株式会社アウム
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社アウムの過去求人・中途採用情報
株式会社アウムの 募集が終了した求人
本社事務スタッフ/年休122日以上/完週休2日(土日)
- 正社員
- 転勤なし
本社事務スタッフとして既存のお客様に対し、広報・データ入力・書類作成等を担当していただきます。
具体的な仕事内容
リフォーム・インテリアコーディネート・浄水器など
ライフスタイルに寄り添った事業を幅広く展開する当社。
その中で浄水器をご契約いただいているお客様へ
定期的なメンテナンスやカートリッジの交換に伴う
次のようなサポート業務を担当していただきます。
■広報
- はがき・DM チラシ作成・SNS対応
- ホームページの更新
- お問合せ対応(電話・メール)
■顧客管理
- データ入力
- システムの更新・管理・運用
- データのリニューアル更新業務
■書類作成・受付発注業務
- 伝票の作成・見積書・発注書
- メンテナンス受付・日程調整 など
<入社後の流れ>
入社後は得意な業務や経験のある業務からスタートし、
少しずつ業務の幅を広げていただきたいと考えております。
分からないところは先輩スタッフがしっかりフォローいたしますので、
安心してキャリアを築いていける環境となっております。
<具体的な業務例>
浄水器をご利用いただいておりますお客様へ、はがきの送付・カートリッジ交換のご連絡や送付、
取り付けの日程調整や、その後のご利用状況やアンケートやチラシの送付など。
長いお付き合いを前提としたサポート業務を担当していただきます。
チーム/組織構成
20~40代の若手からベテランまでがバランス良く在籍しています。
■男女比:男性:14名 女性:12名
【学歴不問、業種・職種未経験、第二新卒歓迎】★経験よりも人物重視の採用となります。
■業種・職種未経験、第二新卒歓迎
■高卒以上
■PCスキル(Excel・Word)※簡単な入力ができればOK
<活かせる経験・スキル>
・Photoshop/Illustratorの操作経験およびスキル
※上記スキルをお持ちの方はデザイン業務に携わることも可能です。
<こんな方に向いています>
・今あるスキルを活かしながらバックオフィスで活躍したい
・家庭ともしっかり両立しながらキャリアアップしたい
・福利厚生や待遇面などが整っている会社で安定して働きたい
経験やスキルは後から身に付けることができるという考えから、選考では人物面を重視した採用を行なっております。
出来る限りたくさんの方とお会いしたいと考えておりますので、ぜひお気軽にご応募くださいませ。
【本社】東京都杉並区下高井戸4-4-3
※転勤なし
※車通勤OK
<交通アクセス>
・京王電鉄「桜上水駅」から徒歩8分
\都心部からのアクセス抜群/
桜上水駅は「新宿駅」から10分ほど、「渋谷駅」から15分ほどと
都心部からのアクセスが非常に便利な駅となっております。
仕事帰りに買い物を楽しんだり友達と待ち合わせして
ディナーなどを楽しむことも可能です。
9:00~18:00(休憩1時間)
■平均残業時間
残業は1日30分~1時間程度となり、プライベートや家庭とも両立しやすい環境となっております。
正社員
月給21万円~25万円
※経験・スキルを考慮の上で決定します。
※残業代は全額支給いたします。
※試用期間6ヶ月(条件に変更はありません)
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収350万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■残業手当(※100%全額支給)
■退職金制度
■資格手当(インテリアコーディネーター、建築士、施工管理技士などの建築系資格)
■研修費全額補助
■社内交流費会社負担(社内ミーティングなど/要事前申請)
■健康診断あり(年1回)
■服装自由
■再雇用制度
■在宅勤務制度/育児・介護・体調不良など
<年間休日>
122日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
土・日
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
有給奨励日と合わせて9~10日間
■夏季休暇
4~6日
■慶弔休暇
■有給休暇
奨励日あり
■産前・産後休暇
取得実績あり
■育児休暇
取得実績あり
■介護休暇
取得実績あり
お客様と社員の満足度を高めつつも、SDGs(持続可能な開発目標)を意識した事業活動を行っております。持続化可能な開発のために掲げている目標は「働きがいのある自己成長の場の提供」「提供する商品と施工でお客様の人生が豊かになる幸せ」「地球環境問題に取り組む社会貢献活動に参加」という3つ。お客様、協力会社様、社員、会社を含めた関係者すべてがWinWinとなれる会社を目指しています。