マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

SD Research and Development株式会社

システムインテグレータ(SIer)

東京都豊島区南池袋1-16-15ダイヤゲート池袋 5F

SD Research and Development株式会社の過去求人・中途採用情報

SD Research and Development株式会社の 募集が終了した求人

PM候補/ほぼ在宅勤務/自社サービス/年休120日/上流工程

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【10年連続120%成長中!!】自社サービスである営業支援システム開発の上流工程をお任せします
具体的な仕事内容
【具体的には】
当社のシステム(保険代理店向け顧客管理・営業支援システムや、コールセンター向けCTI連携CRMシステムなど)の将来のプロジェクトマネージャーとして、以下の業務に携わっていただきます。
(当社自慢の技術力で、お客様を課題解決にむけたソリューション提案をしていきます)

――――――
入社後の流れ
――――――
まずは業務に慣れるところから。入社後3カ月ほどは、商材を触って理解を深めたり、先輩の商談に同席したりしながら当社の業務を学んでいただきます。その後は既存顧客への対応からお任せし、徐々に一人立ちしていただく予定です。

■自社製品の導入や機能改修

■導入に関わるサポート

■お客様のニーズに合わせたシステムの開発などにおける上流工程:要件定義~設計などの上流(一部構築)を担当

■既存顧客への対応・提案

■新規のお客様へのアプローチ

■プロジェクトのマネジメント

※徐々に仕事に慣れて頂きながら将来的にプロジェクトのマネジメントをお任せしますので、未経験でも安心してチャレンジください。



――――――
取り扱い商材
――――――
■自社開発クラウド営業支援システム(VOS)など
企業の業務効率化を促進するシステム。営業支援、顧客管理、社内情報共有、スケジュール管理、受電対応などの機能を備えています。インターネット環境さえあればどこでも使用可能であるため、在宅勤務が広がる今は、さらにニーズが拡大しています。

【ポイント】
◆配属組織にはプログラマーが10数名在籍しており、基本的に自身が手を動かして開発することは、ほぼありません。
開発工程後の導入はグループ別会社の営業部隊に引き継ぎながら、月に2~3案件程度を担当していただく想定です。

◆お客様のニーズに合わせて、柔軟に商材を改善できる点も当社の強み。それもあって、お客様からの紹介や口コミなどの問い合わせが多く、導入につながるケースがほとんどです。

チーム/組織構成
プログラマーが約10名程度の組織。将来的にこの部署のマネジメントとして、ご活躍頂きます。ただく予定です。
コアメンバーとして、組織をリードしていくことができます。

■組織名称:開発本部

対象となる方

【学歴不問】何かしらのエンジニア経験がある方(経験年数・言語不問)ブランクOK!
あなたの「やってみたい」という気持ちを尊重します!
弊社が自信をもって育てますのでご安心ください!

■歓迎条件
・プログラマーとしての開発経験をお持ちの方(言語・年数不問)
・上流工程に携わる意欲のある方/要件定義など、
上流工程に携わった経験をお持ちの方
・営業のご経験をお持ちの方(業界・商材・経験年数などは不問)
・新規顧客への提案経験がある方
・チームマネジメント経験がある方

選考のポイント

【こんな方が活躍できます】
・エンジニアとしてのキャリアや知見を活かして顧客の課題を解決したい
・新しいことに挑戦するのが好き
・ニーズが伸びている商材を扱いたい
・組織作りに興味がある

勤務地

■東京本社
東京都豊島区池袋2-53-5 KDX池袋ウエストビル2F

※転勤なし。
※現在は、ほぼ在宅勤務を実施しています。

勤務時間

9:00~18:00(所定労働時間8時間/休憩60分)
■平均残業時間
40時間

雇用形態

正社員
試用期間:3カ月
※給与・条件に変更はありません。

給与

月給30万円~46万4000円

■賞与
年1回
(決算賞与)

■昇給
年2回
(上期・下期)

■入社時の想定年収
年収400万円
~650万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当(上限2万円/月)
■残業手当
■出張手当
■社員表彰(上期・下期)
■服装自由
■在宅勤務・リモートワーク制度あり(現状、ほぼ在宅勤務を実施しています)
■屋内全面禁煙

休日・休暇

<年間休日>
120日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
年間5~10日(下限日数は、入社直後の付与日数です)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
※5日以上の連続休暇取得もOKです。

社長直下のポジションで活躍できる

当社はコールセンターや保険代理店を主要顧客とし、自社クラウドサービスをはじめ顧客向けシステム開発などを主軸として展開。

顧客ニーズの拡大に伴い、社長直下のポジションで各プロジェクト案件の要件定義から詳細設計を担っていただけるプロジェクトマネージャーとして活躍できます。また、磨き上げたナレッジを継承しながら、会社の成長期を担える点も、大きなやりがいにつながります。

仕事の流れ

1. マーケティングと顧客リサーチ
2. お客様へのアプローチ
3. 商談・ニーズのヒアリング
4. 提案
5. 受注
6. 要件定義
7. 設計・開発のマネジメント
8. 納入
9. 運用・保守
10. 改修

実際の設計・開発を手掛けるのは、社内の技術部門のエンジニアです。あなたには、お客様との窓口に立ち、提案から要件定義、折衝までを担い、PMとしてプロジェクト全体を束ねていただくポジションをお任せします。

当社の働き方について

テレワークを導入しており、基本的に在宅で勤務することが可能です。※ただし、営業に同行いただく際は出社の必要があります。

またエンジニアを含めたチームメンバーは幅広い年齢層が活躍しており、年齢やキャリアの垣根を越えて活発にコミュニケーションが取れているため、非常に働きやすい環境です。


出典:doda求人情報(2022/7/4〜2022/9/4)

SD Research and Development株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。