マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

サングローブ株式会社

Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)

東京都新宿区西新宿6-24-1西新宿三井ビルディング4F

サングローブ株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 40件あります!

サングローブ株式会社の 募集が終了した求人

ライター/完全分業制で専任業務に集中!年休130日

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

完全分業制だから、ライティングに全集中!年休130日以上でプライベートも充実!
具体的な仕事内容
【完全分業制】×【何でも質問し合える環境】で“専任業務に集中”でき、成長スピードも圧倒的!
あなたの意欲次第で<想像のはるか上を目指せる会社>です。

『今回募集するのはライター総合職』
あなたの適性に合わせて希望のコースに配属!
どちらのコースでもそれぞれのキャリアをしっかりと応援します!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【SEOライター】
自社メディアの記事制作やお客様のWebサイトのライティング・編集をお任せ!

■自社メディアのライティング・編集 / 企画 / SEO施策
■お客様のWebサイトのライティング
■お客様のWebサイトのコンテンツ企画 / ライティング

★ライティングしたものが読まれているのかどうか。効果検証や分析にも注力しています。
検索流入を狙ったライティングをするために、上位表示サイトの分析や、インテントのタイプ分け、関連語の選定など、結果を出せるようWebならではのアプローチをします!

また、何でも質問し合えるフラットな環境だから
高品質なコンテンツを作り出せます!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【広告運用ライター】
お客様の求人系リスティング広告のライティングがメインです!
また、クリック数や応募数、採用に至っているか等のデータ分析・改善などのマーケティングや運用もお任せします!

■求人のライティング及び募集要項のリライト
■上記業務に必要な市場調査・課題の抽出
■アクセス解析を利用した各施策のデータの分析

★ライティングの効果を「数字ですぐにわかる」のがやりがいです。
また、お客様とのやり取りは専門部署が担当するため、自分の業務に集中できます!
運用やマーケティングは難しく聞こえますが、在籍中のメンバー全員が未経験からスタート!
ライティングもマーケティングも未経験でOK!
新しい知識を取り入れる姿勢があればすぐに貴重なスキルが身につきます!

チーム/組織構成
20~30代の個性的なスタッフが活躍しており、日々ワクワクしながら仕事に励んでいます!
「このキャッチコピーすごくいいね!」「その表現はこっちの方がいいかも?」
…など、クリエイティブなディスカッションは尽きません。
何でも質問し合えるフラットな環境だからこそ、高品質なサービスを作り出すことができます!

■組織名称:ライティング課

対象となる方

\ライター経験者・求人制作経験者大歓迎/未経験歓迎!フリーランスから再就職を考えている方も◎
\こんな方からの応募を歓迎します!/

いずれかに該当する方◎

【SEOライター】
◎Webライティングの経験がある!
◎SEOライティングの経験やSEOに興味がある!
◎メディア運営に携わったことがある!興味がある!
◎紙・Webメディア問わず校正、校閲の経験がある!
◎紙媒体からWebへ移行したいという方も大歓迎!
◎一人で黙々と書くのが好き!

【広告運用ライター】
◎ライティングの経験がある!
◎ライターやマーケターに興味がある!
◎求人業界での業務経験がある!
◎PPC広告の運用経験がある!
◎物事を客観的に観察すること、論理的に考えることが好き!
◎新しいことにチャレンジしたい!

勤務地

【東京本社】
東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング4F/18F/20F
★転勤はありません

■交通
【東京本社】
・東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」より徒歩5分
・都営大江戸線「都庁前駅」より徒歩8分
・各線「新宿駅」より徒歩15分

勤務時間

9:30~18:30または10:00~19:00(いずれも実働8時間)

・喫煙などこまめな休憩はいつでも自由に取れます。
・残業は月平均10時間程度。効率良く業務を進め、メリハリをつけて働ける環境です。
・業務が立て込んでいない時は、定時に退社できます。

雇用形態

正社員
※3ヶ月間の試用期間があります。

給与

■月給23万円以上
☆試用期間中の実績で月給25万円以上に即昇給の方も!
☆昇給査定以外でも、適時昇給実績あり!

※上記は最低保証額。経験・年齢・能力等を考慮の上、優遇します。
※試用期間3ヶ月間に関しては、待遇に変更なしです。
※給与には40時間分・54,800円以上の固定残業代を含みます。
※固定残業代は、上限の時間を満たさなくても全額支給します。
※平均月残業時間10時間程度。
※固定分を超過する残業が発生した場合は、別途残業手当を全額支給します。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
年に3回のペースで、業務成績などを評価。
新規事業が動いている今、幅広い業務に携わるチャンスがあふれています。
前職でのチームマネジメント経験を活かしながら働く未来も遠くありません。
そのためのスキルUPに必要な書籍、セミナーなどの費用は会社が全額負担。「成長したい」という意欲のある方のためには、協力を惜しみません。

■賞与
年2回
(月給以上を支給)

■昇給
年1回
(適時昇給あり)

■入社時の想定年収
年収300万円
/役職なし・入社1年目…月給23万円+賞与

■社員の年収例
480万円/課長職・入社4年目…月給37万円+賞与
430万円/係長職・入社4年目…月給33万円+賞与
300万円/役職なし・入社1年目...月給23万円+賞与

待遇・福利厚生・各種制度

■昇給年1回(適時昇給あり)
■賞与年2回(月給以上/業績に応じて)
■交通費(全額支給)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■資格取得支援制度
■各プロジェクトの打ち上げ費用全額補助
■勉強会、展示会、カンファレンスの参加費全額支給
■ビジネス本などの資料代全額支給
■入社時研修
■服装自由

休日・休暇

<年間休日>
130日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
★5日以上の連続休暇の取得も可能です

◎業務がマンネリ化しない秘訣は…?

「自分の表現が制限されているように感じる…」
「もっと幅広い業種や業界に貢献していきたい!」
今よりクリエイティブな環境で、これまでの経験を最大限に活かしませんか?
メンバー同士で原稿を見せ合い、書いたものへの意見やアドバイスをもらうこともできます!
業務がマンネリ化しない秘訣は、“高め合える仲間がそばにいるから”です。
企業の採用活動もチームの技術力も、あなたの経験を必要としています。

伝える喜びを胸に。

ライターとしての熱意をまた取り戻せるーー。そんな仕事と仲間があなたを待っています。書くことにこだわりを持ったメンバーの中に飛び込めば、あなたの新しい未来も切り開かれるはずです。言葉は、文字に想いを乗せて初めて意味を持ちます。心に届き、架け橋になる。そんなライティングをはじめませんか?

◎クライアントと求職者の未来を変える!

日本企業のうち99.7%を占める、数多くの中小企業。しかしその多くが人材を集められず、倒産の危機に瀕しています。「この状況をなんとか打破したい」そんな想いから生まれたのが、これまでの求人の常識を覆す採用支援サービス『イツザイ』。わずか1年半で売上46.5億円を達成し、導入社数はまもなく3,500社に到達します。あなたにお任せしたいのは、ライティングを通して企業の魅力を表現すること。クリエイティブ性に重きを置いた環境で、企業と求職者の架け橋をつくっていってください。


出典:doda求人情報(2022/6/6〜2022/9/4)

サングローブ株式会社の 募集している求人

全40件

出典:doda求人情報(2025年9月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。