マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社リコルディ

不動産仲介

東京都港区六本木3-2-1住友不動産六本木グランドタワー39F

株式会社リコルディの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 20件あります!

株式会社リコルディの 募集が終了した求人

投資不動産営業/年休126日/インセン有/土日祝休み/未経験

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

思い描く『未来』を、その手でつないでいく。【投資用不動産や資産形成のコンサルティング】
具体的な仕事内容
既にお付き合いのあるお客様とのアフターフォローを通じ、
リピートやご紹介から新しいご契約をいただく形がメイン。
そのため、飛び込み・新規テレアポはありません。
※一人で担当するお客様の数は10~30名で、商談時間は60分ほど。
※入社当初は見込客へのアプローチ(リードナーチャリング)や、
既存顧客へのカスタマーアクション(お客様とのアフターフォロー)を通し、
リピートやご紹介が頂けるよう信頼関係を築いていきます。
もちろん、自分の人脈を辿って営業することも可能です。

具体的には…
 ̄ ̄v ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

STEP 01 商談日程を取得
ご自身のベースマーケットや過去の問い合わせ反響から、お客様へアプローチしていただき、
商談日程を取得していただきます。
新規のテレアポではないので、断られるベースでのアプローチではありません。

STEP 02 商談・打合せ
最初は先輩社員・上司と共に商談に挑みます。
老後への不安・税金対策などのお悩みをヒアリングし、一人ひとりに合ったベストなご提案をしていきます。

STEP 03 ご契約
自分自身の努力が成果になるタイミングの喜びは何にも変えられません。
また、このタイミングでお客様から感謝のお言葉をいただけます。
尚、成果がしっかりと報酬にも反映されるのでやりがいある仕事です。

STEP 04 アフターフォロー
販売して終わりではなく、一生涯付き合っていくパートナーとしての意識を常に持ち、
お客様の人生に寄り添っていくことが大切です。



【仕事のポイント】
■カスタマーサクセス(お客様の問題解決)の為のカスタマーアクション
お客様との面談は週2~4件。そこからご本人やご紹介者に対する投資用不動産のご提案は月3~5件。
多くは、お客様の資産運用を支援するアフターフォローが中心です。

■必要があれば、不動産以外にも保険や税金などのアドバイスもします。
様々な提案や相談を通し、お客様の“金融リテラシー”を育むパートナーとしての意識が大切です。

チーム/組織構成
・・・未経験でも活躍できる抜群のサポート体制◎
・・・代表と距離が近く、会社の成長に貢献できるのも魅力◎

※本募集では、リコルディグループの販売事業部「プレミアムパートナーズ」への配属となります。

対象となる方

学歴不問【職種・業種未経験歓迎/第二新卒歓迎!】業績好調により販売事業部の強化による募集!
【 学歴不問の完全人物採用 】

\ こんな方はピッタリ /
・稼ぎたい人
・プライベートを充実させたい方
・周りの友人に差を付けたい方
・早い段階で、マーケットバリューを高めたい方
◎入社後、不動産や資産運用に関する知識を習得できるので、未経験の方もご安心ください。

新たな環境へのチャレンジは、
勇気のいる大きな一歩だと思います。
ただ、今の環境を変えたいのであれば、大きな一歩を踏み出さなければいけません。
フォロー体制は充実しているので、安心して弊社に飛び込んで来てください。

#未経験歓迎#学歴不問#経歴不問

勤務地

〒101-0035
東京都千代田区神田紺屋町15 グランファースト神田紺屋町2階

勤務時間

■10:00~19:00(実働8時間)

雇用形態

正社員

給与

■月給25万円以上+インセンティブ
※3か月間の試用期間中も月給25万円です。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■インセンティブ制度(1件当たり:20万円~50万円)

■賞与
 インセンティブ賞与

■昇給
年2回
 ※成績の応じて変動あり

■入社時の想定年収
年収500万円
~800万円(インセンティブ含む) ※入社1年目の想定年収

■社員の年収例
「前職:年収300万円」→「入社3年目/31歳:年収1300万円」444%UP!
「前職:年収700万円」→「入社3年目/33歳:年収1500万円」214%UP!
「前職:年収400万円」→「入社2年目/24歳:年収800万円」200%UP!

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■インセンティブ制度(20万円~50万円)
■時間外手当
■資格手当(宅建士/月2万円支給)など
■資格取得支援制度
└宅建・FP・中小企業診断士など、お客様により良いサポートをするために資格取得を支援。
 テキスト代や受験料を負担します。
 また、学んだ知識は社内プロジェクトにおいてアウトプットできる環境も用意しています。
■オフィス内分煙
■社員旅行あり
■副業可
■会員制スポーツジム・ゴルフクラブの使用可
■バリスタ
└お客様にとって「また来たい場所」と思っていただけるよう、
 そして働く方々にとって良いオフィスとなるよう、週に数回バリスタの方にお越しいただいています。

休日・休暇

<年間休日>
126日
 長期休暇も可能

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(月8日~13日/土・日・祝日 ※会社カレンダーにより土曜日出勤の可能性あり)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■年間休日126日以上

入社後の流れ「未経験でも最速で独り立ち」

入社後の教育はOJTが中心です。
何よりも経験が学びとなる為、商談や商談につなげる為のロールプレイングを徹底的に行います。
また、先輩社員の商談に同席などをすることで仕事の流れをつかんでいきましょう。
もちろん、当社や不動産業界についてもしっかりと研修で落とし込んでいきます。
教育力は当社の強みでもあり、営業マニュアル・ノウハウ、数値分析、システムの強化、見込み客の精度など、
すべての教育項目においても他社より突出しています。

スキル・経験を得て、一人で営業活動を行い、クロージングまでできるようになった時点で、独り立ちです。
早くて入社半年~1年を迎えるタイミングまでには独り立ちできます。

トップ企業の実現のため上場企業と経営統合

「 世界のトップ企業へ 」・「 紹介営業の強化 」
上記のビジョンを達成するために、2022年3月より上場グループと経営統合を行いました。
第二創業期となる今、ここから更なる飛躍を実現するために販売事業部の強化を成し遂げていきます。
設立当初より紹介営業行っており、現在は反響・問い合わせからのアプローチに着手し
インサイドセールスといった側面も確立しております。
また、経営統合により新築マンションのみならず、中古マンションのご提案も可能となり、
新たなマーケット領域を広げることができております。

今後、日本を、世界を代表する企業へと変化するタイミングで貴方もチャレンジしませんか。

リクルーティングコンセプト「理念採用」

「経験・スキル・実績」なども募集においては大切な要素かとは思いますが、
当社が一番大切にしていることは、会社の「理念やビジョンへ共感」してくれる方を重要視しております。
自分本位の仕事ではなく、お客様優先で仕事をしていくことを徹底し、
今までも、これからもお客様のライフプランへのご提案をしていきます。
上場グループと経営統合など、より良い組織づくりのために会社の形は柔軟に変化しても、
理念やビジョンは変えることは一切ありません。


出典:doda求人情報(2022/7/7〜2022/9/7)

株式会社リコルディの 募集している求人

全20件

出典:doda求人情報(2024年11月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。