マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

独立行政法人 都市再生機構

ディベロッパー

神奈川県横浜市中区本町6-50-1横浜アイランドタワー

独立行政法人 都市再生機構の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 7件あります!

独立行政法人 都市再生機構の 募集が終了した求人

事務系総合職/まちづくりで社会に貢献/土日休み

  • 正社員
  • 5名以上採用
仕事内容

事務系総合職として、「都市再生」「賃貸住宅」「災害復興」の部門の事務業務をお任せします。
具体的な仕事内容
希望や適性を考慮して下記の部門の業務をお任せします。

≪お任せするお仕事内容≫
■都市再生分野に係る地権者等の権利調整・補償、用地取得、物件管理、登記、税務、
 整備敷地譲渡、契約業務、事業コスト管理、プロジェクトの企画・選定等に関連する業務
■UR賃貸住宅の入居者募集、管理 ・運営、居住者対応、団地再生事業における居住者説明
■災害復興支援分野に係る総務、経理(震災復興支援本部等の事務所等) 、用地取得、補償支援、物件管理
■その他経営管理、法規、経理、財務、広報、総務、人事、情報システム、海外展開支援等の業務


≪UR都市機構の主な業務≫
【都市再生】民間事業者や地方公共団体と連携し、都市再生を推進
・国際競争力の強化、地域経済の活性化・地方都市の再生、安全・安心なまちづくり
・計画の構想・企画等のコーディネート、事業の実施や民間実施事業への参画等

【賃貸住宅】賃貸住宅を適切に維持管理し、豊かな生活空間を提供
・居住者の方との信頼関係を大切にした維持管理
・良好な居住環境の提供、高齢者の居住の安定確保、子育て環境の整備等を目的とした団地再生
・多様な世代が生き生きと暮らし続けられるミクストコミュニティの推進

【災害復興】被災地の復興や都市の防災機能強化を支援
・東日本大震災の被災地における復興支援(復興市街地整備、災害公営住宅整備等)
・災害に強いまちづくりの推進

★大きなやりがい
当機構では、地域の方や行政、民間事業の方々とともに、
社会課題の解決と都市の魅力向上につながるまちづくりを着実に進めており、
大きなやりがいを持って業務に取り組めます。

チーム/組織構成
各プロジェクト先では、事務系と技術系の職員たちがお互いをフォローして、仕事に取り組んでいます。
仕事は多岐にわたり、各業務への理解を深めるために3年程度でジョブローテーションを行っています。あなたの希望や経験、適性を考慮しますので、相談をしながらキャリアを決めていきましょう。

対象となる方

【意欲・向上心を重視の採用】◆4年生大学卒業以上◆2年以上の社会人経験をお持ちの方
【応募条件】
・大学を卒業又は大学院を修了されていること(短大卒は不可)
・2年以上の就業経験を有すること
・職種未経験歓迎

【こんな経験活かせます!】
◎建築・不動産業界での経験
◎都市計画、都市開発の経験
◎まちづくりに関する調査や計画、調整などの経験
◎マンションなどの維持管理、リノベーションの経験
◎チームでプロジェクトを進めた経験

【こんな方活躍できます!】
◎コミュニケーションを大切にできる方
◎目標を高く持ち頑張れる方
◎自信をもって仕事に取り組める方
◎スピード感を大切に、決断力がある方

勤務地

首都圏、西日本、中部、九州、その他主要都市、シドニー
※総合職のため、全国転勤が発生する可能性があります。

勤務時間

9:15~17:40(実働7時間25分)

雇用形態

正社員

給与

<学部卒>月給20万6400円~
<修士卒>月給21万8400円~

※いずれも最低限の金額で、能力、経験を考慮し決定します。
※時間外手当は別途全額支給。

(参考)モデル給与
・35歳(主査)   年収5,987,000円 / 月収355,776円 + 賞与
・50歳(本社課長) 年収10,957,000円 / 月収669,696円 + 賞与
※時間外勤務手当は別途支給
※扶養親族がいる場合には、扶養手当(配偶者6,500円、子1人につき10,000円)を支給。
※首都圏勤務の場合
(ただし、管理職には扶養手当は不支給)

■賞与
年2回

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収400万円
~700万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備
■企業年金
■財形貯蓄
■時短勤務制度
■通勤手当
■扶養手当
■住居手当
■時間外勤務手当

▼さらにURについて知りたい方は中途採用HPへ
https://www.ur-net.go.jp/jinji/chuto/top/index.html

休日・休暇

<年間休日>
120日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■夏季休暇
■有給休暇 
■産前・産後休暇
※復帰率90%(直近5年平均)
■育児休暇
■介護休暇
■特別有給休暇

研修・教育制度

<職場内研修・OJT>
◆各部門・職場でスキルアップのための指導、育成
◆人事評価制度を通じた指導・育成

<職場外研修・OffJT>
◆業務別専門研修
◆資格試験受験対策講座
◆通信教育講座
◆ビジネススキル研修
◆セルフマネジメント研修 など

事業別本部・支社

■東北震災復興支援本部
福島県いわき市平字田町120 ラトブ8階

■東日本都市再生本部・東日本賃貸住宅本部
東京都新宿区西新宿6-5-1

■中部支社
愛知県名古屋市中区錦3-5-27

■西日本支社
大阪府大阪市城東区森之宮1-6-85

■九州支社
福岡県福岡市中央区長浜2-2-4


出典:doda求人情報(2022/4/28〜2022/7/27)

独立行政法人 都市再生機構の 募集している求人

全7件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。