Zenken株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
Zenken株式会社の過去求人・中途採用情報
Zenken株式会社の 募集が終了した求人
コンサルティング営業(海外人材領域/新規事業チーム発足)
- 正社員
- 転勤なし
- 上場企業
- 5名以上採用
【新規プロジェクトメンバー募集】コンサルティング営業(国内法人担当)※英語力・海外経験もいかせます。
具体的な仕事内容
日本国内の深刻なエンジニア不足に対し、世界の優秀なエンジニアと日本企業の架け橋となるマッチング事業を展開しています。
私たち営業のミッションは外国人雇用(国籍にとらわれない組織づくり)にチャレンジされる企業を増やすことです。
優秀な外国人人材が活躍できる企業を1社でも多く増やしていきたいと思い、日々奮闘中です。
営業はコンサルティング要素が強く、IT・機電・メカなどエンジニアを採用している企業様の採用や組織作りの課題をヒアリングし、それを外国人採用でどう解決できるかを提案します。
外国人採用の必要性や魅力を伝えて知っていただき、時にはリアルな話や厳しいこともお伝えしてクライアント様に向き合い、新しい採用や組織作りにチャレンジをしていただく仕事です。
\新規メンバー募集/
『プラットフォームで海外人材と日本企業を繋ぐ新プロジェクト始動!』
今回ご入社頂く方には、外国人採用の「求人メディア」の提案及びコンサルティングをおこなって頂きます。
ご提案いただくのは、1万人を超える海外人材を有するプラットフォーム。求人メディアは現在開発中、まもなくリリース予定です。
まずは海外IT人材事業(現事業)で紹介実績のあるクライアント、約1500社に対し新メディアを提案していただきます。また人材不足に苦慮する全国各地の中小ベンチャー企業への提案も私たちの大きなミッションの一つです。
新規事業の為、プロダクトの提案方法など、検討すべき事項が山積みです!
そういった一つ一つを一緒に楽しめる方、大歓迎です。
チーム/組織構成
海外事業領域を担当するダイバーシティ事業部での採用になります。
本事業部は国内、外合わせて20代・30代を中心とした男性・女性が17名が所属しています。
様々な国籍の方が活躍している多国籍なチームです。
また現在活躍している中途入社の前職は、
「広告代理店」「アパレル」「通信業界」「金融営業」
など無形商材の営業経験者も活躍しています。
◎今回の募集では8月迄に【 3名~5名 】の採用を予定しています。
■組織名称:ダイバーシティ事業部(海外人材領域。通称「DS事業部」)
■男女比:営業部(現在の営業部は女性が多め。フランス人女性も活躍中!)
■年齢構成:20代・30代が中心(50代も活躍中。年齢層の幅は広い)
【未経験歓迎/34歳以下】学歴・性別不問!海外/人材/広告/地方創生/ベンチャー支援に興味のある方
◇未経験者歓迎、必須条件は特になし
◇第二新卒・既卒も歓迎
◇海外経験・語学力もいかせます
<語学スキルについて>
※メディア制作などは翻訳チームが担当する為、
業務をする上で英語力・外国語スキルは必要ありませんが、
語学力のある方は業務の幅が広がります。
また将来のキャリア選択においてもいかして頂けます。
<興味>
・海外事業・人材ビジネスに興味のある方
・地方創生や中小ベンチャー支援に興味のある方
<マインド>
・誰かの役に立ちたいと思う方
・世の中を変えたいという志のある方
※34歳以下の方
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
プロ意識が高く勤勉な方、自己研鑽できる方、イノベーション志向の方は歓迎します!
東京都新宿区西新宿6-18-1 住友不動産新宿セントラルパークタワー18F
※転勤なし
<アクセス>
東京メトロ丸の内線「西新宿駅」徒歩9分
都営大江戸線「都庁前駅」徒歩7分
10:00~18:40(実働1日7時間40分/休憩60分)
■平均残業時間
※月平均残業時間21h以内
正社員
試用期間/3カ月間(同条件)
月給25万円~50万円
※固定残業代含む
※一律手当含む
【手当】
・一律ライフプラン手当 5万円 ※固定給に含む
・営業手当(年2回/7月・1月)※個人業績によって別途支給
固定残業代:3万7000円~7万4000円/21時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給します
■賞与
年2回
(6月・12月)※事業部業績によって支給
■昇給
年1回
(7月)
■入社時の想定年収
年収400万円
■社員の年収例
400万円(入社1年目)/550万円(入社2年目)
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・交通費全額支給
・出張手当
・育児時短勤務制度
・研修制度
・社員紹介制度
・社内イベント多数(参加任意)
・社員割引(Webスクール)
・表彰制度(年2回)
・従業員持株会
・選択制確定拠出年金(選択制DC)制度
・グロース市場(旧東証マザーズ)新規上場
「2021年6月にグロース市場(旧東証マザーズ)に上場」
事業体制強化の元、事業スピードを加速化させます。
<年間休日>
125日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
※長期休暇+有給休暇で10連休以上の実績あり
■GW休暇
■夏季休暇
※長期休暇+有給休暇で10連休以上の実績あり
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■プレミアムフライデー
■アニバーサリー休暇
■育児短時間措置
インドのシリコンバレーと呼ばれるベンガルールにキャリセンターを置き上位大学と提携、パイプラインを構築している当社。
ベンガルールは公用語であるカンナダ語の文法や発音が日本語に似ていることや、宗教色が強くないことから、お酒や牛肉が食べられるなど欧米的な文化を吸収している都市のため、多様性が強く日本でも柔軟に対応できる人材を豊富に有しています。
またアメリカの移民政策の厳格化により、インド人のアメリカでの就職が困難となり、国外への就職思考が強いインド人は、高い給与でスキルも活かせる日本企業を就職先の視野にいれる傾向が高まっています。
ベンガルールとのパイプラインは当社の大きな強みとなります。
海外IT人材事業は全研本社が培ってきた「語学事業」と「IT事業」のノウハウを結集して生まれました。
当然、各事業部との関連性も高く、新規に企業様を紹介いただくことも多々あります。その中でも、特に連携が多いのは「語学事業」のリンゲージ事業本部です。
その理由の一つに、まだまだ日本企業は海外人材に対して高い日本語力を求めています。
質の高い語学教育を行うリンゲージ事業本部と連携し、外国人人材の日本語教育までも含めたトータル提案ができることも当社の強みとなっています。
全研本社には年2回表彰イベントがあり、全件社員が一堂に会します。
そこで行われるプロモーション(昇進発表)では上長や同僚の昇進に仲間が熱狂、涙し、拍手喝采がおこります。
これは全研本社の「仲間」を大切にするという文化の象徴です。後輩の成長を本気で考え、育成に時間と情熱を惜しまない先輩。部下の為に、自分の仕事は後回しにするマネージャー。そんな仲間思いに溢れた会社です。
※ここだけの話、表彰イベントに初めて参加した人は、その熱気に圧倒される(ちょっと引く…)らしいです。でもそれがだんだん心地よく、ワクワクするようになる「次は俺があのステージに立ってやる」って思うようになるんです。
Zenken株式会社の 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)