株式会社アクセスネット
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社アクセスネットの過去求人・中途採用情報
募集している求人が 12件あります!
株式会社アクセスネットの 募集が終了した求人
データエンジニア(データ活用/DWH経験者特に歓迎)
- 正社員
- 転勤なし
【活躍支援充実】顧客企業がビッグデータを活用するための各種分析やデータ活用のシステム基盤構築など
具体的な仕事内容
当社データソリューション部の一員として、多彩なデータ領域のプロジェクトに参画します。他の開発案件の合間の"たまに”ではなく、"常に”データ領域の案件に携われるからデータの専門性を極めるには最適な環境です!
大手通信キャリアや金融・広告などさまざまな業種の企業が持つ多様なデータから必要なデータの抽出や解析・分析、データウェアハウスをはじめとするデータ分析・活用基盤の構築・運用、マーケティング施策の効果アップにつながる提案など、当社には様々なプロジェクトがございます。希望・適性に応じて担当プロジェクトを決定しますのでご安心ください。
【プロジェクト例】
[通信キャリア]
デジタルマーケティング
顧客行動分析、キャンペーンのターゲット選定や効果測定
[小売]
BI(Looker/GCP)
在庫/販売/売上/客数などの可視化
[小売]
データ基盤設計構築(ETL/Python)
データ加工集計
[メーカー]
ディープラーニング
ドライブレコーダー画像分析
【データ領域未経験の方には】
入社時点の知識・スキルレベルに応じ、足りない部分を補う勉強期間を設けます。経験浅めの方にも現状のスキルレベルから段階を踏んでステップUPできるプロジェクトをご用意します。
【配属後も継続的に成長サポート】
定期面談や随時相談、必要に応じた勉強会や研修、共通のキャリアビジョンを持つエンジニア同士のコミュニティなどで一人ひとりのキャリア形成を後押しします。
【管理職を目指さなくても】
査定基準は技術力が第一。役職に就かなかったとしても、技術者としての成長を公正に評価し給与に反映するので、スペシャリスト志向の方も安心してください。
チーム/組織構成
当社には現在約100名のエンジニアが在籍。若手からシニア層まで幅広い世代が活躍しています。4~5名程度のチームプロジェクトがメインです。
■定着率:90%以上(中途入社メンバーの5年以内の退職がほぼゼロです)
【学歴不問】応募条件は下記参照
【下記いずれかに当てはまる方】
■データ分析、機械学習、BIといったデータ活用の経験があり、これからも専門家として成長したい方
■DWH利用/構築経験がある方
(特にAWS、GCPといったクラウドサービス知識のある方)
■データエンジニア経験があり、さらなるスキルアップを目指す方
【以下に当てはまる方も歓迎!】
・データ抽出などSQLの使用経験がある方
・何らかのプログラミング言語の使用経験がある方
・「エンジニアとして実務経験はないが、大学等で統計やデータ分析を専攻していた」という方
・G検定/E資格、統計検定などの資格を取得している方
最も求めているのがデータ分析経験者ですが、未経験者でもデータ活用の分野に強く興味を持っており、開発からシフトしたい方、統計や分析を学んだ方などきらりと光るものをお持ちの方は是非お話を聞かせてください。
本社(東京都千代田区)および東京・神奈川・埼玉・千葉・愛知(名古屋市他)のプロジェクト・顧客先にて勤務
※希望最大限考慮
※転居を伴う転勤なし
愛知へのUターン、Iターンを希望される方はご相談下さい。
≪本社アクセス≫
JR各線『神田駅』西口より徒歩3分
東京メトロ銀座線『神田駅』4番出口より徒歩3分
9:00~17:30
(所定労働時間7時間30分、休憩時間60分)
※担当業務により多少の相違あり
★リモートワーク可能!
現時点では当社プロジェクトの多くが週数日のリモート(在宅、弊社オフィスなど)を採用しています。100%常駐、100%リモートのプロジェクトもあります。通常はリモートで、重要なデータを触る場合は出社して作業するというケースもあります。
■平均残業時間
15時間
程度(残業手当は全額支給)
正社員
月給28万円以上
※経験・能力など最大限に考慮します。
※経験者は前職給与も充分に考慮します。
■賞与
年2回
(7月・12月)
■昇給
年1回
※1級~5級まで5段階の給与等級あり。各段階での昇級基準が明確なので、査定に納得感が持てます。
■入社時の想定年収
年収420万円
以上(月給28万円以上 +賞与の場合)
■社員の年収例
650万円(45歳/入社2年目/月給42万円+賞与+手当)
586万円(33歳/入社6年目/月給38万円+賞与+手当)
426万円(27歳/入社3年目/月給28万円+賞与+手当)
■社会保険完備
■交通費支給(上限5万円/月)
■残業代全額支給
■携帯電話支給
■資格取得支援制度
■資格手当(5,000円~30万円/月)
※ITパスポート3万円、基本情報技術者5万円など
■勤続表彰
(3年連続:3万円、5年連続:5万円、10年連続:10万円)
■年間表彰
■ほめ合いサンクスプロジェクト
■退職時慰労金規定
■不動産契約仲介手数料割引
■健康保険組合による福利厚生サービス
■慶弔見舞金
■誕生日祝い
■子供の入園・入学祝い
■オーダースーツ補助
■同好会支援
■時短勤務 他
【モチベーションを維持しやすい仕組み】
<技術評価制度>
iCD(iコンピテンシーディクショナリー)という仕組みを導入。自身の現在地と今後取り組むべきタスクが明確に分かります。この仕組みを使い正当な技術評価制度を設けています。
<ステップアップシート>
自己評価・直属上司評価(本人との面談で決定)・課長評価の3方向からの評価に基づくステップアップシートを、半期に1度作成。自分と上司の期待値のギャップや、自分が直近で取り組むべき課題などを確認でき明確な目標設定ができます。
【設立32年目の安定企業ならではの働きやすさ】
システムインテグレーターとして30年の基盤と実績を持つ当社。設立32年の安定型企業のため、エンジニアの活躍支援体制が整っているおり、働きやすい環境が整っています。
<年間休日>
125日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(初年度10日)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■アニバーサリー休暇(年2日)
【前職】中学校教師
→【現在】データ分析手法のユーザ向け指導
【前職】ホテル従業員
→【現在】分析基盤保守(SASによるデータ抽出)
【前職】介護職
→【現在】データ利活用促進
【前職】マーケティング分析
→【現在】位置情報解析/データ分析基盤開発マネージャー
【前職】システム開発
→【現在】動画解析(機械学習)
このように当社では実際多くの先輩社員がキャリアシフトを実現しています。
【データ領域未経験の方には】
プロジェクトに入る前に、入社時点の知識・スキルレベルに応じて足りない部分を補う勉強期間を設けます(データ分析に用いるPythonをはじめ、SAS、SQL、Tableauを始めとしたBIツールなど)のでご安心ください!
<入社後の研修例>
IT基礎(基本情報技術者準拠)、アルゴリズム、Javaプログラミング
、Pythonプログラミング、SQLによるデータ操作/集計、BIツール利用、統計検定、クラウド(AWS/GCP)
※有償外部研修の受講支援も行っています!(申請制)
受講例:E資格、AWS、GCP、Tableau、PowerBI、他
★社員の取得資格
認定資格は合格時に奨励金+受験料が支給されます!
【例】
統計検定、ディープラーニング E資格/G検定、Python 3 基礎/データ分析/データ実践、AWS、GCP、IPA高度情報処理、応用情報技術者、基本情報技術者、データサイエンティスト検定
★社内コミュニティ
データ分析を目指す社員が交流する社内コミュニティとして「データラボ」を運営。Slackでの情報共有や定例ミーティング等で知識、技術、社外セミナー情報などを共有しています。
Pythonや機械学習の勉強会などイベントを行うこともあります。積極的な情報共有や新たな刺激を受ける交流の場になっています。
株式会社アクセスネットの 募集している求人
全12件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)