税理士法人LECT
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
税理士法人LECTの過去求人・中途採用情報
税理士法人LECTの 募集が終了した求人
税理士補助/未経験OK/土日祝休み・年休120日/残業ほぼ無
- 正社員
- 転勤なし
税理士・税理士補助/実務を通してスキルと知識が得られます!働きながら税理士資格の取得も目指せます!
具体的な仕事内容
入社時に資格や経験は問いません。代表や先輩社員がしっかりサポートしますので、安心してご応募ください。
<入社後は…>
まずは仕事の概要やお客様のことを覚えていただきます。その後、半年から1年をかけて代表や先輩社員に同行し、お客様とのやりとりや、業務の詳細をしっかりレクチャー。独り立ちできるまで時間をかけてサポートしますので、未経験からでも安心してスタートできます!
<具体的な仕事内容>
・月次巡回監査
・決算業務
・税務申告業務
・事業計画、融資支援
・各種コンサルティング
・相続税や資産税申告業務、など
◆帳簿入力や税理士補助業務などから、徐々にお任せします。
◆経験豊富な方には即戦力としてクライアントをお任せします。
◆入社後の職種変更はありません。
<資格取得をバックアップ!>
ーー★着実に学べる環境★ーー
税理士試験で必要不可欠な知識を実地で学ぶことができます。また、少数精鋭の事務所なので、代表や先輩社員との距離が近く、疑問に思ったことを気軽に聞ける環境も、あなたの成長を確実に促します!
ーー★ほぼ定時上がりで自習時間確保★ーー
働きながら税理士資格を目指すには、自習時間を確保することが何より大切。当社はほぼ定時上がりなので、帰宅後の時間を試験対策に充てられます。
ーー★受験休暇と学費半額補助★ーー
税理士と社会保険労務士試験を対象に、受験休暇は年に3日、学費は半額補助。あなたの将来を全面的にバックアップします!
<税理士を目指していない方も歓迎です!>
税務アシスタントとしてスキルを重ね、腰を据えて働きたい方も大歓迎。当事務所の頼もしい存在になってください!
チーム/組織構成
代表を含め、4人のメンバーで運営する少数精鋭の事務所です。ドレスコードがなく、服装も関係性も、とってもフランク。新しい方でも、すぐに馴染める環境です!
【未経験OK!学歴不問・社会人デビュー歓迎】税務の知識やスキルを身につけたい方、お待ちしています!
【業種・職種未経験歓迎/学歴不問/社会人デビューも歓迎です】
税理士の方や税理士を目指している方はもちろん、税務アシスタントとして活躍したい方もお待ちしています!
<こんな方は歓迎します!>
・税理士資格の取得を目指している方
・税理士試験科目にいくつか合格している方
・基本的なPC 操作ができる方(Excel、Word)
・税理士事務所、金融、保険業界で事務方の経験がある方
・日商簿記3級以上をお持ちの方
<こんな方をお待ちしています!>
・人とコミュニケーションを取るのが得意な方
・何事にも責任感を持って対応できる方
・知識欲が旺盛な方
・自分で考えて速やかに行動へ移せる方
【転勤無し!マイカー通勤相談可能】
愛知県名古屋市中区大須三丁目 2-15 栄南KTビル2階
アクセス/地下鉄「矢場町」駅より徒歩7分
★オフィス内は禁煙です
9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
8時間
(2021年度実績)
正社員
試用期間1カ月あり
※試用期間中の月給は18万円(残業代は別途支給)、待遇に変更なし。
月給20万円+資格手当
※経験や年齢により決定します。
※残業が発生した場合は別途支給します。
<資格手当>
・日商簿記3級/月3,000円
・日商簿記2級/月5,000円
・簿記論科目合格/月8,000円
・法人税科目合格/月1万円
・5科目合格/月5万円
■賞与
年2回
(3~4カ月分/1年)
■昇給
年1回
(個人ごとに金額は異なる)
■入社時の想定年収
年収300万円
~
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■残業手当
■交通費全額支給
■資格取得支援制度(税理士・社労士の学費半額補助)
■受験休暇(年3日付与)
■育児中の時短やリモート勤務
■家賃補助(借上社宅の家賃半額補助)
■退職金制度(勤続3年以上)
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇