マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社アプティ

マーケティング・リサーチ

東京都渋谷区恵比寿南1-5-5JR恵比寿ビル7F

株式会社アプティの過去求人・中途採用情報

株式会社アプティの 募集が終了した求人

SV/月収33万円以上/年間休日125日/土日祝休み/残業少

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

インサイドセールスチームのSVとして、商談アポ獲得とテレアポメンバー管理をお任せします。
具体的な仕事内容
自社製品・サービスの商談アポイントを獲得するチームのリーダーとして活躍してください。

【仕事内容詳細】
・アポイント獲得数の目標設定、進捗管理
・パート、アルバイトさんの勤怠管理
・研修やフィードバックによるメンバー教育
・トークスクリプト作成
・商談アポ取得

【充実の研修制度】
◎座学研修
自動車業界のメーカー名や業態の違い、直近のトレンドも交えて業界の事を学んでいきます。
その後、当社の製品などの特徴などもお教えしていきます。

◎テレアポ研修
メンバーに教える前にまずはアポ取得を実践していきます。
トークスクリプトを基に、教育担当がアポ取得のコツなどをお教えします。
ロープレを行い、疑問点などを整理してから荷電開始。

◎営業同行
アポを取った先を理解するためにも、営業と一緒に企業様に同行訪問を行います。
商談の現場を見て、契約までの流れを把握することで仕事のイメージを深めます。

◎SV業務開始
一通り流れを把握し、慣れてきたらSVとしてメンバーのサポートをお任せしていきます。
コミュニケーションを取りやすくするためにチームビルディング制度も利用しながら、是非チーム一体となって目標達成を目指してください。
慣れるまでの間、先輩や上司もサポートするので安心してくださいね♪

【新卒も1日で13アポの獲得実績/提案商材】
・大手製造メーカーとタッグを組んで製造した「ドライブレコーダー」
・国土交通省から許認可をいただく特許商品「非常信号灯」
など、ネットなどには卸さないプロショップ専売品として高性能で高品質な自動車関連製品を提案しています。

チーム/組織構成
【Biz-Dev事業部】
配属されるのはビジネス・ディベロップメント事業部で、当社の主軸となる事業の1つ。”IT×マーケティング×セールス”を駆使して、全国のカーディーラーや自動車整備工場などへ「売上拡大・販管費削減」のサポートをしています。

管理するチームの人数は、8名前後を想定しています。
これまでアウトバウンドの経験がある方、未経験の方と半々で活躍しています。
アポインターチームをまとめる中核として、これまでの経験やスキルを伸び伸びと活かしてください!

■年齢構成:20代62%/30代25%/40代11%/50代2%

対象となる方

【高卒以上】チームワークを大切にしたい方、明確な評価制度でキャリアアップしたい方
業種・職種未経験歓迎!
自動車業界の知識や経験は必要ありません!
業務に必要な知識は、OJT研修でサポートします。

【お持ちであれば尚可】
・アウトバウンドのテレアポ経験
・コールセンターやコンタクトセンターなどでのSV経験 (SV歴1年以上)
・営業職でのメンバー管理、育成経験 (メンバーマネジメント1年以上)

【求める人物像】
・人とのコミュニケーションが好きな方
・考える事が好きな方
・目標達成に向けて努力が出来る方

勤務地

★転勤なし

【東京本社】
東京都目黒区東山1丁目5-4 KDX中目黒ビル2F

【アクセス】
各線「中目黒駅」より徒歩4分
東急田園都市線「池尻大橋」より徒歩14分

勤務時間

■9:30~18:30(実働8時間/休憩1時間)

★休憩は12:00~13:00に一斉取得
仲間とランチや買い物もいきやすいです。
★毎週水曜日はNO残業Day!
■平均残業時間
24時間

雇用形態

正社員
試用期間3ヶ月(給与・待遇に変動なし)

給与

■年俸400万円以上

※1/12の金額を月々支給します。(月額33万3,333円以上)
※上記は経験や能力を考慮して決定いたします。
※固定残業代(月45時間分/6万2500円)を含みます。
※超過分は別途支給いたします。

■昇給
年2回
(給与改定)

■入社時の想定年収
年収400万円
~600万円

■社員の年収例
860万円/入社6年目・30歳(月給71万円+諸手当)
680万円/入社3年目・27歳(月給56万円+諸手当)
520万円/入社2年目・26歳(月給43万円+諸手当)

待遇・福利厚生・各種制度

【手当】
■通勤手当(上限月2万円)
■役職手当
■出張手当
■家族手当
■住宅手当
■資格手当

【福利厚生】
■社会保険完備
■健康診断・インフルエンザ予防接種
■社内懇親会補助制度
■成績優秀者食事会
■携帯電話・ノートPC支給
■デュアルディスプレイ
■スタンディングデスクOK
■NO残業Day
■残業時の夜食提供(希望者のみ)
■保養施設
■100円ランチ/100円でお弁当が食べられます!
■お菓子無料食べ飲み放題(20種類以上)
■フリードリンク(緑茶、ウーロン茶、コーヒー、紅茶など)
■サプライズおやつ
■服装自由
【スキルアップを応援する制度も充実!】
■資格取得支援制度
■社内図書館(500冊以上/ビジネス書籍購入支援制度)
■社内研修制度
■セミナー参加費補助
■新規事業立ち上げコンテスト制度
■MVP表彰制度(年間優秀者を数名表彰/皆勤賞もあり)

休日・休暇

<年間休日>
125日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
(2021年実績:9連休)
■GW休暇
(2021年実績:7連休)
■夏季休暇
(2021年実績:9連休)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(取得率100%/消化率60~70%/半休取得も可)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
■介護休暇
■長期休暇も取得可能です!

明確な評価制度

社内ビジョンとして「頑張っている人が報われ、仕事が楽しいと思える会社にする」と掲げている当社。
年功序列ではなく、仕事の頑張りを正当に評価をして昇給昇格を行います。

個人成績による「定量評価」と、業務知識・能力・習熟度・勤務態度などを総合的に判断した「定性評価」の両面から 社員一人ひとりの頑張りや成果を評価します!

昇給・昇格のチャンスは年に2回!
年齢や社歴に関係なく評価するので、早期のキャリアアップや収入アップも実現可能です!

「業界No.1」を本気で目指しています

国内には自動車整備工場は約92,000店あり、
当社は2025年までにその全てと直接取引しようとしています!
現在取引を行っているのは30,000以上。
ベンチャー企業としてはトップクラスの顧客数を誇ります。

これからは会社を挙げて未開拓の60,000店舗を開拓し、
「自動車業界No.1」を本気で目指しています。
そんな想いに共感してくれる方をお待ちしています!

【注目】営業・SV経験者の皆さん!!

これまで培った経験やスキルを活かして、更なるステップアップを目指すならアプティがおすすめです!!
自動車業界NO.1を目指し、積極的に事業拡大中!ステップアップや新事業における抜擢人事もあります。

さらに…
【待遇面】
・年俸を1/12で固定給として支給するので、ライフイベントなど見通し立てやすいです
・インセンティブで稼ぐのではなく、成果に応じて(定量面・定性面から評価)昇格・昇給が出来ます

【働き方】
・完全週休2日制(土・日)とスケジュールが立てやすいです
・固定制勤務&月平均24時間と残業少なめの環境です
・年功序列でもなく、忖度禁止なので部門や立場を越えて関係構築できます


出典:doda求人情報(2022/4/25〜2022/7/24)

株式会社アプティの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。