マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社Kirala

リース

東京都中央区東日本橋3-2-3Kiralaビル

株式会社Kiralaの過去求人・中途採用情報

株式会社Kiralaの 募集が終了した求人

人事労務/残業25H程度/リモートOK/賞与年2回

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【残業月平均25H程度】給与賞与計算、勤怠管理など、主に人事労務に関する業務をお任せします。
具体的な仕事内容
■■Kiralaの企業理念について ■■
関わるものすべてを輝かせたいという想いで【一人ひかる 皆ひかる 何もかもひかる】と掲げています。「一人」とは、社員のこと。人事Groupでは「”一人ひかる”の体現」をミッションとしており、社内でも非常に重要な役割を担います。

あなたには直属の上司であるマネージャーと協力しながら、社内の人事・労務業務に対応いただきます。

【お任せしたい業務内容】
――――――――――――
■給与計算、勤怠管理(システム:freee人事労務)
■社会保険関連事務(社労士依頼および調整)
■住民、所得税関連事務
■雇用契約書作成、管理
■規程・協定等更新、修正
■その他労務関連事務
■応募者対応(日程調整、不採用通知等)
※採用や制度にも携わっていただくこともできますよ!

< 入社後は… >
いきなりすべてをお任せするのではなく、まずは現状のスキルにあった事務的な業務からお任せしていきます。未経験の分野はマネージャーが丁寧にレクチャーしますので、段階を踏んでステップアップしていきましょう。もちろん経験がある方ならば、どんどんお任せします!

▼ ゆくゆくは…
―――――――――
あなたの強みを活かして、人事制度企画・採用戦略にも携われます。
社歴にとらわれない、風通しのよさを持つ当社。意欲次第で多くの経験を積み、チャレンジするチャンスがあります。ゆくゆくは管理ポジションへのステップアップも目指せます。

★上記のような実績を積み重ねた後は…「チームマネージャー」「セクションマネージャー」といった管理ポジションへのステップUPも目指せます!

チーム/組織構成
人事グループ担当役員1名(男性) セクションマネージャー1名(女性)
最も関わりが深いのは、あなたの上司であるセクションマネージャー。チーム力を最大限に発揮するため、コミュニケーションを大切にしています。

また当社は経営層を含め、社内各部門と連携しやすい、距離の近さがあります。会社全体で風通しの良いコミュニケーションが図れるので、日々助け合い、切磋琢磨しながら働ける環境です!

■組織名称:コーポレートDivision 人事Group

対象となる方

【学歴不問/人事労務経験者(給与計算・社保対応の経験)】 ★経験浅めでも挑戦する意欲を重視します★
< 必須要件 >※学歴不問
■人事・労務として以下の業務経験をお持ちの方(目安:2年以上)
・給与計算
・社会保険に関する対応

★経験が浅めの方も学ぶ意欲や新しいことに挑戦する積極性を重視し採用します!

< 尚歓迎する経験・スキル >※必須ではありません
・労務オペレーション改善経験
・人事システム導入経験
・採用業務経験
・既存規程、協定更新経験

<こんな方に向いています!>
・相手を尊重し円滑なコミュニケーションを図れる方
・キャリアアップに対する意欲がある方
・企業や人の成長に携わりたい方
・実行力がある方

勤務地

【転勤なし】【リモートワークOK】
東京都中央区東日本橋3-2-3 Kiralaビル/本社

… アクセス …
都営地下鉄新宿線「馬喰横山」駅より徒歩1分
都営地下鉄浅草線「東日本橋」駅、A2出口より徒歩1分
JR「馬喰町」駅より徒歩1分
東京メトロ「小伝馬町」駅より徒歩3分

■■リモートワーク導入中■■
――――――――――――――
感染症対策および働きやすさを考慮し、リモート勤務を導入。入社後しばらくは研修・引継ぎのため出社が多くなりますが、業務に慣れたら進捗状況やスケジュールに応じて、リモートワークが7割前後になる予定です。オンラインツールを活用して、質問や相談はしやすい環境です!

勤務時間

9:30~18:30(実働8時間)
■平均残業時間
25時間

程度

雇用形態

正社員
試用期間3カ月あり(期間中の給与・待遇に差異はありません。)

給与

月給26万2,083円~35万4,167円+賞与

※給与が経験・能力を考慮の上決定します。
※上記月給には固定残業代42時間分(63,742~86,138円)を含みます。超過分は別途支給致します。
★残業時間の月平均は25時間程度。40時間を超過することはほとんどありません。

■■評価体制について■■
――――――――――――
日々の業務に対する積極性や、資料作成スキルなど…多角的に評価を行う「コンピテンシー評価」を導入。レンジ毎に設定した行動指針をクリアする度、昇給に繋げることができます。(今後はこの評価体制にブラッシュアップをかけ、よりモチベーション高く働ける環境づくりに取り組んでいきます。)

※業務裁量が広がれば給与アップにつながります。入社3ヶ月で昇給した実績有!

【 年収例 】
年収650万円/Section Manager
年収800万円/General Manager

■賞与
年2回
(支給実績:55万5,000円~70万円/年)

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収370万円
~500万円(月給×12カ月分+賞与)

待遇・福利厚生・各種制度

■自社ブランド各種社内割引あり
■Kirala Air1台プレゼント
■オフィス内ミネラルウォーター、コーヒー無料
■インフルエンザ予防接種
■コロナワクチン接種後特別休暇あり
■健康診断(年1回)
┗ 40代以上は男性付加検診・女性乳がん子宮がん検診会社負担
■交通費支給
■管理監督者手当
■資格手当
■書籍購入サポート、セミナー参加支援あり
■服装自由
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■社内交流会(現在は自粛中です)
■オフィス内禁煙
\ ワーキングマザーも活躍中 /
■産休育休取得実績あり(2名)
■短時間勤務制度あり(利用実績2名)

休日・休暇

<年間休日>
120日

<休日・休暇>
■週休二日制
(土日+会社が指定した休日)※会社カレンダー有
■祝日休み
※会社カレンダーによる
■年末年始休暇 
(直近実績:7日間)
■GW休暇
(直近実績:10日間)
■夏季休暇
(今年度:9日間)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
★5日以上の連続休暇OK

【自社プロダクトについて】

■Kirala Fresh Server■
水道管直結型のウォーターサーバー。水の追加購入が不要で、ボトルやプラスチックウォーターパックを使用しないため、環境にもお財布にも優しい利点があります。

■Kirala Smart Server■
業界最小クラスの奥行18cmの薄型サーバー「Kirala Smart Server」。

■Kirala Air■
「ウイルスをオゾンで除菌しながら空気を清浄化」できるハイブリッド空気清浄機です。

★新ブランド「STELLA BEAUTE」始動!
新たな戦略としてBeauty事業「STELLA BEAUTE」をローンチし、美容機器をリリース。

【各商品で実績多数!】

★Kirala Fresh Server
・日本マーケティングリサーチ機構によるブランドイメージ調査で3冠獲得
・人気育児雑誌が選ぶ子育てトレンド「ペアレンティングアワード2018」を獲得

★Kirala Air
・日本マーケティングリサーチ機構による調査(2020年11~2月)で「生活に取り入れたいウィルス対策空気清浄機部門」「オフィスや店舗に導入したい空気清浄機」「家族のために利用したい空気清浄機」の3冠獲得
・大手新聞社の月刊ライフスタイルマガジンで2021年上半期ヒット商品に

…その他、実績多数!今後もプロダクトを拡大する予定のため、採用を行う人事は、社内で重要な役割を担います。


出典:doda求人情報(2022/6/27〜2022/8/28)

株式会社Kiralaの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。