株式会社フォーエバー・パートナーズ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社フォーエバー・パートナーズの過去求人・中途採用情報
株式会社フォーエバー・パートナーズの 募集が終了した求人
営業アシスタント(一般事務・データ入力等)/年休120日以上
- 正社員
- 転勤なし
【一般事務・データ入力業務など会社の裏からサポートいただく業務をお任せ!】
具体的な仕事内容
■事務業務全般
・お問い合わせの電話対応
・契約書、申込書、請求書などの各種書類作成
・派遣スタッフの勤怠管理(データ入力メイン)
・PCでの各種データ入力
■営業サポート
・採用支援事業における求人広告の原稿修正対応
※人材業界の知識・ご経験があればスグに活かせますが、ご経験がなくても入社後にきちんとお教えしていきますので、ご安心ください。
※ゼロから作成することはほとんどなく、9割がたは修正指示に沿ってデータ反映をしていく業務です。
<プラスαで期待したいこと>
業務全体像の把握と業務に慣れてきた後、業務改善案も積極的に提案いただけると助かります。例えば、資料作成方法や業務フローの改善、新たな業務フローの仕組み化などなど。
働く中で気づいたことを、どんどん改善案として提案いただけることを求めています。
バックオフィスを強化することは組織全体の強化・成長にも繋がるため、会社にとって重要なポジションでもあります。
<幅広いキャリアステップを用意>
営業アシスタントからスタートし、幹部候補としてバックオフィス部門の責任者を目指すもよし、転職希望の求職者対応に興味があれば、コーディネーターとしての道もあり、コンサルティングに興味があれば営業への道もあります。
バックオフィス部門の責任者を目指される場合も、あなたの得意な分野を活かせるような体制を整えていきます。
チーム/組織構成
現在、バックオフィスを担当している社員は2名。その内1名は女性で活躍いただいておりますが、近々産休に入るため、入社後はこの社員がメインとして隣につき、仕事をお教えしていきます。独り立ちまでは、約1~2ヶ月を想定。少しずつ業務を覚えていきましょう。もちろん人材業界の経験がある方は即戦力になります。会社の年齢層としては30代の比率が高いです。
大卒以上<業種未経験、第二新卒、歓迎!>
<このような方は、スキル・経験を活かせます!>
・求人広告営業、または制作のご経験がある方
・法人営業または営業企画の実務経験をお持ちの方
・Webマーケティングの知識または実務経験をお持ちの方
・コピーライティングや広告作成のご経験がある方
・人材紹介や人材派遣で求職者対応のご経験がある方
・PCの各種設定に詳しい方やExcelスキルをお持ちの方
※入社後の職種変更はありません。他職種に転換を希望される方はもちろん考慮します。
<本社>
東京都中央区京橋2-5-2 京橋東邦センタービル 9F
◎転勤はありません。
10:00~19:00(休憩1時間15分)
■平均残業時間
20時間
正社員
月給30万円以上
※上記金額には45時間分・6万円以上の固定残業代が含まれています。
※固定残業代を超える勤務をした場合は、残業代を追加支給いたします。
※上記金額は最低給与となります。前職考慮いたしますので、希望年収があれば、
気軽に仰ってください。
<年収例>
年収400万円(入社3年程度のモデル年収)
■賞与
年1回
業績連動による決算賞与
■昇給
随時
■入社時の想定年収
年収324万円
■昇給(随時)
■賞与年1回(6月)※業績による
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(上限月2万円)
■役職手当
■引越し補助(当社規定による)
■社員旅行
■PC・ケータイ支給
■ポケットWi-Fi支給
■ウォーターサーバー完備
■服装自由(過度に派手な服装はNG)
<ユニークな福利厚生制度も充実!>
■京橋手当(2万円/月)※本社から徒歩圏内にお住まいになる方向けです。
■懇親会(2週に1度金曜夜は食事会を開催!参加無料)※現在は自粛しています。
■スマートボーディング無料受講(500種類の動画研修を無料受講)
■FCEトレーニングカンパニー社が展開する研修を無料受講出来ます
■JTBえらべる倶楽部会員(旅行やレジャー施設など生活関連の様々な割引制度)
<年間休日>
125日
<休日・休暇>
■週休二日制
<年間休日125日>
■週休2日制(土曜・日曜休み)
└月1回土曜出社有り(在宅勤務も可能/研修など有り)
■祝日
■夏季休暇(3日~5日)
■年末年始休暇(5日)
■GW※月初は出社有
■有給休暇
■慶弔休暇
■育休・産休制度※取得実績あり
★仕事は丁寧にお教えします!
現在、バックオフィスを担当している社員は2名。その内1名は近々産休に入る為、入社後は、この社員が隣について仕事をお教えしていきます。仕事に慣れるまでの期間は、約1~2ヶ月を想定。少しずつ着実に業務を覚えていきましょう。
★500種類の動画研修で入社後のスキルアップも可能!
法人向けeラーニング「スマートボーディング」を契約しており、各種スキルやビジネスにおける考え方など、約500種類の動画研修を無料で受講できます。仕事のために習得したいプラスαの知識は入社後に身に付けることも可能です。
当社の代表は、人材業界大手で有名な求人広告の運営会社出身です。その代表が人材業界での経験を活かして、HR事業で企業の課題解決に貢献する為に立ち上げたのが当社。1名の担当がクライアント様の人材戦略を全分野から支援できる為、当社にはこの方針に共感して入社した社員が多く在籍しています。
また、「大手企業より、幅広い方法で支援ができる会社で活躍したい」というベンチャー志向の社員も多数。スキルも意識も高い社員ばかりですので、良い刺激を受けながら働けます。
その他、当社に登録している派遣スタッフさん達や、訪問医療マッサージ・スポーツマッサージの先生方など、様々な方と関わりを持てる環境です。