UT東芝株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
UT東芝株式会社の過去求人・中途採用情報
UT東芝株式会社の 募集が終了した求人
人材コーディネーター/平均残業15時間/土日祝日休み
- 正社員
- 契約社員
【大手企業との取引が多数】企業が行うさまざまな業務を支援する人材マッチングや就業後のフォローなど
具体的な仕事内容
当社にご登録いただいているスタッフと担当企業とのマッチングから、就業後のスタッフのサポート・フォローまで一貫して担当していただきます。
==========
【お仕事の流れは?】
==========
▼企業(クライアント)へのヒアリング
仕事の情報やどのくらいの人数が必要なのかなどをうかがいます。
▼企業とスタッフとのマッチング
登録スタッフを面談し、仕事を紹介します。
▼就業後のフォロー・サポート
企業・スタッフそれぞれに状況確認や困ったことがないかなどを聞き、対応やアドバイスを行います。
業務の中で、請求書や契約書の作成が発生しますが、システムで入力するだけなので、使い方を覚えれば難しいことはありません。
==========
【担当する企業は?】
==========
東芝グループを中心に、建築、教育、医療、家電メーカー、半導体メーカー、IT、公益法人など、多種多様な企業がお客様です。
==========
【入社後の研修は?】
==========
基本的にはOJTで仕事を覚えていただきます。
はじめに、派遣に関する法律を学んでいただき、以下のような流れで1年ほどで独り立ちしていただければ、と考えています。
(法律に関することは、専門スタッフがレクチャーするので安心してください)
★一人前になるまでの流れ
入社~3カ月:先輩や上司に同行し、仕事の流れを覚えてもらいます
3カ月~6カ月:1社を担当していただき、先輩や上司のフォローのもと、仕事を進めます
6カ月~12カ月:できることを増やし、徐々に独り立ちしていきます
チーム/組織構成
派遣スタッフは20代~60代まで、年齢もバックボーンもさまざま。
大切なことは、まず相手の意見を尊重し、耳を傾けることです。人間関係をしっかりと構築できれば、スムーズに仕事を進められます。
■男女比:6:4(全社)
■定着率:90%(直近1年)
【未経験歓迎】人や企業の支援を通じて自分も成長したい方 ※販売サービス業の方、歓迎!
【このような方を歓迎します!】
■人や企業の支援に興味がある
■人と話すのが好き
■コミュニケーションを大切にして働きたい
■新しいことに挑戦したい
■IT業界に興味がある
【こんな経験を活かせます!】
◎販売サービス業での接客経験
◎なんらかの営業経験
◎人材サービス業界でのご経験
※高卒以上
※職種未経験/業界未経験、歓迎!
本社:神奈川県川崎市川崎区日進町1-53 興和川崎東口ビル
<アクセス>
JR「川崎駅」より徒歩5分
京浜急行線「川崎駅」より徒歩8分
西日本支店:愛知県名古屋市中区栄5-27-12 富士火災名古屋ビル7階
<アクセス>
地下鉄名城線「矢場町駅」より徒歩5分
8:45~17:15(実働:7.75時間/休憩:45分)
■平均残業時間
15時間
正社員/契約社員
正社員の場合
入社時は契約社員での雇用となり、約半年~1年経過後に正社員での雇用となります。
契約社員の場合
契約期間:3カ月(以降、3カ月~1年ごとに更新)
川崎本社:月給28万円以上
西日本支店:月給27万円以上
※給与詳細はご経験・ご年齢を考慮し、当社規定により決定致します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(定期代を全額支給)
■時間外手当(1分単位で支給)
■入社時の想定年収
年収336万円
以上 (記載の年収は、契約社員の初年度年収になります。)
<福利厚生>
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■社員持株会
■永年勤続表彰
■東芝健康保険組合契約保養施設
■東芝健康保険組合契約フィットネス施設
<諸手当>
■通勤手当(定期代を全額支給)
■時間外手当(1分単位で支給)
<研修制度>
■e-learning制度
<年間休日>
120日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
(7月~9月の間で、3日間取得)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
■結婚休暇
■配偶者子女出産休暇 など