株式会社ブレイブ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ブレイブの過去求人・中途採用情報
株式会社ブレイブの 募集が終了した求人
保育園専門の人材コーディネーター/未経験歓迎/内勤業務が9割
- 正社員
- 転勤なし
【企業側への営業なし】保育士に特化した転職支援サービス「ほいくのえん」の人材コーディネーター業務
具体的な仕事内容
昨年7月にスタートした保育専門の転職支援サービス「ほいくのえん」。おかげさまでサービスも軌道に乗り、多くの保育士、そして保育園にご利用いただいております。今回ご入社されるあなたには、「転職したい保育士」と「保育士を採用したい園」を繋ぐ人材コーディネーター業務をお任せしたいと思います。
【仕事の流れ】
<Step1>
「ほいくのえん」に登録されている求職者(保育士)の方にご連絡。転職したい理由や、希望条件などのヒアリングを行います。
▼
<Step2>
希望に合う保育園を当社のリストから探し出し、ご紹介します。提携保育園は200ほどあり、常に人材募集がある状態。保育園側の管理は別に専任担当がいるので、あなたが新たに園へ営業を行う必要はありません。
▼
<Step3>
条件に合う園が見つかったら、履歴書の作成サポートや、面接同行などを行います。園によっては同席できない場合もあるので、その際は、面接後に近隣のカフェなどでフィードバックしましょう。
▼
<Step4>
園の合意が取れたら無事内定。転職成功です。入社準備などのフォローも行っていきましょう。
※月に1人で20名前後の求職者を対応します。おおよそ1日1件を対応するイメージです。
※面接同行などで外出もありますが、基本的には内勤が9割です。
※園への営業活動はありませんが、希望があれば、将来そちらを担当することも可能です。
チーム/組織構成
採用支援事業部への配属になります。20代から30代のメンバーが中心。先輩たちの前職は、保育園の栄養士、人材派遣営業、求人営業など様々です。
■男女比:女性の割合が8割です。
■未経験歓迎★「人に悩みを相談されやすい」「親身になって人に接することができる」なら適性あり!
■未経験者歓迎
■第二新卒歓迎
■学歴不問
◎人物重視の選考ですので、少しでも興味をお持ちの方はまずはエントリーください!
<歓迎条件>
■保育業界での経験、資格をお持ちの方(保育士、保育補助、幼稚園教諭、栄養士など)
■人材業界での経験をお持ちの方(人材派遣、人材紹介、求人広告営業など)
■教育業界での経験をお持ちの方(教員、塾講師など)
<こんな方はピッタリ!>
■人の役に立つ仕事がしたい
■人に喜ばれる仕事がしたい
■聞き上手でサポートが好き
■何かを教えるのが得意 など
<三軒茶屋駅直通で通勤ラクラク!オフィスは22階で眺望もバツグンです!>
本社/東京都世田谷区太子堂4-1-1 キャロットタワー22F
※転勤はありません。
10:00~19:00(実働8時間)
正社員
※試用期間は3ヶ月。期間中の雇用形態は契約社員となります。
月給25万円以上+賞与年2回+決算賞与
※上記は最低保証額です。あなたの経験や能力などを考慮の上、決定いたします。
※試用期間中の給与は月給20万円以上となります。
■賞与
年2回
(7月・12月)※別途3月に決算賞与あり(業績による)
■昇給
年4回
(査定)
■入社時の想定年収
年収350万円
■社員の年収例
350万円/23歳(入社1年)
390万円/25歳(入社1年)
500万円/26歳(入社2年)
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当
■家族・扶養手当(配偶者:月1万円/子ども1人:月1万円)
■住宅手当・家賃補助(月2万円から ※社内規定あり)
■社員旅行
■オフィス内分煙
■飲み放題制度(水、コーヒー、お茶、ジュース、ヤクルトなど、何でもあります)
■社内イベントあり
※外出予定が無い場合にはオフィスカジュアルOKです。
<年間休日>
120日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇