松栄工業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
松栄工業株式会社の過去求人・中途採用情報
松栄工業株式会社の 募集が終了した求人
消防用設備の保守・点検/未経験歓迎/創業49年の安定企業
- 正社員
消防用設備の保守・点検をお任せします。週休1日または2日を選べるので働きやすさは抜群です。
具体的な仕事内容
===========
消防用設備の保守・点検
===========
■保守・点検
<消火設備>消火器、消火栓、スプリンクラー、泡消火設備、粉末消火設備など
<警報設備>火災報知器、ガス漏れ火災警報器など
<避難設備>誘導灯、誘導標識など
■保守・点検結果のご報告
■改修工事・リニューアル工事・機器販売などのご案内(必要に応じて)
■報告書・公文書の作成
※2名~3名体制で業務にあたります。大規模な建物の場合は1週間ほど同じ現場を担当する場合があります。重たい荷物を持ったりする業務はないので、体力的な負担も少なく無理なく働けます。
=========
入社後のプロセス
=========
まずは、大まかな仕事内容や1日の流れを覚えるところから始めます。それから法定点検に基づく保守・点検や消防用設備の名称・種類、現場での立ち回りについて学んでいきましょう。
資格取得を通じて、十分な知識と経験を身につけたら、一人で住戸内・共用部の点検が行えるまでに成長してください。ゆくゆくは、現場全体を任せられる責任者として活躍していただきます。
=========
1日のスケジュール
=========
◆ 7:30~ 出社(班ごとに集合後、車に荷物を積み込み現場に向かいます)
◆ 9:00~ 現場(消防用設備の保守・点検を行います)
◆ 12:00~ 休憩
◆ 13:00~ 作業再開(引き続き消防用設備の保守・点検を行います)
◆ 16:00~ 帰社(事務所で報告書や公文書を作成します)
◆ 17:00~ 帰宅(現場により多少変動あり/遅くとも19時までには帰宅できます)
チーム/組織構成
スタッフの年齢層は20代~40代。年齢や社歴関係なくコミュニケーションが活発な職場です。社長との距離も近いのでスタッフの意見が反映されやすく、直行直帰・早上がり制度の導入はその代表例です。
また、スタッフの8割が異業種からの転職者なので、未経験で入社した時の不安な気持ちにも共感してくれますし、困っている人を積極的にフォローするという風土が根付いているため、「分からないことがあっても、誰にも質問できない…」なんてことにはなりません。
未経験の方も始めやすい環境が整っているので、安心して飛び込んできてください。
【学歴不問/業界・職種未経験歓迎】◆普通自動車免許(AT限定可能)◆スタッフの8割が未経験スタート
<こんな志向の方は、ぜひご応募を>
★景気に左右されない仕事がしたい
★安定企業で堅実なキャリアを築きたい
★社会的意義がある仕事がしたい
異業種からの転職者も活躍しています。スタッフの前職は飲食店などのサービス業や運送業、塾講師などさまざまです。
<こんな方は優遇>
◆消防用設備や電気設備の保守・点検の実務経験がある方
◆不動産管理の経験がある方
◆営業やサービス業などの顧客折衝経験がある方
<こんな方は歓迎>
◆明るい挨拶や丁寧な対応ができる方
◆意欲的な姿勢で業務に臨める方
◆チームワークを大切にしながら働ける方
◆消防や防災の知識、技術を身につけたい方
【直行直帰・早上がり制度あり(月4回まで)】
東京都練馬区西大泉5-34-47(本社) [最寄り駅]保谷駅
マイカー通勤可能
※マイカー、電車通勤共に交通費全額支給
※現場は都内、埼玉県が中心
7:30~17:00
※実働8時間、休憩1時間30分
※現場により多少変動あり
正社員
試用期間6カ月
※試用期間中の労働条件は、本採用時と変更ありません
■週休制:月給28万6694円
■週休2日制:月給24万3124円
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■休日出勤手当(5000円支給)
■引っ越し手当(当社規定により支給)
■残業手当
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収370万円
(週休制)
年収315万円
(週休2日制)
■社員の年収例
月給28万6694円~
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■資格取得支援制度(消防設備士、電気工事士、防火対象物点検資格者など/費用は一部負担)
■資格手当(1つの資格につき3000円まで支給)
■制服貸与
<休日・休暇>
週休制(日曜)もしくは週休2日制(日曜・月曜)※選択可能
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
※9連休取得可能
■夏季休暇
■有給休暇
※入社6カ月後に10日付与
※休日出勤の場合は代休を取得していただきます(週休2日制は日曜に出勤した場合のみ代休を取得できます)
創業から49年。約半世紀にもわたり首都圏のビルやマンション、学校、商業施設などの消防用設備の保守・点検を手掛けてきた私たち。社長が大手ゼネコン出身ということもあって、大手不動産管理会社様からの案件を中心に担当しており、今後も仕事量は増加する見込みです。
そこで新たなスタッフを募り、さらなる体制強化に向けて増員募集を行うことになりました。仕事を始める上で実務経験や特別な資格は必要ありません。「安定収入を得ながら長く働きたい」「国家資格を取得して、手に職をつけたい」など、あなたなりの意欲を持ってご応募ください。