株式会社高知広告センター
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社高知広告センターの過去求人・中途採用情報
株式会社高知広告センターの 募集が終了した求人
総合広告プロデューサー/U・Iターン歓迎/Web面接OK
- 正社員
- 転勤なし
メディア戦略やプロモーションなどを立案するディレクターもできるプロデューサー
具体的な仕事内容
企画立案にとどまらず計画の実施やイベント運営にも携わります。現場ではスタッフとして働き、経験に応じて現場を仕切る役割を担います。
新聞広告・テレビCM・ラジオCM・印刷物・イベント・販促ツール・インターネット広告・サイト作成、すべての広告媒体を扱っております。
★広告業界経験者優遇
★現場経験のある方大歓迎
※事業・仕事を創生していく。将来的なマーケティングプロデューサー候補を募集します。
\\\ 仕事内容 ///
イノベーションチームの一員として働いていただきます。
・テレビ、新聞、ラジオ、Webなど各種メディアの広告戦略
・イベントやプロジェクトの企画立案から実施運営
(SDGsプロジェクトも進行中!!)
◆企画書作成
・最大限の効果が発揮できる企画の立案に向けて、特に発想力やアイデアが必要とされます。
◆進行管理・現場指揮
・形になるまでの進捗管理や、予算の把握。さまざまな職種の人と協働していく必要があるため、管理する相手の立場も多岐にわたります。
行政の広告媒体も請け負っています。
「面白いことをやる会社だ!」ということを広く認知して欲しいという思いで、時には、海岸でワーケーションをしたり、ディーラーのお客様へ向けて600万円のPHEVに乗って電気自動車の実地研修をしたり……。
まずは「やってみないといかんのじゃないか!」
広告会社としてというより、やってみたから広められるという思いでチームで楽しんで企画を出し合っています。
チーム/組織構成
◆チーム構成
戦略マーケティング本部12名(イノベーションチーム3名・プロモーションチーム5名、他4名)
【 自社で手掛けたイベントの一例】
・こうち旅広場運営管理業務
(観光案内所運営委託業務・イベント企画等)
・高知観光イベント『土佐の「おきゃく」』『土佐の豊穣祭高知市会場』実施業務
(地域活性化につながるイベント企画・推進・管理・広報)
・ひろめ市場開発業務
(観光型飲食施設の企画・開発)
・その他
(民間企業の総合プロモーション・公共関係の委託業務など)
■年齢構成:27歳~45歳(平均年齢40歳)
【広告業界経験者優遇】★面白いことに敏感で行動できる方★仕事を引っ張っていける方
◆広告の企画業務の経験がある方
◆広告会社に限らず企画制作会社などの経験がある方
クライアントとの打合せ、企画の立案、運営まで幅広く携わる仕事です。
【以下に1つでも当てはまる方大歓迎です】
・企画書を作成したことがある方
・現場を仕切ることができる方
・営業、セールスプロモーションができる方
・人と広告に興味関心のある方
・自ら学び主体的に動ける方
・人を思いやり共同作業のできる方
・現場へ出て汗をかける方
「より良くクライアントの商品やサービスを魅力的に伝えるためにはどうすればいいか」を考え、行動にうつした経験があるのならば大丈夫!
★U・Iターン歓迎★
★転勤なし★
★車通勤OK★(近隣の有料駐車場利用)
本町オフィス/高知県高知市本町3丁目1番1号 アイランドビル4階
【アクセス】とさでん交通 電車・バス/大橋通停留所 徒歩1分
9:30 ~ 17:30(所定労働時間7時間 昼休憩60分)
■平均残業時間
20時間
※残業が発生する時期には変動あり
正社員
※試用期間6カ月
(試用期間中の給与・待遇に変更なし)
月給21万円以上
※上記は最低支給金額
※通勤手当一律13500円/月・厚生手当一律5700円/月を含む
<補足>通勤手当の上限は、車通勤:2万500円/月・公共交通機関:2万5500円/月
※経験・能力などを考慮の上、当社規定により決定
※残業代は別途全額支給
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■家族手当
(家族構成などにより決定)
■住宅手当
(居住状況などにより決定)
■役職手当
■資格手当
■超過勤務手当
■賞与
年2回
(夏・冬)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収280万円
~420万円
■社会保険完備
(雇用・労災・健康・厚生年金)
■育児介護休業制度
※男性の育児休業取得実績あり(6カ月)
※育児による短時間勤務の実績あり
■退職金制度
■財形貯蓄
<定年>
60歳 ※65歳までの再雇用制度あり
<年間休日>
111日
<休日・休暇>
■週休二日制
(基本的に土日祝休み)※イベント業務などで出勤の場合は振り替えて休日取得
■有給休暇
(年次有給休暇/初年度10日、最高20日)
【特別有給休暇】
■結婚休暇
■忌引休暇
■妻の出産休暇
■永年勤続休暇
★高知市地方創生移住支援金★
※東京圏からの移住者が対象
高知市への移住・定住の促進及び中小企業などにおける人手不足の解消のため、東京23区(在住者または通勤者)から高知市へ移住し、対象企業などに就業または起業(高知県認定が条件)された方に「移住支援金(2人以上の世帯の場合100万円、単身の場合60万円)」を支給する制度です。
【高知市公式HP】https://www.city.kochi.kochi.jp/soshiki/117/ijusienkin.html
★高知市二段階移住支援事業費補助金★
高知県内への二段階移住を考えている方。一段階目の移住・滞在となる高知市でのお試し移住費用補助制度。「1か月分の家賃」「初期費用(礼金・仲介手数料・家賃保証料・鍵交換料・その他これに類するもの)」「引越しに係る荷物運搬料」を補助(上限20万円)。二段階移住の相談のため、高知市を除く県内市町村の移住相談窓口を巡る際に使用するレンタカー利用料を補助(上限2万円)。
【高知市地域活性推進課HP】https://www.city.kochi.kochi.jp/deeps/01/010999/renkei-nidankaiiju/about/