株式会社ワイグッドケア
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ワイグッドケアの過去求人・中途採用情報
株式会社ワイグッドケアの 募集が終了した求人
社会貢献に繋がるお仕事!シニア向け住まいの入居営業・営業企画
- 正社員
- 5名以上採用
シニア向け住居にご入居を検討する方(ご家族様、ご本人様)への営業・営業企画・広報
具体的な仕事内容
医療機関やケアマネージャーなどへ施設の告知活動を行い、ご入居に関する案件をご紹介頂くことから始まります。
施設にご見学にいらっしゃるのはそのご家族ですので、入居営業として施設のご案内と入居に関するご説明をいたします。
そして、その後の経過をお客様をご紹介して下さった医療機関やケアマネージャーへ報告をし、人間関係を築いていくことで、定期的に次のお客様のご紹介へとつながります。
ご自宅で介護が不可能となった方々へのアプローチとなりますので、ご家族をはじめ、ご紹介して下さった方から感謝される営業活動となります。
・施設にどんな魅力があるかを考え営業する為の企画、広報の立案
・メールチェック、顧客対応
・医療機関やケアマネージャーへの告知活動
※入居希望者様をご紹介いただきます
・ご入居者様、ご家族様への見学のご案内や送迎
※ご入居をスムーズに迎えられるような事前準備
チーム/組織構成
営業は現場スタッフ(介護職などの施設スタッフ)との連携も欠かせません。
例えば介護職の方から入居している他の高齢者の話をヒアリングします。
なぜかというと「あの施設はこんな方がいて、こんな話をしていたな…もしかしたら○○さんと話が合うかも!」といった感じで既存の入居者様とのマッチングを考えて施設をお勧めする、という事もあるんです。
だから現場スタッフとのコミュニケーションがとても大切。入居前に本人様のパーソナリティをしっかり現場スタッフに伝えることで、入居後のトラブルを防ぐ役割もあります。
入居先が自身の会社で運営する施設だからこそ、そういったコミュニケーションも取りやすく、よりお客様の満足度を上げることに繋がっています。
営業・介護業界が未経験の方もOK ◆営業職、介護業界、販売サービス業のいずれかの経験がある方優遇
★業界・職種未経験歓迎!
<必須資格>
普通自動車免許(AT可)
~こんな方は歓迎します~
・介護業界の現場経験のある方
・高齢者施設等の仲介事業経験者
・不動産賃貸業(カウンター営業)等の経験のある方
★特にご家族で介護を抱え、困ったことや辛い経験・環境があった、ある方は入居営業として同じ境遇の方々へお役に立てます!
下記エリアの介護施設
・栃木エリア(積極的に募集中)
・神奈川エリア
・東京エリア
・埼玉エリア
フレックスタイム制
1日の標準労働時間 8時間00分
フレキシブルタイム:7:00~22:00
※コアタイムなし
正社員
年俸:380万円~600万円
※固定残業代を含む
<<前職給与、経験・スキル考慮します>>
<支給方法は下記選択可>
◎年俸の1/12を月々支給
◎年俸の1/14を月々支給、残りの2/14を賞与として2回に分けて支給
※下記固定残業代は月々の金額、残業時間になります
固定残業代:6万7100円~12万3600円/45時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する
■賞与
年2回
年俸を14分割で設定した場合は賞与年2回(7・12月)
■昇給
年1回
(6月)
■入社時の想定年収
年収410万円
入社1年目(20代、不動産経験者)(年俸制410万円)
■社員の年収例
550万円/入社2年目(30代、開発経験者)(年俸制550万8000円)
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・交通費規定支給
・施設内禁煙(屋外に喫煙場所あり)
・退職金制度(規定有)
・社会保険完備
・試用期間3か月※労働条件は本採用と同じです
<年間休日>
108日
<休日・休暇>
■週休二日制
■慶弔休暇
■有給休暇
10日間※入社半年後に付与
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
ご家族様とも何度も話し合いを行います。
ご家族様は入居をする本人様に対し、少なからず罪悪感を持っている方が多いんです。
そんな時は施設の魅力を最大限伝えることで、「この施設なら本人もきっと喜んでくれるだろう」と納得して頂けるまでご説明を行います。
施設の魅力を知ることが弊社の営業としての第一歩かもしれません。