給・昇格・ボーナスが年2回!
◆意識の高いメンバー・環境で、高め合いたい!
◆学歴・社歴関係なしの完全実力主義!

ベンチャー企業だから、チャンスがいっぱい!
ベンチャー企業だから、ワクワクがいっぱい!

急成長中のベンチャー企業で、会社の中心メンバーになりませんか?向上心・挑戦心、成長欲をお持ちの方と一緒に働きたいと考えております!ご応募お待ちしております!

チーム/組織構成
20代後半のメンバーが中心となって活躍中!
平均年齢が若いこともあり、社内の雰囲気は
エネルギッシュで自然と仕事に熱中出来る環境です◎

\大阪支店は立上げメンバーの募集/
業績好調につき、大阪オフィスを5月に新規オープン◎
拠点の中核を担う存在として成長・活躍してください!

■組織名称:名古屋本社:13名/大阪支店:12名

対象となる方

≪学歴・経験不問≫何かに熱中していたことがある方◎成長意欲や人柄を重視します。
<応募条件>
★業界未経験OK!
★39歳以下の方(長期キャリア形成の観点による)


現在、弊社では業界経験がない未経験割合は95%以上です!
営業経験がなくても問題ございませんので、ご安心ください!

<求めている人材>
★会社の価値観に共感できる方!
★成長できる環境を求めている方!

★年功序列ではない環境でお探しの方!
★マネジメント経験を積みたい方!
★ベンチャー企業でのし上がりたい方!

★スポーツなどに熱中してきた方!
★営業のプロフェッショナルを目指している方!
★周囲と比較して年収をガッツリ稼ぎたい方!

※1つでも当てはまった方はぜひご応募ください!
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

選考のポイント

人間的としてもビジネスマンとしても成長したいという強い思いの方が向いています。
マネジメント経験を積みたい、新規プロジェクトの開発を行いたいなどのマインドをお持ちの方にはオススメです!

勤務地

≪大阪・名古屋同時募集!U・Iターン歓迎★≫

【大阪支店】★2022年5月オープン!
大阪市中央区本町安土町2丁目2-15 ハウザー堺筋本町駅前ビル6F
┗各線「堺筋本町駅」より徒歩1分
┗Osaka Metro 御堂筋線「本町駅」より徒歩5分

【名古屋本社】
愛知県名古屋市中村区名駅3-22-8 大東海ビル4F
┗地下鉄「国際センター駅」より徒歩2分
┗各線「名古屋駅」より徒歩5分

勤務時間

8:30~18:30(実働8時間)

◎8:30~09:00までは自己啓発タイムとして各自が勉強する時間を設けています。

雇用形態

正社員
※試用期間あり(原則3ヶ月、成績により2ヶ月目から月給30万円となるケース有)
※期間中は月給25万円/その他待遇変動なし。
※上記には固定残業代(3万1000円/20時間)含む。
 超過分別途支給。

給与

月給30万円~+各種手当+業績賞与(年2回)

※昇給制度年2回
※等級制度に基づき、3ヶ月に1回査定・6ヶ月に1回評価を行います。
※上記には固定残業代(7万2000円/45時間)含む。
 超過分は別途全額支給します。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当(超過分)
■通勤手当(月2万円まで)
■住宅手当(月2万円まで※会社より5km以内)

■賞与
年2回
(業績による)

■昇給
年2回
(査定年4回・評価年2回)

■入社時の想定年収
年収360万円
~600万円

■社員の年収例
年収820万円/入社5年目・26歳(月給48万円+役職手当+住宅手当+業績賞与)
年収530万円/入社2年目・23歳(月給36万円+住宅手当+業績賞与)
年収670万円/入社4年目・31歳(月給43万円+役職手当+住宅手当+業績賞与)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)
■研修制度
■部署懇親会
■社用携帯貸与
■社内図書館
■資格手当
ご自身が取得した資格に対して、月々支払います!
■スキルアップ応援手当(全額100%補助)
職種ごとに指定の資格があり、その資格取得が無料です!
■リフレッシュルーム
■自己啓発手当(5000円/月)
■社員旅行(年3回/会社全額負担)
■昼食補助(オフィスおかん導入)
社員からメニューも豊富で美味しいと好評です! (会社100%負担)
■屋内禁煙
■コーヒーメーカー完備

※従業員1人1人が成長するため、成長するために良い環境して生産性を向上させるため、これからも待遇・福利厚生を改善して参ります!

休日・休暇

<年間休日>
106日

<休日・休暇>
■週休二日制
基本土日休み(月8~11日休暇)
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■GW休暇(5~7日間)
■お盆休暇(5~7日間)
■年末年始休暇(5~7日間)
■慶弔休暇 年次有給休暇
■会社特別休暇
■ジョイン休暇(自身の入社月に休暇を取得できる制度)
■バースデー休暇(自身の誕生日月に休暇を取得できる制度)

自己啓発手当(自己啓発タイム)

毎朝08:30~09:00まで継続的に勉強する習慣を目的とした自己啓発タイムという時間を設けている当社。
仮に1日30分×年間250日と仮定した場合、7500分(125時間)となり、相当量のナレッジをデータベースとして蓄積することが可能です!(手当の支給額:上限5000円/月)

※書籍・動画など、会社の財産になるもの(形として残るもの)に限る
※購入した本や書籍などは社内図書館へ、動画などは共有サーバーへ保存

<当社について>

当社は2021年1月よりスタートしたベンチャー企業です。
2021年の業績と比較して2022年は売上高250%以上UPを目標に掲げております。

20代30代前半ばかりの従業員で構成されております。
20代の役職者、20代の役員など、世代問わずにチャンスがございます。

自己成長欲、向上心が高いメンバーばかりです!
同世代で刺激し合いながら高めていきたい人にオススメです!


出典:doda求人情報(2022/4/28〜2022/7/27)

株式会社京栄コンサルティングの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。