株式会社アルファ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社アルファの過去求人・中途採用情報
株式会社アルファの 募集が終了した求人
未経験歓迎/販売促進企画の事務・営業サポート
- 正社員
- 転勤なし
- 上場企業
電話応対・顧客情報の管理・販売管理システムへの受注・得意先データの入力等の事務業務
具体的な仕事内容
豊富な商品知識でお客様からのご注文を迅速かつ正確に対応しています。
電話応対・顧客情報の管理・販売管理システムへの受注・得意先データの入力や営業サポート業務を行ないます。
・電話応対(得意先または営業からの問合せ)
・自社販売管理システムにて入力、チェック作業
・エクセルデータの入力・加工による書類作成
・パワーポイントによる書類作成
・支店内の総務業務(備品消耗品発注管理など)
・キャンペーン業務の進行の管理
★ルーティンワークだけじゃない★
仕事のベースは同じでも、得意先や案件によっては対応が都度かわるため、日々異なる業務に取り組めます。
仕事の範囲が広いため、ルーティンワークだけでなく、いろいろな業務に取り組むことができます。
★良いアイデアは積極的に反映します★
仕事の基本的なやり方はありますが、規定のルールに従うだけでなくあなたのアイデア、気づきで業務の改善も。
風通しがよく、意見を出しやすい環境のためより良い業務のやり方は積極的に受け入れています。
★経験が不安でも大丈夫★
入社後は社内の運用ルールや、基本的な業務の進め方を実践を交えながら徐々に覚えてもらいます。
慣れて来たら少しずつ担当範囲を広げ、様々な業務をお任せします。
チーム/組織構成
大阪支店は全体で約50名ほど。
営業課、営業推進課、デザイン課、業務課など複数の部署があるため、協力しながら業務をおこなっています。
支店の雰囲気は明るくてお互いを助け合う仲間意識がある職場です。
営業事務チームは全体で8名。女性も多く活躍中です!
<未経験歓迎!>専門・短大卒以上/excel及びwordの基本操作ができる方/30才以下の方
■未経験・第二新卒歓迎
■excel(簡単な関数計算)及びwordの基本操作ができる方
■30歳までの方
※若年層の長期キャリア形成を図るため
<歓迎条件>
・相手の意図を汲み取る理解力をもちコミュニケーションが取れる方
・協調性があり周囲との連携力のある方
・ルーティン業務以外の業務に対応する臨機応変さのある方
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
大阪府大阪市淀川区宮原4-3-12 新大阪明幸ビル6階
■9:00~18:00(実働8時間)
■平均残業時間
20時間
※残業時間は月平均20時間以内。プライベートを大切に、メリハリをつけて働きましょう!
正社員
※試用期間3ヶ月(給与・待遇の変化なし)
月給17万4,725円~23万5,650円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず16時間分を、月2万2725円~3万650円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
■賞与
年2回
(6月・12月/昨年度実績2回) ※設立以来、賞与の支給を継続中!
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収278万円
~375万円 ※経験を考慮のうえ決定します。
■社員の年収例
年収320万円 30歳/入社1年(四大卒)
■交通費支給(月5万まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(固定残業の超過分を支給)
→固定残業代は東京:25時間分、大阪:24時間分、広島:23時間分を月給に含みます。
■役職手当
■家族手当(配偶者月1万円、子ども1人につき月5,000円)※社内規定あり
■報奨金制度
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■社員持株会制度
■社内禁煙・分煙(受動喫煙対策を徹底)
※皆勤手当・住宅手当・勤務地手当は、月給に一律に含まれています。
<年間休日>
125日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日
■GW(5日)
■夏季休暇(5日)
■年末年始休暇(5日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■結婚祝休暇(5日)
■産前産後付添休暇(通算3日)
※5日連続の休暇も取得可能です。