日本交通株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
日本交通株式会社の過去求人・中途採用情報
日本交通株式会社の 募集が終了した求人
タクシー乗務員「面接確約」転職回数不問!40・50代活躍中!
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
≪貴方の運転で”最高のおもてなしと思い出”を≫お客様を安全・安心・快適に目的地までお送りする仕事です
具体的な仕事内容
【予約が一杯の理由(1):観光シーズン】
ご利用するお客様のほとんどが事前予約の為、1年間のうち9ヶ月が予約で埋まっています。観光シーズンは1日平均1件(8時~16時)のお客様を担当していただき、観光地をご案内していただきます。
日本随一の観光地である京都。四季折々の京都を楽しんでいただけるよう、移動を通じてお客様の思い出作りのお手伝いをお願いします。
【予約が一杯の理由(2):オフシーズン】
創業から築き上げてきた”信頼”で大手法人企業との提携をしており、チケット契約件数は”業界NO.1”
その為、ビジネスマンの送迎の予約が非常に多くオフシーズンでも安定して稼げます。
【予約が一杯の理由(3):オールシーズン】
電話予約(無線)とスマホアプリによる配車依頼も毎日多数ご依頼を頂戴しております。主に通院や大荷物での移動等生活サポートに関わる配車依頼が大多数の為、安定した集客を実現しています。
【1日のスケジュール(観光シーズン) 】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
08:00 出庫
09:00 学生さんのお迎え
10:00 観光案内
観光地へご案内
16:00 学生さんをお送り
16:30 退勤
休日・休暇
交代制
■月7~9日休み
※月1、2回連休あり
※振替も可能
チーム/組織構成
…………………………………………
★<業界未経験者>が活躍中★
…………………………………………
ドライバーの9割が未経験からのスタート!
なので、先輩社員は未経験の方の
『悩むところ・苦戦するところ』もよく分かっています。
”充実した手厚いサポート”と”稼げる仕組み”を
ご用意しておりますのでご安心ください。
普通があればOK!転職回数・業界経験不問◎セカンドキャリアにピッタリのお仕事!
普通免許(取得後3年以上・AT限定可)または、普通二種免許をお持ちの方
年齢・経験不問
定年後の継続勤務も可能!!
京都府京都市南区上鳥羽苗代町43
〇勤務体系
・8:00~翌朝2:00(休憩3時間)
・12:00~翌朝6:00(休憩3時間)
・8:00~18:30 (休憩3時間)
※月12回程度の出勤回数であり、プライベートも充実する勤務体系です。
公休は月6~8日です。
正社員
月給16万1980円~+能率給+各種手当
※深夜割増手当別途あり
※各種手当(休日手当、皆勤手当、家族手当)
<月収例> ※2022年4月度実績
企業所有車担当乗務員/39万8560円
チャーター車担当乗務員/34万3584円
ジャンボ担当乗務員/34万622円
夜勤務乗務員/54万3699円
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収350万円
■社員の年収例
月給24万円~29万円
416万円/54歳・勤続2年
482万円/50歳・勤続3年
650万円/59歳・勤続6年(一部抜粋)
※全社員の平均年収・約426万円(賞与込)!
★入社準備金10万円
★二種免許取得制度
自社教習所にて8~14日、平均9日間の合宿で取得可能!
取得費用は全額当社負担(社内規定有)
教習中は支援金(1万円/日)あり!
★寮・社宅完備
独身寮(個室・2DK)…家賃3000~5000円/月(京都市・南区)
事故共済制度
全車AT車・ETC・ドラレコ搭載、
カーナビ
マイカー通勤可
その他福利厚生多数!(詳しくは説明会や面接時にお話しさせて頂きます。))
★定年64歳
<休日・休暇>
月6日~12日(選択シフトによる)
様々な働き方ができるのも当社の魅力。プライベートの時間を確保したい方は、京都市内では多い「2車3人制」という働き方なら3日に1回休みで月に1回連休も取れます。がっつり稼ぎたい方は、出勤時間も6時~12時の間で選べるので、観光シーズンは日中をメインに、歓送迎会や忘年会シーズンは夜メインにと効率のいい時間帯での勤務が可能です。例えば、20代の独身時代は「2車3人制」でオフを重視しながら働き、家庭を持ったら収入重視の勤務シフトへ。ライフステージの変化に応じて働き方を変えられるのも当社の魅力です。
日本交通株式会社の 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)