インフィニテグラ株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
インフィニテグラ株式会社の過去求人・中途採用情報
インフィニテグラ株式会社の 募集が終了した求人
カメラ向けアプリケーション・ネットワークシステムの開発職
- 正社員
カメラ向けアプリケーション・ネットワークシステムの開発をご担当いただきます。
具体的な仕事内容
■デバイス(ウェアラブル/サーマルカメラ)からサービス(WEB、アプリ)まで開発!
■自社製品/サービスをエンドユーザーに直販!
■ウェアラブル通信システムを建設会社やインフラ保守会社に拡販中!
社会インフラの保守や建設現場等で課題となる深刻な人手不足。その解決の一助となる、最適なカメラと通信システムの研究開発に注力しています。
また自社得意分野から大きく外れた開発は行いません。重点研究分野を軸とした自社製品開発、カスタマイズや受託開発、共同研究に携わっていただきます。
【開発する製品サービスについて(一部紹介)】
■ウェアラブル通信システム ラズビジョン
スマホと公衆回線を使用して、スマホにUSB接続されたカメラの動画と音声のリアルタイムなやり取りを実現する通信システム。顧客の声を直接集め、「作業を邪魔しない」「シンプル」「経済的」であることをコンセプトに開発しました。
■ウェアラブルカメラ
建設現場に適したヘルメット等に取り付けるカメラです。
【入社後は】
まずは本人の要望を確認し、スキルレベルを把握したうえで、実力を十分に発揮できる開発プロジェクトに参加。並行して顧客サポートにも携わっていただくことで、お客様の抱える課題や要望も理解していただきます。入社3カ月~半年ほどかけて、徐々に当社の業務に慣れていただければと考えています。もちろん十分な経験をお持ちの方であれば、スキルを活かせる案件を積極的にお任せします。
少数精鋭企業です。提案から仕様設計、開発、テスト、リリース、保守・運用、顧客サポートといった上流から下流まで担当できることは大きな醍醐味といえます。
チーム・組織構成:丁寧に仕事を教えるベテランがいます。疑問に思ったことは何でも聞いてください。
チーム/組織構成
-
経験者歓迎、未経験者は指導します
【主な開発言語】
Java, JavaScript, Python, C, HTML
【好ましい経験等】
Android/iOSアプリケーション開発
画像処理やネットワークの知識
【学歴等】
学歴不問ですが、プログラム経験が浅い方や未経験者の場合は面接時に高校レベルの数学の問題を解いていただきます。
本社/神奈川県横浜市港北区新横浜2-2-8 新横浜ナラビル9F
<アクセス>
新横浜駅より徒歩5分程
転勤なし
フレックスタイム制
1日の標準労働時間:8時間
コアタイム:10:00~15:00
フレキシブルタイム:なし
繁忙期である2021年3月の平均残業時間は15時間でした。15時間/月を保証するものではありませんが、長時間労働とならないよう会社として努力を尽くしています。
正社員
試用期間3カ月
月給20万~50万円
残業代は全額支給
■賞与
年2回
■昇給
あり
■入社時の想定年収
年収400万円
■社員の年収例
20代後半450万円、40代前半650万円
経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■残業手当(全額支給)
■交通費支給 ※会社規定に基づき支給
■リモートワーク可(条件あり)
■在宅勤務に係る経費負担
■退職金制度(中退共)
■表彰制度
■セミナー参加費、勉強用の本等の費用負担あり
■特許の報奨金あり
■服装自由
■寮社宅
【手厚いスキルアップサポートあり!】
スキルアップのためのセミナーや展示会の参加費、書籍の購入費は会社で負担します。煩雑な手続きを踏む必要はないので、積極的に声を上げてください。また、日常業務での質問等も気軽にできる距離感の近さも魅力です。
<休日・休暇>
■完全週休2日制
年間休日:120日
完全週休2日制(土・日)
その他:
■祝日
■有給休暇
■慶弔休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇 等
5日以上の連続休暇OK